日記vv
 

 
 *16年 01月に遡る?***

最新記載日へのショートカットvv

 

02.01.月 やっぱり寒いね

暖冬といえど、この時期はやっぱり寒いんですね。
先週の頭のあの極寒、
何処もここも記録的な寒さと言ってましたが、
夏は夏で記録的な暑さが続いてなかったか。
極端から極端な気候しか来ないのかな、これからは。

 


 

02.04.木 立春

仰天クラスの恵方巻の話題も昨日で収まったんで、
次は 春節を迎えて、中国から爆買いに来られる観光客が
またまたワイドショーを騒がせそうな気配ですね。
どっかの番組で取り上げていたのが
お土産に買っていかれるお菓子のランキングというもので、
白い恋人たちとロイズのチョコが圧倒的だったそうで。
じゃがぽっくるといい、何で北海道ものばかりかというと、
中国で 北海道が舞台になってるドラマがヒットしていたかららしい。
聖地巡りというか、かつての“冬のソナタ”のアレと一緒なんですね。(う〜ん)
他の地域も頑張って口コミPRで頑張れがんばれvv
四国の“母恵夢”とか“金長まんじゅう”とか、
仙台の萩の月とか、鹿児島の かすたどんとか
美味しいお菓子はまだいっぱいあるんだから、
誰か教えてあげてと思う今日この頃。


 


 

02.13. 春の嵐?

相変わらず、なんかバタバタしております。
書きたいネタがあれこれあるのに、
季節ネタとか時事ネタとかはあきらめるしかないのが悔しいです。
寝不足なのか、昨日は糸切り歯で舌をがりんと噛んじゃいまして、
地味に痛くて食事も面倒になってます。
そんな中、妙に暖かだったですね、今日はvv
綿入れ脱いだら肩が軽くて、作業がはかどるったらvv
でも、晩にはすさまじい風雨の音がしてますし、
明日以降はまた寒くなるそうだし…。
早く春がこないかなと、本気で思ってます。



 


 

02.14. 聖バレンタインデー

…という件名ですが、
ホントに縁がなくなって久しいなぁ。お義理の方でも。
それはともかく、何でしょうかね今日のお日和は。
気温が上がるというのは聞いてましたが、
大雨になって荒れると言ってたはずが、1日中物凄い良いお天気で、
これだったら昼の内に毛布とか洗ったのになぁと、母と残念がってました。
そしてこの後 またまた真冬に戻るらしくて。
半端ないぞ乱高下。グランドラインか、ここは。
どっかの株価の真似せんでいいってば。

 


 

02.20. グ○コさん太っ腹vv

おああ、日記さえ書けないぞと翻弄されている中、
軽やかにチャイムが鳴って、同じ大きさの小箱が二つ届きましてね。
以前にもあたった、ぐりこさんから、
企画への書き込みありがとうというのと、
スロットくじ当選してましたよというのと
賞品のセットが2つも届いてしまいましたよvv
いやホント、グリコさんたら太っ腹vv
一気にチョコ菓子がいっぱいという状況でございます♪
これがでも、
宝くじとかには発揮されないくじ運なのがちと悔しい。
まま、あんまり欲張るのも良くないよね、うんうん。

 


 

02.25.木 大変なことに…

大阪は梅田、こちらでは“キタ”と呼ばれている繁華街にて、
車の暴走という事故がありましたね。
ドライバーの人が急な病気の発症で意識を失ってしまったらしく、
交差点へ侵入したそのまま
何人も撥ねたその上、舗道へまで突っ込んだそうで。
あの芝の交差点というと、私も学生のころにはよく通ったところなので、
画面に映し出された覚えのある風景と惨状とへに
何てことが起きたんだろかとドキドキしてしまいましたよ。
急な発作ではどうしようもないよなぁ…。



 


 

02.29.月 あっという間に

暖かだったり寒くなったり、
何とも波乱だった2月もあっという間に駆け抜けましたね。
ここんところ火事と同じほど陰惨な事件が多いような気がするのですが、
そうまで世間様はあれているのでしょうか。
不景気なのも大きな一因だと思うので、しっかりしてください安倍首相。

 ロンシャン洋菓子店様vv ( お取り寄せOKvv )

  BACK TO HOME  / BACK:16.01月  / NEXT:16.03月