日記vv
 

 
 *10年 02月に遡る?***

最新記載日へのショートカットvv

 

3.1.月 そうだ、三月なんだ

今更ですが、くどいですが、もう三月なんですね。
早いなぁ〜。
大地震が起きたチリでは、建物の地下や内部に閉じ込められた人々を救う作業に、
関係筋が集中できないでいるそうで。
物資不足から、人々が暴動を起こしているとの映像が
あちこちで流されておりました。
商店のシャッターをこじ開けるわ、
食べ物ははいっていなかろう新品の冷蔵庫を担いで逃げるわ。
足元のコンクリの隙間から地下の貯蔵庫へ柄杓を突っ込んで、
そこからガソリンまで盗んでいるそうで、
そんなこんなで殺気立ってる市民同士がとんでもないことにならぬよう、
鎮圧部隊が繰り出されの、厳戒態勢になってるらしい。
こういう災害が襲うと、必ず暴動の映像も公開されてますよね。
日本ではちょっと考えられないことだけれど…とか思うほうが、
世にも稀なるお気楽な思考なのかなぁ?
チリも地震には結構縁があるらしい国だのに、
様々な備蓄の用意はされてなかったんだろか…。

 


 

3.2.火 どうにもお耳が敏感で

今日から昼間の放映が始まった海外ドラマ、
ドイツのアイスバーン警察部隊シリーズのスピンオフ、
“アラーム・フォーコブラ11”の主役、フランク刑事のお声が、
どうにも気になってしょうがなく。
確かめたらやっぱりてらそまさんでした
どうにも草野さんとてらそまさんへと過敏になってるみたいで、
でも、三木さんの方がたくさんあれこれやってるんですのにね。
あ、そうか、稀少だから聞き逃すまいって反応になっているのかなぁ?

 *ちなみに、ずっと気になってた柔軟剤フレアのCMのお声は、
  塚本高史くんでした。
  言われてみりゃそんな感じですね。
  (今出てるドラマの役は酷すぎるんで、なんか気の毒ですが…。)

 


 

3.3.水 今日は楽しい…

雛祭り〜♪ですが、同時に“耳の日”でもありまして。
そんな日だってのに、右耳ににきびみたいなものが出来たらしくて、
髪とか当たると痛みます。
こういうのって妙に気になって手がいっちゃうんですよね。
あいたたたった。
早く収まってくれるといいんですが。

    ◇◇

さて、昨日からこちらで始まった例の海外ドラマですが。
今日はちゃんと最初から観てみたら、
てらそまさんの声で冒頭に番組のイメージをシャウトするんですよ。
アウトバーンに炸裂する、スリリングなカーアクションがどうのこうのと。
凄んげぇ似合わねぇ〜〜〜ッとついつい口に出して言っちゃいました。
(笑)
何と言いますか、
水谷豊さんの『相棒』で言やあ、
寺脇さんが演じてた薫ちゃんタイプのタフガイらしく、
革ジャンを腐されて、これはあのシューマッヒャーが引退した時に、
去り際に肩を叩いてくれた記念の革ジャンなんだと憤慨したり。
電話の交換手の女性係官へ
“よろしく仔猫ちゃんvv”と言ったりするのが笑える笑えるvv
DVDが出てるそうなので、レンタルとかで見かけたら
一度聴いてみてくださいませvv
(つか、ローカル局でしょっちゅう放映してるらしいですが)

なるとでの飛段の役も違和感ありましたが、
微妙にずれてるこっちは、
ウチの現代版の若いおさまはこうだったのかもしれませんねという、
微妙な納得を呼んでくれます。
若気の至りで“知人”のお姉さまへ仔猫ちゃんとか言ってたのが、
今になって祟ったりして?
(う〜ん)

 


 

3.4.木 あ、しまった…

あああ、三月二日ってサンジくんのBDじゃあなかったか?
すいませ〜ん、忘れておりました。
そうよ、な〜んかこの時期って行事がいっぱいかち合うのよ。
先月の豆まきに始まって、バレンタインデーとか雛祭りとか。
あと、日常の話にしても入試とか卒業式とか。
それに、笑える海外ドラマも始まったし。(いや、笑えているのは私だけですが。)

…言い訳に過ぎませんかしら。
本当にごめんなさいです。

 


 

3.5.金 ちょっと寄り道

ひょんなところでこんなゲームを見つけましたvv

  http://www.makibou.com/rpg1/

勇者が猫ちゃんだってところがなんか惹かれますvv
これやってみて思い出したのが、
RPGってのに取り掛かると、
ひたすらEXと軍資金を蓄積することへと燃える、臆病な自分だったってこと。
気が短い割に、レベルが上がらないと次のダンジョンに行かない辺り、
どんだけ慎重なんだか。
(笑)

 


 

3.9.火 またぶり返した冬模様

お花見日和だったのが一転して、今度は厳冬の極寒ですね。
目まぐるしいこの冬です、まったく。
 


 

3.13. あああ、そういえば

今日はウチの母の誕生日でした。
昨夜、父上の容態が妙なことになったんでドタバタし、
うっかりと忘れ去っておりました。
ウチで一番大変で、ウチで一番頼りになる人なんですのにね。
これからもお元気で、それから長生きして下さいですvv

 


 

3.15.月 今日のCM

TVショッピングの接着パテのCMを観るたびに、
粘土のようなの、小さなへらで切り分ける仕草が、
和菓子を切り分ける仕草と似ているものだから、
シチさんがそんな作業をしていようものならば、
キュウが勘違いして僕も食べるvvと
寄って来そうで困らないかなぁなんて妄想してますvv

 


 

3.16.火 そうかやっぱり古いとダメか…

登録している懸賞サイトさんからのメルマガに、
そこへ登録するとこっちのサイトさんへのポイントがつくからと、
とあるサイトさんが紹介されてまして。
所謂“バーチャルシティーもの”っていうんですかね、
自分のアバターが寝起きする架空都市で遊ぼうっていうもので、
TOY/OTAが提携しているので、その窓口から参加すると、
その世界の中でTO/YOTA車に優待で乗れるらしい。(○で伏字にしにくい企業だ。)
面白そうだし、基本無料で生活できるらしいので、
(土地を買ったりするのは別途Web上での契約とかがあるみたいですが)
面白そうだなと登録しかかって、注意事項にこういう記述がありました。

 但し、XP若しくはベスタ以降のOSでないと、
 本プログラムはインストールできません。
 (いや、もっと丁寧な記載でしたが)

そうか、そうだよな、
こんなビジュアル綺麗でエリア広くて、
イベントもたくさんある世界だもの。
ウチの古い子じゃあ、無理ってもんだよね。(とっほっほ)
関心のある方は、覗いてみては?

http://metapolis.toyota.co.jp/campaign/regist/adways.html?adid=ag011.from.adw001&padid=ag011.from.adw001


    ◇◇


それはそれとして。

 ( あ、こういうゲームコーナーもありますよ?
  http://www.asahiinryo.co.jp/mitsuya-cider/game/index.html ) 

これは別な懸賞として目に付いたもの。
さて、ここで問題です。
どこがおかしいかを20字以内にして教えてください

 『もれなく 10名様に当たる、新潟県魚沼産コシヒカリ5キロ。』

応募したら全員に当たるって誤解されませんかね、これ?

 


 

3.21. そういえば

明日は春コミケだったのですね。いいお天気だったらいいのですが。
甲子園のセンバツと同じ日なんてどういう罠?(いやいやいや・笑)

     ◇◇

ところで、こんな同盟があるそうです。

 
ジャンピング土下座同盟

凄いバナーだなぁ…。
 


 

3.21. 東風吹かば…

昨夜から今日にかけては途轍もない大嵐でしたね。
風の音が凄まじかったので、
台風のとき以外は閉めない小窓へまで雨戸を閉めてしまいましたよ。
そしてそれのせいなのかどうなのか、
ビデオを観てたらいきなり
勝手に早送りになったり、頭出し10個あとへ飛びますという誤作動を起こしたり、
とんだポルターガイストやんかと、
ワタワタ泡食ってしまった晩だったのでありました。
 *翌朝、雨戸を開けたら何ともなかったの。
  大風のせいか、
  それともテレビやデッキの真後ろにあった小窓が
  鉄の雨戸で封じられたせいか、謎のまんまでございます。

 


 

3.23.火 実は実話

昨日、お侍様のコーナーにUPしたお話の中で、
大きなスチールのユニット棚を移動させたら
その下に断熱材ですかという厚さの綿ぼこりが積もってた
…という描写が出てくるのですが、実は実話です♪
ぎっちりとビデオテープを詰め込み、
その上へビデオデッキを積んでたカラーボックスがありまして。
重いから動かせないなと思い込んでいたのですが、
昨日のいいお日和に誘われての掃除中、
ためしに抱えてみたら、じりじりとですが動いたので、
少しずつ移動させて裏を見たらば…
2センチくらいはありそうな“断熱材”が出て来てビックリ。
掃除機の紙パックがあっと言う間に満タンになりましたがな。(笑)
喜んでどうしますかという話ですが、
見つかった時は、なんかこう、
笑うしかないといいますか、
記念に取っとこうかと思ったというか。
ビックリしつつも笑いがこみ上げてきましたもんで。

当然、身体には良くないんで、マメに掃除しようと誓った春でした。

 


 

3.24.水 おやおやvv

海外ドラマも好物なので、そっちの紹介サイトも良く回るのですが、
そんな中でこういう話題に遭遇しました。

http://dragonknight.jp/

トランスフォーマーがあんな凄い映画になるくらいですから、
こういうこともありなんでしょうね。
初回だけでも見ようかなvv

 


 

3.25.木 子は親の鏡?

冷たい雨が朝から降る中だってのに、
ヘリがばりばりと飛んでるなぁと思ってたらば、
姫路の方で爆発事故があったらしい。

     ◇◇

今夜はカレーを作りました。
ライスとサラダは別として、市販のルーを使ったカレーを作るのに、
私が使って後片付けで洗ったものを並べますと、

 ・テフロン加工されたフライパン
(小)と北京鍋、各1
 ・煮込み用の両手鍋
(中)、1
 ・おたま、3
 ・カレースプーン (味見用)、3
 ・蒸し器
 ・木ベラ、2

…ウチの子蛭魔くんがとんでもなくキッチンを散らかして料理を作るのは、
他でもない、私の影響なのかもしれません。
蒸し器を何に使ったかは、恥ずかしいので言えません。
(いつもはさすがに使ってませんて。)

 


 

3.26.金 今週号だけ買ってもいいかも…

じゃむぷ本誌、買ってない分際だけれど、
凄んごい話を聞いちゃいまして。
どこまでボルテージを上げたら気が済むの〜〜〜ってほど、
ジェットコースターみたいな展開続きな“わんぴ”ですが、
次から次から“萌えまくり対象”のあんな人やこんな人が出まくりな正念場へ、
なんとなんと、もうこの人が出てこようとはっ!
私のような分際で、ネタバレしていい筈がないのは重々承知ですが、
あああああっ!(机、連打っ!)
修羅場なのに、火急も火急の最中なのに、嬉しい悲鳴を上げちゃいましたvv
今週(あ、来週か?)のじゃむぷは、絶対“買い”だと思いますvv

     ◇◇

ちっとは落ち着こう。
ニュースで聞いたんですが、今、待機児童の数が
調査を開始してからの最多数を記録したんですってね。
…どこが少子化?
つか、病院といい保育園といい、
どこのどなたさんが何しでかしてこんな事態になってるわけ?
そういう方面のスペシャリストが
集結してるんじゃあなかったの? 政府ってさ。
官僚が民主党の大臣をいじめているんだという声もあるんですってネ。
脱官僚って言われたのにムッとして。
様々なフォローを中途半端にしかしてないとか、
ベテランならわかる落とし穴をそのままにしておいたりとか、
どっかで困るような持っていきようで仕組んでるあれやこれやがあるらしい。
大人げな〜い。
そんな人たちに日本一優遇されてる保証や年金がそそがれてるなんて、
何か間違ってないかい?

 


 

3.27. お久し振りねvv

実は草加せんべいが好きですvv
口の粘膜が弱いので、すぐに傷めてしまうのに、
あの硬さがクセになっちゃうんです。
あるとついつい袋開けちゃうんですよね。
ここんところは、姫の好みのスナック菓子ばっかり買ってたんで
ご無沙汰してたんですが、久し振りに見かけて…手が伸びてました。
美味し〜〜〜vv
でもでも、口の中が痛い〜〜〜。
(笑)


 


 

3.28. うぬぬ、お前もか

某清涼飲料水の会社の、
“来訪したりゲームに参加すると、ポイントがたまるよvv”という系統の
ホムペに会員登録してるんですが、
そこって時々、某みくし とのコラボ企画を催すんですよね。
こないだからもビンゴ大会とかいうのを開催してるんですが、
私はみくしの方へ登録してませんので、関係ないかと思っていたらば、
登録しようなんていう窓口がある…。

  はい?

これって、お友達が紹介、若しくは招待する格好じゃないと
登録できないんじゃあなかったっけ?
この企画だけの参加っていう、線引きされての登録なのかな?
???となりつつも話の種にならんかなと思い、
さほど難しい訳でもない登録の手順を踏んでったのですが、
最後の最後に意外な難関が立ちはだかっておりました。

 携帯のアドレスを登録してください。

そうか、こちらさんも携帯電話がない人は門前払いか。
どうしてもって訳じゃあなかったから、別段構いはしませんが、
そうか、いまや持ってないほうが不便な時代なんだなぁ。
こうなったらどこまで持ってなくても支障がないかの、
独り我慢大会か?(笑)


 


 

3.29.月 もうそんな

今週の木曜にはもう四月ですね。早い早い。
まだ何にも用意してないですよ、エイプリルフール。(笑)
先週は何でだか怒涛の“お侍様書き散らし週間”でしたが、
今週も何だか落ち着きません。今度はワンピや愛楯の方でも頑張りますねvv


     ◇◇


…という意欲を思い切り萎えさせる、
ややこしいスパムも相変わらず届いております。
いきなりセフレという形で付き合いたいと言われてもね。
しかも旦那が構ってくれない奥さんからってのがね。

『主人が仕事でほとんど日本にいないので
 寂しくて車ばかり乗り回す毎日です。
 突然ですがドライブに行きませんか?
 自慢の愛車で迎えに行きますのでどうでしょう?
 最近一人で出かけるのが寂しくて
 誰か一緒にドライブ付き合ってくれないかな
 って思ってブログも作りました。
 愛車の写真も私の写真もブログに載せてます。
 私はどこにでもいる主婦なのでどうでもイイですが
 4台の愛車はとてもカワイイので見てみてくださいネ』

…やはりドメインの登録名変えた方がいいのかな。
(モテモテやんか、お父さん・苦笑)
まずはブログを見てくださいというのが最近多いのですが、
結婚詐欺の例の女性の話題があったせいなら何を考えておるのだか。
殺されちゃうとか警戒せんのか、世の男性諸氏は。(それはそれで言いすぎ・笑)

 


 

3.30.火 ああ、もう四月なんだなぁ。

だって言うのに、
今朝新聞を取りに出たらば、
ポーチから門扉までのところ、うっすらと雪のあとが。
サクラが咲いてるすぐそばでこれです。
入学式にも重いコートが要る年になるのかなぁ?

…で。

窓越しに見る分には、なかなかに暖かな陽気の一日で、
布団を干したり冬用の起毛シーツを入れ替えたり、
何やかやでパタパタしてましたが、
うっかりとその窓辺の陽だまりで寝こけてしまいまして。
うあ、恥ずかしい〜〜。////
お隣さんとか呆れてなかったかなぁ。
 
 


 

3.31.水 まだやっている

この春のスペシャル番組って長いのばっかじゃありませんか?
軒並み“3時間SP”とか、凄んごいのになると4時間とか。
ウチの母が、この冬辺りから“ヘ○サゴン”を観るようになったのですが、
今夜のSPがまた、とんでもなく長くって。
“観てても観てても終われへんねん”と苦笑してました。
こんな要ってる私も他局の工場見学番組とか観てましたしね。
この時期には付き物な現象なのでしょうが、
どこの局も同じというのは、もしかして…談合?(何のだ)
 
 


  BACK TO HOME  / BACK:10.02月  / NEXT:10.04月