|
*10年 05月に遡る?***
![]() |
* | 6.1.火 とりあえず… 衣替えですね。えっとそれから、何かあったっけ?とりあえず、流聖さんをペたり ![]() ![]() |
![]() |
* | 6.2.火 ありゃりゃ 鳩山総理が辞任しましたね。このタイミングではまだ、あんまりあれこれと取り沙汰するのもナンですが。 ただ、まだ政府からの正式な見解は出ていないとしながら、 アメリカの報道筋の見解として、 日本の政治の混迷が続かぬかに懸念というお声がありまして。 ……誰のせいや誰の ついついテレビに向かって呟いてしまったおばさんでございました。 |
![]() |
* | 6.5.土 嬉し楽しいvv ワンピで好きだった某様(ゾロサン派の方でしたが)が、先だってからバサラに転向なさってまして。 しかも小政だ、何て嬉しいvv 時々伺っては美麗な作品に浸ってます。 でも、自分では書こうとまで思わない。 そういうジャンルってのもあるもんですね。 斬一もカカイルもそうだしなぁ。 (斬一はサイト様がいっぱいあるって訳でもないんだが…。) |
![]() |
* | 6.7.月 そういうのがあるんだ。 上へぺたりと張っているバナーの乙ゲーのイベントがあるんだそうですね。イベントと言っても、同人誌即売会じゃあなくて、 出演している声優さんたちがご登場なさるトークショーものっぽく、 2010年7月11日(日) ラフォーレミュージアム六本木 港区六本木1-9-9 六本木ファーストビルB1 昼:14:30 夜:18:30 ※2回公演 ☆開場は開演の60分前になります。 全席指定席 7,000円(税込) なんかとんでもない料金に思えるのは私だけ? クラブさながらにディナーショー形式なのかなぁ? ちなみに5月にも催されたらしい。ふ〜ん… ◇◇ 話は変わりますが、 この何日か急に“Twitter”という件名の英文のメールが届いております。 何通もなので、ははぁんスパムだなと思っちゃあいたのですが、 海外では昨年から既に出回ってたらしいですね。 フォローって言うんですか?それをしようとか、お返事をと思ってクリックすると、 よからぬところへ誘導されちゃうのでご注意ということでしたが、 ここで一応言っておきますね、 Morlin.は、Twitterやってませんから。 ケータイ持ってませんし、 あちこちで呟き倒していますんで (笑)、 現状で十分と満足しておりますので。 あと、英文のメールは容赦なくばっさり削除しておりますので、 お名前とかできる限りは注意して検分しておりますが、 件名のところ、 出来れば日本語で書いていただけると間違いはないと思われます。 こんにちはとか、○○で〜すとかにしていただくだけでも随分違います。 ホント、スパムって面倒ですよねぇ。 |
![]() |
* | 6.8.火 そういう季節に… 愛楯であんな話を書いたわりにあんまり警戒してなかったようでして。気がついたら何箇所か刺されておりました。 ええはい、蚊です。 あの“ぷ〜〜〜〜うん”という羽音も聞こえてましたので、 とりあえずのベー○マットを探し出して使ってますが。 今時マットはもはやあんまり使われていないのか、 小売店には置いてなかったりもしかねぬそうで。 今時はせめて液体とかムシ来な〜ずとかなのかなぁ。 ハーブでおしゃれに虫除けってか? それ言ったら、 ウチなんてさして大仰な菜園やってる訳でもないのに、 あの蚊取り線香を家の中で焚いてますよん。 煙たいけど効果は大きいですしね。 …なんて大雑把な家だろうか。 |
![]() |
* | 6.9.水 えっとぉ〜 *サイト管理をなさってない方には判りにくいだろう偏ったお話です、すいません。 朝一番にアクセスしたときは いつもと同じだったので気がつかなんだのですが、 お昼頃にPCを立ち上げ、Web拍手の管理ページを見に行きかかり、 そうだついでにと覗いたアクセス解析。 そしたら、見慣れぬ画面が出て、 アクセス解析のサービスは終了しましたってページへ。 なに何なに、聞いてないぞこれ。 そういう通知が届いてたのかな。 HPに行ってみたけど詳細はなかったぞ? 同じサービスさんのカウンターの方は変わりなかったので、 どうやら解析のサービスだけを新しいのへ移行したらしく。 いきなりは勘弁してください、FC2さん。 そもそもは皆さんが何時ごろにたくさんお越しなのかな… なんてことへの関心があってつけてたのですが、 最近はカウンターだけで十分把握は出来てるので、 いっそ辞めちゃってもいんですが、 (若しくは忍者さんで統一するとか) ただねぇ、1社の1つだけとすると、 突然の不具合とかデータ消失とかしかねないので、 カウンターがそうなった時の用心にとか思うとついついいつまでも外せない。 困った性分です、はい。 *そして、早速リンクのたらい回し状態になってます。 入室しようとするとトップかご案内ページへしか回されない。 タグを貼りなおした途端にこれってどうよ。 (もう機能してないのかなと確認しに覗きに行った いっちばん古い解析が一番元気だってのって問題じゃね?) |
![]() |
* | 6.14.月 明日、いや、もう今日か 気がつけば、W杯見てない夜更かしもしております。そいでもって、 妙な時間帯に目眩がしそうなほど眠くなってる自業自得な罠。(苦笑) でもでも、今日は日本の第一戦じゃあなかったか。 頑張って起きてるんだぞ、自分。 ◇◇ ところで、日付が変わる前の話ですが、 あの『鋼の〜』がとうとう最終回なんだそうですね。 アニメだけがかと思ってたら、本誌の原作様も今月号で最終回だったそうで。 凄いな少年ガンガン、よくもまあ帳尻を合わせたもんです。 この終盤にいたって、どちら様のサイトさんでも語っておいでなのが、 いきなり登場人物たちの平均年齢が上がったことで。 特に、ホーエンハイムさんとか、軍のブラッドレイ総統閣下とか、 渋い壮年どころが大活躍なのがついつい関心を引いてやみませぬ。 途中から観てたんでこっちのシリーズは微妙に判ってないところも多いのですが、 それでも何だかドキドキしつつ楽しみに放映を待ってるなんて、 ワンピ以来のことだなぁとvv (あ、待てよ、鰤市の斬魄刀具象化篇も結構ドキドキしつつ観てなかったか?) どっちにしたって、いい大人が…。(笑) |
![]() |
* | 6.15.火 ね、眠い… 東京の方はいいお天気みたいですね。こちらは朝から雨催いです。 午後からは強くも降るそうで…なんてな枕は置いといて。 全日本、まずは一勝おめでとう! いやぁ、自分が観ていて劣勢になったら困るからって、 こういう大きいゲームは観ないようにしてるんですが、 そんなジンクスもふっとばし、…と言いますか、 気がついたらテレビの前で寝ておりまして。(やっぱし) あっしまった、今何時だどういう状況だときょろきょろしておりましたが、 どうやら後半十分という、なかなか美味しいんだか惜しいんだかな時間帯。 え、リードしてるじゃんかと、ますはホッとしてから、 でもでも油断は禁物、 今までは寝ていたんだから私は“みてなかった状態”だったワケで。 これはやっぱり凝視したらツキが逃げるんだろか、 ああでもでも… あああマジになったカメルーンはやっぱり怖いぞバンガレと、 恐る恐るの観戦を続けて、やった勝ったというタイムアップ。 今はただただ眠いです。 会社や学校のある方々は大変ですね。 手元のミスや事故には重々ご用心のほどを。 そしてお母さん方は、 お子さんと一緒にたっぷりお昼寝しましょうね?(うふふのふvv) ◇◇ ところで、これは全然のまったくW杯には関係のない話なんですが、 昨日の早朝、 どういう加減なのか、我家の一部で停電状態にあったらしいのですよ。 妹が置いてったビデオデッキの時刻表示が点滅していたのと、 キッチンに据えてあるガス給湯器のコントロールパネルの、 やはり時刻表示が同じようになっていて。 誰か触ったか?いいやという問答になって、 あ、もしかして停電だったんじゃあという結論が。 今時のビデオデッキとかは、 ちょっとの間電源が切れてもコンセント抜いても 時刻表示が0に戻るってこたぁないじゃないですか。 古いのがあったんで気がついたともいえて、 一体何がどうしての停電かは今もって不明なのですが、 こういうのって気づかないまんまになってたほうが幸せでしょか? でも何だか、自分の家のことなのに 知らないうちにそんなことが…ってのも癪じゃないですか? もう済んじゃったことじゃあありますが、 何かこう、聞いて聞いてという心境になっちゃった出来事でございました。 |
![]() |
* | 6.17.木 音速の貴公子? 某レーサーのファンの方へはすいません。ウチの地域では今日は不燃ごみを出す日でして。 とはいえ、はやばやと表へ出しとくと、 猫ちゃんたちが寄ってたかって袋びりびりにしてくれるので、 ぎりぎりまで玄関の中へ入れてなきゃならないのですけれど。 勝手口の方に置いてある、毎日のゴミが入ってるポリバケツから、 2週間分のプラスチックゴミを入れた袋を取り出し、 よいしょよいしょと運んでる最中に、 物凄い加速のあるドップラー効果つきの “ぶ〜〜〜〜ううん”という濃厚な響きが向かってきたら、 貴方ならどうしますか? もーりんさんは、その場に凍りつきそうになった足腰を励まして、 辺りを見回すと該当の存在を見つけ出し、何者かを確かめましたよ、ええ。 アシナガバチとかだったらやだなと思ったのですが、カナブンだったので、 比較すりゃあホッとしつつも、こっちへくるようだったので身を屈めて避けました。 何でカナブンてああも一直線なんでしょう。 今時 熱血は嫌われるぞ?(違) ◇◇ お侍部屋の拍手へのお返事のコーナーにも書いたことと重複しますが、 今日は梅雨の晴れ間という貴重なお天気だということで、 タオルケットからシーツから、頑張って洗って表へと干し出してます。 ウチは二階へ上がると日当たりは存分にいい方なのですが、 いかんせん、二階の窓のほとんどが嵌め殺しなのと、 ベランダもあるこたあるんですが竿を引っ掛けるところがないとか、 そんな不親切な仕様なので、 一気に洗い物をすると干す場所がなくなるのが困りもの。 お家選びとかリフォームの際は、 各部屋の収納とか風呂場のバリアフリーも大事ですが、 こういうところも忘れずに検討しなくちゃいけませんね。 |
![]() |
* | 6.19.土 耳のおかしい今日この頃 いつも楽しく観ているお料理番組が幾つかあるのですが、土曜は何といっても『国分太一の男子ごはん』でして。 何でケンタロウさんのお名前はタイトルに乗っかってないのか、 こうしないと視聴率が稼げないと思ったのか、定かじゃありませんが。(こら) こちらでは関東の本放送より2週遅れという、 アニメのワンピースと同じルーティングになっとりまして。 今日の献立はジャマイカ風グリルチキンでした。 ハーブとジンジャーを利かせたつけダレに一晩漬け込んだ鳥のもも肉を オーブンでこんがり焼くという、夏向きの逸品でしたが。 ジャマイカ風ということからか、 やたらとジャークジャーク仰るケンタロさんでして。 ジャークって言ったらドイツ風みたいじゃないか? いやいや、あっちはジャーマニーか? などなどと思っていたうちはまだよかった。 段々とその“ジャーク”という呼び方が “邪悪”と聞こえ始めたもんだから、さあ大変です。 こんがり焼いて皮がぱりっぱりになるんですよ、この邪悪とか。 長く漬け込む方が効果的ですね、 一晩漬け込むと風味豊かな邪悪に仕上がります、とか。 笑いなくしては聞いてられない料理になってゆくのが何ともかんとも。(笑) あ、出来上がりは本当においしそうでしたよ? 邪悪。こら ◇◇ まま、耳が偏ってるのは今に始まったこっちゃありませんしね。 昨夜の金曜ロードショーに てらそまさんが出てたのを素早く嗅ぎつけましたし、 (デジャヴという、微妙にSFタッチのアクションものです) てらそまさんといや、 『名作文学(笑)ドラマCD「山月記-世界の中心でアイを叫んだ獣-』 というへの出演してらっしゃいまして。 (笑)は元からついてた剛毅な作品、 関俊彦さんと緑川光さんとの共演で、 シリアスもの、ギャグものなど天こもりの内容だとか。 …凄い顔ぶれですな。やっぱBLなんだろか。 |
![]() |
* | 6.19.土 (その2) ドキドキする気散じに… ななな、何か早くない?時間が経つの。もう後半なの? 前半の内に押せ押せで得点しとかんとやばいって 誰か言ってなかったか? やっぱり直視はキツイゲームです。チキン健在。 それでってのも何ですが、こんなところで脇見してたり致します。 http://www.0sengame.com/xevious.htm |
![]() |
* | 6.21.月 夏至 微妙に夜更かしグセでもついたものか、昼日中に眠くてしょうがない悪循環が正せません。 今日は昼が一番長い日だからしょうがないのかなぁ?(おいおい) いっそこのまま、 デンマーク戦まで昼夜逆転とかいう生活になっちゃろうか、なんて、 勇ましいことが言えればいいんですが、 深夜というか、未明の3味からの試合に起きていられる自信もなく。 |
![]() |
* | 6.25.金 ね、眠いぞ 日本代表、予選突破おめでとー! いやもう、行けるとこまで行ったれと、頑張って起きてましたが知らぬうちに寝たらしく。(苦笑) それでも、試合開始から10分以内に目が覚めましたよvv それからは、斜めになっての観戦の始まりで。 やっぱり注視するのは怖い怖いと、 メールチェックしたり、昨日UPしたお話の誤字をチェックしたりという “ながら”で観戦。 もうもう、あんな早くに得点しちゃって、何かの間違いじゃないかと思いましたさ。 審判がいや今のはノーゴールとか言い出さんかと、気が気じゃないチキンさで。 でもって、前半で2点もとったんで、これは後半は激しいぞ〜〜〜と警戒してたら、 案の定、PKで取り返されたけど、 集中は途切れないし、ガンガンと隙あらば上がってって攻めてたし、 今回のチームはなんか違いますねvv 今はただただ眠いです。おやすみなさい…。 |
![]() |
* | 6.26.土 楽しみ、楽しみvv 版権絵板本家、次のお題はハガレンでその次はバサラだそうですね。そしてお侍もいい位置まで上がってきておりますよvv 何といっても、眼福なフェスティバルvv 待ち遠しい限りですvv |
![]() |
* | 6.27.日 こんなものまで 某様のブログで拝見したジェネレイター、自分の名前で試したら笑える結果となりました。 【Morlin.】を日本語に翻訳すると【不死身】という意味になります。 O型牡羊、諦めるのが早い長女なのに。 あ、それは打たれ弱いかどうかの話か。 (全国の頼もしい長女の皆さんごめんなさい。) 結果は日替わりなので、 一度だけやってみてそれが決定的ってこともないそうですが、 まま、話のネタにでも…vv “翻訳ったー” http://shindanmaker.com/23632 |
![]() |
* | 6.28.月 今日のCM 今日はやたらと、HISのワンピースVer.CMを観ました。何かしらのコラボ企画でもあるのかと思ったのですが、 単なる『お子様と海外旅行を』という呼びかけだったようで、 昔はアニメキャラといえば、 キャラクターがプリントされてる商品とか、 スポンサー会社のCMが関の山だったんですのにね。 (ex,夏場はドラゴンボールキャラがロートの子供用目薬のCMに出てた。) HISもスポンサーになったのかしらね。 でも、ラウンドoneの時は どうだったんだろか…。 あと、CMと言えばヨン様の『眼鏡市場』のナレーションが草野さんだった。 (安すぎる眼鏡よサヨウナラ…とかいうアレ。) いらんことにばっか、敏感すぎる耳が憎い…。 |
![]() |
* |
相手は南米予選でブラジルを倒した国ですよ? 本大会でもイタリア撃破して、グループ1位で上がって来た国ですよ? そんないぶし銀を相手に、 PK戦まで粘ろうとは…凄かったですよねvv ありがとう、サムライニッポン! ジャパンブルーに燃えた、素晴らしい大会でした! そして…此処に告白せねばなりません。 実は延長に入った辺りからの記憶がありません。 はっと気づけば“ありがとうニッポン!”というアナウンサーの声が…。 肝心なところをすっぽりと見逃してました。 あああ、もったいないいっ! そこまで起きてたのに、最後の詰めを応援し損ねるとは! でもって、これでマイジンクスが塗り替えられたかもです。 観てると点が入らないとか、負けるかもとビクビクしてましたが、 もしかして…観てたほうがいいのだと。(おいおい) |
BACK TO HOME | / | BACK:10.05月 | / | NEXT:10.07月 |