ココス島ウインド旅行記
99年3月18〜21日グアム・ココス島へウインド旅行に行って来ました。
道具・風・ゲレンデ・コンド等の感想をこのページにまとめてみました。
これからココスへ行かれる方の参考になればと思います。

出発まで
ウィンド雑誌を見てメールアドレスが書いてある所を探しました(電話ってめんどくさいし・・・) 。 今回の旅行はワイプアウト(担当:飯田さん)にお願いしました。 どこが良いか相談したら「グアムが良いですよ」との返事。
あっと言う間に出発!!

到着からコンドミニアムまで
グアム空港に到着。しかし迎えが来ない。近くのお姉さんに聞く。 あそこで聞いてみてとの事。そこでも親切にコンドまで電話してくれた(コンドから シャトルバスが迎えに来てくれる事になっている)。 渋滞で遅れていると言う返事(ホントかいな?)。1時間遅れて来た。 なんとかバスに乗り込み(ほんとに)片言の英語で運ちゃんと話す。 日本語は全くできないらしい。30分程走った後グアム南部アガットにある Aston Inn on the Bayに到着。

コンドの前に広がるビーチからの夕陽
オーシャンビューならこんなすばらしい景色が目の前に広がるのであるが 今回は独り旅なので小さな部屋。 ま、こんなところかな?清潔な感じはする。

ミニキッチン付き、タオルや石鹸、シャンプーなど揃っている。 近くのスーパーに買い物に行く。ほんとに小さい。そこまで歩いて10分くらい。 一本中の通りに入ると結構恐い。 「たばこ吸うか?」と全身入れ墨の人が寄って来たりするが子供達は「Hello!!」と声を掛けてくれたり良い人達なんだと思う。 問題発生!キッチンの棚に鍵が掛かって閉まっている。これではお湯を沸かす事もできない。 部屋で「棚を開けて欲しい」との英文を考え暗記してオフィスに行って説明する。 すんなり通じてほっとする。この日はピザを夕食とした。
NEXT>>>