名前
ハナイバナ
科名
ムラサキ科
学名
Bothriospermum tenellum (Horn.) Fisch. et Mey.
花期
春
花の形は
キュウリグサ
ににていますが,全体にうすい青色をしています。
キュウリグサのようなにおいもしません。
名前のいわれ
葉と葉の間に花がつくことから「葉内花」の名がついた。
にている野草の見分け方
花の中心が黄色。くきの先が巻く。
キュウリグサ