|
*13年 05月に遡る?***
![]() |
* | 6.01.土 衣替え やっぱりというべきか、衣替えの当日は微妙に半袖に向かないお日和になりましたね。 関東や中国四国、九州ではそうでもなかったのかな? ◇◇ ここ数ヶ月ほど、 これも忍つながりと言いますか、 “ナルト”からのよこすべり、 忍者のたまごにハマッたのどうのと、ごにょごにょ言っておりましたが。 昨日、ブックオフから大人買いした『聖/おにい/さん』が届いて、 只今 ループモードに入っております。 いやもう、子供みたいなイエス様が かわゆーてかわゆーてvv ほら、はまった。(苦笑) |
![]() |
* | 6.04.火 おめでとう、ニッポンvv 何か変梃りんな自画自賛ぽい言い回しですな。揚げ足とりはともかく、 いやぁ、おめでとうございますvv 実は先制されたところから もうもう限界だーと、チャンネル変えちゃったチキンな奴でして。 BSの方で見ていてそれでしたので、 感情移入激しい民放で見てらした方、 良く心臓が持ちましたね。(こらこら) やっと涼しくなった宵でしたので、 今日は殆どのお宅が同じものを見てたに違いない。 寝苦しい悩ましい晩にならなんでよかったことです。 |
![]() |
* | 6.05.水 あちゅい… 昨夜はW杯出場決定とあって、あちこちで賑やかだったそうですね。 嬉しいのも判るし、騒ぎたいのも判るけど、 その持て余しているエナジー、他に使い道はないものか。 皮肉とかじゃなくってサ、 色んなところで人手不足だったり 少子化だから仕方がないかと先細りだったりするって聞くのに、 片や、どこいにたんだあんたらってほど、 若い人たちがあんなに元気持て余してて、 あああもったいな一。 ◇◇ 失礼致しました。 それにつけても暑いですよね。 昨日も、早くもあちこちで真夏日記録したそうだし、 熱中症で倒れた人も結構いたそうで。 沸かし置きのお茶、毎日のように湧かさにゃあという シーズンの始まりでございます。 |
![]() |
* | 6.09.日 やっとこ梅雨らしく? 前倒しにしすぎたかと言われ続けの梅雨ですが、どうやらやっと、それらしいお天気となりそうな気配ですね。 真夏の水不足は怖いから、それなりには降って欲しいです。 ところで今週の火曜から、 ニ泊三日でちょっと病院にお世話になってきます。 昨年骨折で入院した足首の、 プレートを骨にくっつけるのに使ったボルトをとる手術のためでして。 今度は切って取って縫うだけなんで 手術の翌日には帰っていいんだって。 母は、いっそのこと抜糸までお世話になってけばいいのにって。 (入院費は保険で賄えるからねぇ。) 確かになかなか面白い生活になりますが、退屈だよね、健康体には。 (いや、切り傷はそれなりに痛いんだろうけど。) |
![]() |
* | 6.20.木 た、ただいま… ちょこっとタイムスリップして、戦国時代を旅しておりました。 六刀流の伊達政宗には逢えませんでしたが、 木曽義仲には会えました…じゃあなくてだな。 何が二泊三日だ、今日は何日だというほど 間が空いててすいません。 ばってい手術は問題なく水曜の晩に終えたのですが、 翌日包帯にやや染み出す出血があったのと、 慌しく退院というのも何だ、 ベッドも空いてるしということから、 結局、今日の抜糸まで入院しとったんですな。 10日もベッドで据わるか横になるかの日々だったせいか、 お蔭様で一般世界の重力がきついです。 というわけで、ちいとも更新できてなくてすいません。 ペース取り戻したら、書き始めますね? それにしても、10日で2000通近いメールって何ごと? しかも大半はスパムだ、きぃいっ ![]() |
![]() |
* | 6.23.日 あれれ? 右の手首の一箇所だけ、日焼けしたみたいに薄皮が剥けてくところがありまして。 何でだろ、それほど焼けてもないのにねと思ってたんですが、 よくよく見ると手術用の輸液を点滴していた後の周辺です。 針を留めてたサージカルテープでかぶれたのかなぁ? こういうところの回復も落ちるものなんでしょうかね、年齢が嵩むと。 |
![]() |
* | 6.25.火 雨降りの狭間 何とはなく晴れそうなでもでも降水確率は高いぞという、何とも梅雨らしいお天気になりつつありますね。 蒸し暑いのがかないませんが、 ぺっかーっと晴れたらこんなもんじゃないんだぞと、 せめてそうと自分に言い聞かせての、 ここは我慢のしどころでしょうね。 そして…夏に向けてを思えばお湿りがあるのはありがたいですが、 雨上がりの朝なぞは早くも蚊が飛び交っててむっかりです。 さっそく刺されたしー。 真夏に腕とか肩とか放り出したきゃ 予防やお手当てはお早めにですよ? |
![]() |
* | 6.28.金 内緒ごと始めましたvv なんて書いちゃうと内緒にならんのですが。こないだからちょろちょろ呟いてたことへの関連。 やっちゃいました、またぞろvv 興味のある方は覗いてやってくださいませvv *別窓開きますvv ■ |
![]() |
* | 6.29.土 びっくりした… 今日はwiiで懐かしいポップスの動画を見倒していたのですが、それが関係あるのかどうか、 夕刻になって何気に通常リアルタイムの番組を見ていたら、 いきなり何にも映らなくなりましてね、テレビ。 回線が抜けたわけじゃなし、ビデオの再生も出来るし、 何がなにやらと困惑したおした挙句、 地デジチューナーをリセットしたらやっと元通りとなったものの、 原因が判らないままなので、何となくもやんとしております。 だって、また同じような支障が出るかもしれないし。 父と私が こういう家電の一番のエキスパートっぽいポジションにいたのですが、 最近のはいちいちややこしいのでその地位もそろそろ危ないかもですね。 何より説明書がなくなったのには驚きですし。 (テレビやデッキは本体にプログラムされてて、 画面へ呼び出すようになってませんか? レンジとかもそうらしいし、 洗濯機や冷蔵庫は、 何とスマホと連動しているのが出つつあるそうですし。) |
![]() |
* |
毎月思うことですが、 |
BACK TO HOME | / | BACK:13.05月 | / | NEXT:13.07月 |