長い首の先に口が‘カパッ’と開いていて,そこから,先が二つに分かれた「紫色のはん点」のある舌が出ている「口のおばけ」みたいな花があっち向いたり,こっち向いたりしている様子に不気味さを感じるのは,私だけ?

名前
ホトケノザ
科名
シソ科
学名
Lamium amplexicaule L.
花期

道ばたにごくふつうに見られます。12月ごろにも花を咲かせていることがあります。

くきは四角形で,高さ10cm〜30cmぐらいです。

上のほうの葉には柄(え)がなく,くきをつつむようにつきます。

「春の七草」の1つに「ホトケノザ」があるが,それはキク科の「コオニタビラコ」のことだといわれています。

名前のいわれ

葉の形が,仏像(ぶつぞう)をすえるための台座(だいざ)ににていることから。

 

 

にている野草の見分け方

葉はスペード形で,くきの上のほうに集まってつく。花はうすいピンク。

ヒメオドリコソウ