Diary -過去ログ- 2004年5月(後半)
せっかくの休日だからどこかに遊びにいく…というのが一般的なのだろうが、元々出不精なのに加え、自宅から徒歩2、3分の圏内にイトーヨーカドー、大型スーパー、ダイソー、と日用品の買い物場所がやたら充実している(しかもダイソー以外は深夜近くまで営業してるし)ため、遠出する必要性がまったく感じられない。あとは、仕事帰りに会社近くのビックカメラと本屋に寄ることができればもうあとは何もいらねえ、という状態。今日も、ヨーカドーで買い物して、その帰りに和菓子屋で団子なぞ所望して帰る(笑)、などという非常に地味な休日になってしまった。…先週もこれと全く同じ日曜日だったような気が。ていうか毎週こんな休日になりそう。
つーか、関東の人もずんだのだんごなんて食べるのね。東北だけの食文化かと思ったよ。
オブジェクト指向とUML言語についてレポート提出が課せられていたのだが…、レポートの内容を聞いてなかったのでメールを打ってみたら特に決まってないのでご自由にとか言われて途方に暮れる。なんだそれは。ただでさえ抽象的な概念についての内容で書きづらいというのに。
 しょうがないので、適当にぐぐって出てきたページをほぼそのままパクって(笑)、適当なシステムをでっち上げる。なんだか自分で書いていてわけわからん内容。
e-learningでオブジェクト指向とUML言語のお勉強。だからこういうのは習うより慣れよだと何度言ったらわかるのかと。延々と説明を聞かされても身につきゃしません。
レポートの残りをさっさと書き上げ、お待ちかねのプログラム実習。やはりプログラムは手を動かしてナンボである。実習問題を大量に渡されたので、しばらくは退屈しなくて済みそうである。
プログラム実習、続き。今のところあまり引っかかるところも無し。オブジェクト指向にもだいぶ慣れてきた模様。ていうか、今やってる問題って、フローチャートとかオブジェクトの構造とか、全部出題者の方で用意してあるもんだから、実はそれに沿って機械的にプログラムしてしまえば割と簡単にできてしまうという、正直言ってあまり面白みがない。それどころか、ある処理について、こっちの考えるアルゴリズムと用意されているものが異なっていたりして、その意図をつかむのに却って手間がかかる罠。早いところ、自分でアルゴリズムを考えられるくらいには偉くなりたいもの。…ていうか偉くなればできるようなものなのかよくわからんが。
プログラム実習、続き*1。マルチスレッド*2の項でちょっとつまる。なんか、テキストの説明が急に不親切になったような気が。いやまあ、だったらこちらで勝手に調べてしまえばいいのだが。というわけでGoogle大活躍。
*1: 仕事の話はしばらくこの書き出しが続くと思われ。
*2: 複数BBSに同じ話題を書き込むこと…ではなく、Javaでの並行処理のこと。語源は同じだとは思うが。
これは地方在住が長かった者としての悲しいサガなのかもしれんが、夕方早いうちに退社すると、帰宅前に駅前をウロウロしないともったいないような気がして、大した用事もないのに歩き回ってしまうのはどうにかした方がいいかと思われ。何でたかだかマグカップ1個買うのにわざわざ駅の反対側の東急ハンズまで行ってるんだ俺は。近所のダイソーで十分ではないか。
いまちょっとHDDレコーダーの購入を検討しているのであるが。仙台からこっちに越してきて以来、どうもテレビを観る時間が大・激・増したような気がしなくもなく。テレ東とU局が増えた上に、他の民放もキー局だと深夜に色々観たい番組がゾロゾロとあったり(いやまあどんな番組かってのは言うまでもなく)、さらに言うと転居してきたときにその場の勢いでケーブルTVにも加入してしまったため、録画の煩雑さがのっぴきならない状態に。
 1回観て終わり、というならば1本のビデオテープで観ては消し、でいいのだが、保存を考えるといちいち複数のテープに録り分けるのが面倒で仕方がない。しかも夜中の2時3時に録りたい番組が複数あったりすると、その時間帯まで起きてテープを取り替えでもしない限りきれいに録り分けるのは不可能だし(こういうの割とこだわる人なので、特に)。とりあえず今のところはまっとうな社会人生活を送っているので(笑)、そんな時間帯まで起きているわけにはいかないのである。
 とりあえず今のところは、PCに転送可能なHDDレコーダーを購入した上で、保存したいものに関してはPC上で編集の上DVDに焼く、というシステムで行こうかと。となるとDVDドライブも買わにゃならんか。DVDにも落とせるレコーダーにすりゃいいという話もあるが、やはり編集作業はPC上の方がやりやすいだろうし。録画もPC上で、というのも考えたが、録画したい時間帯だけPCを起動、なんてことができるとも思えないし(いやこの辺余りよく知らないんだけど)、何でもかんでもPCに集約させるのもどうも、という気もするので、その案も却下。
 うちは地上波デジタルの視聴地域に既に入っている(らしい)のだが、とりあえず今回はアナログの方で行く方針。まあ、コピーワンスがかかってても、外部のチューナーから途中に画像安定装置(笑)でもかませた上でコンポジット端子かS端子に入力して録画すれば、PCへの転送も問題ない*らしいのだが、いちいちそういうのを気にするのも面倒だし。アナログ波の放送終了までまだ6年もあるから、とりあえず今回はデジタル波受信環境にしなくてもいいや。
*: いやそれは別な意味で問題あるような気が。
ていうか、個人的には地上波デジタル移行計画頓挫を激しく希望。PCで編集してライブラリを作るという、特に著作権者にダメージを与えるとも思えないことまで制限されるのはどうも我慢ならん。コピーワンスなしにしてくれるなら別に文句は言わないが。
あとは、溜まりまくったVHSテープの中身を選別して、残したいのだけDVDに焼きたい、というのもある。かさばるんだよねVHSテープ。引っ越しのとき、テープだけで段ボール3つ(小さめのだが)行ってしまったのにはかなり閉口。いやまあ、捨てりゃいいんだけどね。捨てられないのよ。性格的に。処分が下手なのを収納の上手さでなんとかカバーしている、という感じ。
ところで、そうやってDVDに保存したとして、実際のところそれを観直すヒマがあるのかという身も蓋もない問題が。
なんか、とっても肌寒いんですけど。まるで仙台の梅雨時のようだ。関東のこの時期というと、気温バカ高、湿気ムンムン、これぞアジアモンスーンだぜ、みたいな嫌な状況だと思っていたので(偏見)、ああこういう天気のときもあるのね、と意外な気分。ていうか春物全部しまっちゃったよ。Tシャツ1枚ではさすがに寒すぎ。
会社が費用全額持ちの健康診断に行ってきた。ここら辺、やっぱ正社員は違うぜってなもんですが。まあ、大学にいたときもレントゲン検査だけならあったが。「朝9時以降は何も食べないように」とか言われてたので、バリウムかっと身構えたが、よくよく考えるとそれはもう少し歳を取ってからか。
 結果は、視力OK、聴力OK、血圧OK、であるが、身長・体重比がビミョーにボーラーラインを超えてたのでもう少し節制すべきか。ここ数年の値としては絞れてる部類に入るのだが(それであの値か)。
帰宅前にビックカメラに寄ってHDDレコーダーについて色々情報を収集した*のだが、家電メーカーだとDVDなしのHDDレコーダーってのは全然ない罠。つーかその前にPCに繋げるかどうかなんて情報が全くないので、どれを買ったものやらさっぱり。今どき、家電メーカーとしてはPCに繋いで動画編集などというコアなユーザーはアウウトオブ眼中、なのだろうか、やはり。
*: 相変わらずまっすぐ帰宅できない奴である。
仕事の方は…非常に淡々と。どうも日記のネタになるようなことがない。Javaにもだいぶ慣れてまいりました。
今日も相変わらずまっすぐ帰宅せずに本屋あたりに寄り道してきたわけであるが。駅ビルにある本屋は結構大きいものの、コミックの品揃えがイマイチなあたりがヲタ的にはあまりよろしくない。品揃えだけで言うと、自宅近くの本屋の方がよほどマシっぽい。会社近くでコミックが充実しているところというと…、1軒あるにはあるが、文字通り虎穴に入らずんば虎児を得ずなのであまり行きたくないなあ。いやなんとなく。あまりスーツ姿で行きたくないでしょ、虎穴には(笑)。
 で、帰ってから検索してみたら、駅前にジュンク堂があるではないの。ただ、駅をはさんで会社と完全に点対称の位置。駅そのものがでかいので、ふらっと立ち寄るというわけにはいかないか。
会社の新入社員歓迎会。会社の金で飲み食い。今まで薄々そうではないかと思っていたのだが、やはり新入社員の中ではダントツに年上だった。まあ当たり前といえば当たり前であるが。
 社員の人と色々しゃべっていたのであるが、「うちは名前こそ研究所だけど、仕事は泥臭いのばかりだよ」などと言われて、じゃあなにかい、いわゆる研究職はそんなにエレガントなのかい、と思ったが、入社早々波風たてるのもアレなのでとりあえず黙っておく。砂漠のど真ん中だの空気の薄い山の上で徹夜でデータ取りすることのどの辺がエレガントなのかと小一時間問い詰めたいところではあるのだが。あんまり研究者というものに幻想を持たない方がいいと思われ。
初給料日〜。
 …しかし、今月は途中から入社なので大した額ではなかった。
 まあ、実際のところ、大学でも一応給料はもらってたので、初給料といっても特に感慨は湧かないのであるが。むしろ、給与明細に「厚生年金」の欄があるあたりに感慨を覚えたり。いや今までずっと国民年金だったから。
うわ、ビル1軒丸ごと本屋かよ。でかっ。シャレにならん。 > ジュンク堂
 というわけで今日の寄り道。これだけ品揃え豊富ならば、「どこにも売っていない時の最終手段」としての位置づけは揺るぎないものと思われ。コミックもかなりの品揃えで、これならばあえて虎穴に入る必要はなくなった(笑)。探していた(割とマイナーな)本もあっさり発見。
 それにしても、地上9階地下1階という巨大さにもかかわらず、会計は全部1階で、という方式は非常に斬新な気がするな。各階にレジを置くよりは、こちらの方が却って効率がいいのか。
仕事帰りにボウリングに誘われたので行ったのだが。ダブルの直後にガーター×2とか、どうにも波あり過ぎなスコア。つーかもったいなさ過ぎ。
…あ、仕事は、研修進み過ぎてやることなくなってしまったので、普段使っているPCにcygwinのインストールなぞしておりました。そのうち使うかもしれないし。
週末のたびに近所の和菓子屋で団子なぞ所望…では芸がないので、今日は近所のパン屋でフランスパン他色々所望。ていうか食ってばっかりだ。
暑っ。暑いよ。まだ5月だってのにTシャツ短パン、扇風機フル稼働、麦茶がぶ飲みですよ。季節はすっかり夏だ。いやまあ、そんなに暑けりゃクーラーでもつければいいんだけど(一応クーラー付き部屋)、5月でクーラーはさすがに堕落だ(ただの貧乏性とも言う)。
研修は予定よりだいぶ進んでしまっているので、ここでカリキュラムの消化は一休みしてJavaの自習。今週末から始まるプロジェクト実習に備えて、ネットワークプログラミングの勉強なぞ。コマンド1行でサーバができてしまうのが便利というかなんというか。うかつなことするとセキュリティ的に危険な気もするが。セキュリティソフトの警告がひっきりなしに。