|
*06年 11月に遡る?***
![]() |
* | 12.6.水 秋はいずこへ… なんか今年の秋はあっと言う間に駆け抜けていった感があります。夏場にウィルス対策ソフトに振り回されて、 色んなものがずれ込んだっていうのもあるのでしょうし、 先月の頭にいきなり新しい萌えに嵌まってしまったっていうのも、 かなり大きいかと。(笑) こやって振り返れば、まだ一ヶ月なんですよね。 つか、一目惚れして一気に盛り上がったっていうのが、 この年令の萌えにしてはすごいといいますか。(あはは) 何たって、アイシのコミクスの22巻を見て、 表紙の阿含が、チラ見でおっさまに見えたというのは、 やはしかなりの重症かと…。 判りにくい例えですいません。(まったくです。) |
![]() |
* | 12.09.土 今でもドッキドキ 一昨日でしたか、UPしてあった作品への誤字を見つけまして、ちょちょっと修正してUPし直そうとしたところが、 転送ソフトの表示がおかしい。 転送先のファイルが親ディレクトリしか表示されてない。 私も詳しいところまではよく知りませんが、 いつもと違うというのだけは重々判り、 さあ、そういう状態なのって不気味じゃあないですか。 よく判らないまま使ってるって事自体、結構な冒険なのかもですけれど、 それをいったらPCそのものからして、 専門的な知識もさしてないままに弄ってるんですから今更な話で。 …って、開き直ってる場合じゃあない。 とりあえずの転送は出来ましたが、 当たり前な状態じゃあないのを放っておくのも気持ちが悪いのでと、 NECさんのサポートコーナーをあちこちぐるぐる回って回って。 (そちらさんで扱ってらしたビルトソフトだったので) それでようやっと、対策を突き止めて、 モジュールとかいうのをダウンロードし、事なきを得たんですけれど。 もう5年になるのに、未だにこういう事態に遭うとドキドキしちゃいますね。 自分で何とか出来たのは進歩ですが、 ノミの心臓なところは全然成長してないおばさんです。 |
![]() |
* | 12.12.火 笑えない笑えること。 何かを“思い出さなきゃならない”ってことをだけ、 あれれ? 私、台所へ何しに来たんだっけ。 これの亜流なんでしょうか。いっそ、頭っからすっかり忘れきってる方が、 精神衛生上はいんじゃなかろうかとか思います。 どっちにしたって崖っぷちでしょうか?(苦笑…?) |
![]() |
* | 12.14.木 痛し痒し? 前にも書きましたが私は“懸賞オタク”でございまして。 …で。 本日は、とある賞品が届きました。そりゃあでっかいダンボールでして、玄関に出て受け取った父は、 また通販で布団のセットを買ったのかと思ったそうですが、 箱の横にはでかでかと“どん兵衛30周年記念”の文字が。 あああ、そうでした。 毎年恒例の懸賞に、今年も応募したんでした。 でも、私がほしかったのは、脳トレゲームの方だったのに。 ついでにと出したもう一方の方、 どうすんのっぬいぐるみが当たってしまったらしいです。 とにかくデカイ。 身の丈一m以上はあるんじゃないか? 中居くんとCMに出てる、あの着ぐるみくんと大差ないほどの大きさなんで、 はっきりいって邪魔です。(笑) それでなくとも、クッションだのぬいぐるみだのの整理をしていたとこなのに。 まま、どん兵衛くんだということで、 何年かおいといたらプレミアとかつくかもかな?(おいおい) |
![]() |
* | 12.18.月 時差…? 今日の朝方に届いたスパムメールです。 夏休みも残りあとわずか! 出会い系サイトへの誘導メールが来てたこともありますが、 これほど外しまくっているのは久々です。 |
![]() |
* | 12.21.木 セナくん、お誕生日おめでとうvv あああ、何か書かなきゃですね。今晩までには何とか…。ところで、この時期になると身につまされるのが、静電気と手荒れでして。 テレビの画面とかから埃を拭う時、何でこうまでと笑えるほど、 ぐぐっと覚悟してからでないとなかなか触れません。 そもそも埃がつくのだって、静電気のせいなんでしょうしね。 乾燥肌な人は特に起きやすいとか、 そういうのがあるのでしょうかねぇ。(とほほん) あと、毎年毎年、同じ場所がバックリ割れてしまう手荒れも困ったもんでして。 親指の腹とか、よく使う場所だからこそ、なかなか治せません。 それと、右手の中指のは、 もうあんまりペンとか握らなくなったのに何でだろうと思うのですが…。 炊事にお湯を使うのもよくないそうですが、 それはだって、ねぇ? いかにもおばさんな話題ですみませんでした。 |
![]() |
* | 12.25.月 メリー・クリスマス 昨夜は一応、ケーキも食べたしチキンも食べましたが、それでも何か足りないなと思ってたら、そうです、ツリーを出してませんでした。 毎年父とか姫が騒ぐので、ツリーとそれから、 オルゴールが鳴って12,3頭のお馬が上下するメリーを出すのですが、 今年はそっちを出さなんだのですね。 ライトがちかちかするのは出したんで、それで満足したのかな? 大人になったね、姫。 (父の方は単なる度忘れだろうと思うので、 思い出すまで黙っていようねと、さっき母と示し合わせたところです。) 笑 |
![]() |
* | 12.28.木 こんな切羽詰った時に どうやら風邪を拾ったらしいです。夜中 寝苦しくて布団から肩が出ていたようで、 朝起きたら喉がかすかすしていてなんかだるくって。 やば〜〜〜っと思ったもんの、家事は待っててはくれませんで。 母と二人、台所からリビングまでの大掃除を何とかクリア。 大汗かいたんで却って治るの早いかもですね。(う〜ん) 片付けたばっかのキッチンでは“暇だからお菓子を焼く”と、 姫がさっそく散らかすぞとの予告をしてくれるわで、 今年もまた妙な年の瀬を送りそうです。 |
![]() |
* | 12.29.金 ぼったくりと変わらない〜〜〜 長年使ってた衣類用乾燥機の排水ホースが劣化しましてね。ないとやっぱり不便なのでと、某社のサイトのお取り寄せ部門へ問い合わせたら、 ございますとのお返事が。 ただ、ブツは300円ちょっとなのに、送料は500円。 これはちょっと、馴染みの電器屋さんへ言った方が 断然早いし安いかとも思ったんですが、 年末だしなぁ、ちょっと不安だなぁと、迷った末に、 まいっかと気軽に判断し、 届けてくださいとOKメールを出したところが、 届いた了解のメールには、 送料・代金引換手数料(税込) 945円 …なんですの、それ。 代引手数料については書いてなかったぞ、 だから送料に込みになっての表記かと思ってたぞ。 くぉら、N電工。こういうしょむないところで手を抜くな。 もうもう、今度からはどんな消耗品でも備品でも 電器屋さんへ電話しようと、硬く心に決めたのであった。 |
![]() |
* | 12.30.土 どういうお茶目だか 今、向かってるPCのモニターの上に、小さめのお鏡餅が飾られてあります。一夜飾りは縁起が悪いということも、 母が夕食後にごそごそしてたのも知ってましたが、 何もこんなところに飾らなくても…。(苦笑) いつも飾ってたテレビがとうとう息を引き取ったので撤去され、 適当な高さと水平のある場所がなかったんだな、多分。 PCには明日も触ることとは思いますが、 こんな風に何かしらの更新は今夜が最後になると思われます。 この一年、皆様には本当にお世話になりました。 落ち着きのない、ドタバタしたサイトで、申し訳ないばかりですのに、 色々な方々から可愛がって頂き、構っていただき、 それは幸せな日々を過ごせました。 こんな拙いお部屋が、少しでも皆様の息抜きや何やに役に立ってくれたなら、 それが私にも一番に嬉しいことです。 新しい年を迎えても、私なりに頑張って更新続けてゆきますので、 宜しければ、また、お付き合いくださると幸いです。 急に冬らしい気候となりましたが、どうかお体にはご自愛くださり、 皆様、よいお年をお迎えくださいますように。 それではではvv |
BACK TO HOME | / | BACK:06.11月 | / | NEXT:07.01月 |