|
*04年 11月に遡る?***
![]() |
* | 12.4.土 風邪、こんこん ずっと落ちてたくせにいつの間にか復活してましたね、あっちの日記。 報告してくれないんだものな。 やっぱ用心してて正解だったかなということで。 昨日一昨日と、急に寒気がぶり返して寝てました。 中途半端にお昼間暖かいから、油断しちゃうんでしょうかね。 それと、ウチの姫がやはり風邪気味で、 少し治っちゃあ遊びに行って、 重くして帰ってきたりしてますしね。 完全回復するまで、大人しくしてて欲しいもんです。 皆さんもどうかお気をつけて。 |
![]() |
* | 12.6.水 異常気象にも程がある 昨日は物凄かったですよね、はい。神戸の方でも、土曜の夜中から日曜の未明にかけては 凄まじい暴風が吹き荒れまして、 朝起きて新聞を取りにと出てみたらば、 庭木の1本が中ほどからばっきりとへし折れておりました。 関東の方では夏日だったと聞いてますしね。 何だか変だぞ、今年の日本は。 あと少しだけど、油断は禁物なんでしょうか。 というか、冬も何か起きるってことでしょうか。 勘弁して欲しいです。 |
![]() |
* | 12.7.火 胃が荒れてるのかな? 下唇に出来ものがあって痛いです。ここに出来るのも“口内炎”っていうのかな? ついつい気になって触ってしまったりするんですよね。 で、凄い痛くて、動きが止まる、と。(馬鹿です、馬鹿がいます。) 消化器官が荒れてる証拠ですよね、これ。 食生活、乱れてますからねぇ。 早く元気に復活したいです、はい。 |
![]() |
* | 12.9.木 これもソナタ 夕食タイムのテレビは教育テレビの“忍たま乱太郎”なんですが、その直前にある“おじゃる丸”も、 ついでというか流れ出というか、観ておりまして。 最近懐かしいエンディングが流れておりましてね。 初期の頃ので、プリンの唄。 (いや、正式なタイトルは違うと思いますが。) これを聞いてて思ったのが、 ヘイアンチョーからやって来たやんごとなきお子様のおじゃるくん、 話し言葉が公家調なんですが、“お前”は“そなた”なんですね。 エンディングのお歌でも、プリンへ“そなた”と呼びかけてまして。 これもまた一つの“ソナタ”なのねと、 しょうもないながら気がついて納得しております。 …暇な人だ、我ながら。 |
![]() |
* | 12.11.土 師走なんですよね、うんうん 久々にミスタードーナツに寄ったら、もうスケジュール帳のプレゼントは終わってました。 卓上カレンダー貰ったんですが、 う〜ん、手帳の方がほしかったのになぁ。 こんな早くにもう締め切っちゃうんですね。 温かいせいか、今ひとつ“師走”という実感がわきにくいです。 |
![]() |
* | 12.14.火 ゾロ誕部屋、撤収 今年は何だか作品数が少ないままに撤収と相成りました。どうもすいませんです。 やはし、長編の連載と同時進行はきつかったです。 結局どっちつかずになっちゃいましたものね。 頂きものの素敵作品様にもこんな失礼はなかろうと思い、 片付けることといたしましたです。 船長のBDには雪辱が晴らせるといいなと思います。 (鬼が笑うって。) あ、その前にチョッパーのBDがある…。 |
![]() |
* | 12.15.水 何だかなぁ。 ウィルスメールは小康状態なんですが、その代わりのようにどっさり届くものがあって、閉口しております。 掲示板への書き込みを見ました、とか、 お久し振り、元気してる?、とかいう、 女性の名前での親しげなメールでして。 連絡先が同じだってのが笑かしてくれる場合もあったりしますし、 そもそも、何で女の私が お姉さんと逢いたいなんてな書き込みをしたり どっかの海にて出会ってなきゃいけないんでしょうか。 (あと、高額所得&有閑女性をご紹介しますメールとか。) こういうのって、あれでしょ? ワン切り対策法の規制の目をくぐっての宣伝なんでしょ? 本来は携帯向けじゃないのかなぁ。 ともかく、メーラーが忙しそうななんで困りもんです。 |
![]() |
* | 12.20.月 重い腰 今日はやっとのことで年賀状を書きました。といってもPCでこなしたので 労力は大してかけてはいないのですが。(苦笑) 住所録の確認とか、喪中のお知らせのチェックが ちょこっと手間が要るってだけですんで、 要は本人のやる気ですね。 (同じことが大掃除にも言えたりして…。) |
![]() |
* | 12.23.木 テレビの前にて あああ。ボ〜〜〜っとしているうちにクリスマスイブイブですね。 ウチでは特に何てことしないんですけれど、 ああ、それでもクリスマスにケーキくらいは食べるかな? 年末年始はテレビで映画を放映してくれるのが楽しみなんですが、 最近は新しいのもすぐにオンエアされてますね。 そのあおりなのか、 掘り出し物っていうのかな、こんな作品があったんだっていう ともすればB級作品をあまり拝めないのが寂しいかもです。 (3人の逃亡者とか二つの顔を持つ女とか、 そういう形で見つけたんだもの。) ちょいとお膝をぐねっこしたんで、 昨日今日と大人しくしております。 これから寒くなると、こういう古傷が重くなるんですよね。 年寄りはこれだから…。(う〜う〜。) |
![]() |
* | 12.25.土 御存知の方はどのくらい? 最近、アバとかノーランズとかクィーンとか、微妙に懐かしい辺りのポップスが リバイバルブームで取り上げられてたりしますが、 どうして“アラベスク”は取り上げてもらえないんだろう? 綺麗なお姉さん3人のユニットで、 ノリのいい曲が多くて、大好きだったのになぁ。 バラエティ番組のBGMにも良く使われてますしね。 あ、だからダメなのかな?(う〜ん) |
![]() |
* | 12.28.火 揚げ足取りになっちゃうのかしら… 今年は本当に色々とありまして、今年の重大ニュースという番組も、 例年になかったほど、あちこちで沢山お見かけするのですが。 誤字で笑かして下さる、愛読のTV雑誌で、 またまた不思議なタイトルを発見いたしましたの。 『2004年、波動の一年を振り返る』 波動…。 波乱と激動と、どっちにしようか ギリギリ最後まで迷ったんでしょうか、担当の方。 良いことも悪いことも、哀しいこともたんとあった年でしたが、 来年こそは景気の良い、役所が勝手な無駄遣いをしない、 一般市民へも判りやすく、明るい年になりますように。 そうしたら、こんなミスだってしないでしょうからね。(笑) ◇◇ え〜っと。 “井戸端bbs”に、出会い系サイトへの宣伝書き込みがありました。 そういう主旨の書き込みしていただく“掲示板”ではありませんので、 抹消させていただきましたが、 メールががんがん来てるだけでも閉口してたのに、 そういうこともするのかな。 ウチに来る人を狙うとは、無差別にも程があるぞと… そうじゃなくて。(こらこら) Web拍手で教えて下さった方、ありがとうございましたです。 私もああいう書き込みは大嫌いですし、迷惑です。 |
![]() |
* | 12.29.水 帰省ラッシュ、たけなわですねぇ 東京は初雪だったそうですね。何もこんな日に…。 イベントへ参加なさった皆さん、防寒対策は万全でしたか? こちらもずんと冷え込んでました、はい。 外回りのお掃除が大変です。 それと、お客様用のリネンのお洗濯が。 あうう、もっと早めにしとけばよかったです。 こうなったら、乾燥機で乾かしてアイロン掛けですかね。 (主婦臭い話ですいません。) |
BACK TO HOME | / | BACK:04.11月 | / | NEXT:05.01月 |