どうして電気屋さんがリフォームを??

第一には「よりお世話になっているお客様のためになりたい」という気持ちからベックも仕事の幅を広げていった結果、リフォームも行わせていただくようになりました。現在では電気に加え、ガス・水道の免許も取得し、今まで以上に「おうちまるごと」のリフォームに対応可能となっています。
そしてベックはパナソニックショップとして商品・機器に精通し、あなたの街の電気屋さんとしてお客様のご自宅の状況や暮らしのお悩みを可能な限り把握しております。商品・機器への詳しい理解とお客様の生活への理解、どちらか1つではなく両方の理解があることこそがベックのリフォームにおける強みです。ぜひお気軽にまずはご相談ください!!
実例①【キッチンまるごとリフォーム】

この実例はキッチン全体のリフォームになります。このリフォームではガスコンロのIH化や、卓上食洗器のビルトイン化などを中心に
キッチンのトータルコーディネートを行いました。その結果、キッチン台・収納共にスマートになり、より快適なクッキングスペースに
進化いたしました。
実例② 【キッチンミニリフォーム レンジフード編】
この実例はキッチンの換気扇をレンジフードに交換した例になります。レンジフードは換気扇に比べお手入れも圧倒的に簡単、さらに温度を自動で検知して排熱してくれたり、LEDで手元を照らしてくれたりとメリットだらけです!また、設置工事が大がかりなイメージのある設備商品ですが、レンジフードの設置工事は平均2時間弱と家事への影響も最小限です。もちろんベックではレンジフードも販売から設置工事・アフターサービスまで責任をもって行わせていただきます。ぜひご検討を!
この実例は屋根の経年劣化に対してカバー工法という方法で補強した例になります。電気屋さんのベックですが、実はこのような電気とは一見関係の薄いと思われるリフォーム・工事も行っております。このリフォームは既存の屋根の上から屋根材を重ねて補強しております。このようにベックではおうちのすみずみまでお客様のお困りごとに対応いたします。