|
*19年 04月に遡る?***
![]() |
* | 令和元年 05.01.水 おいでませ新元号 日付越えただけなのでピンときませんね。連休中だし。平生へ戻ってからじわじわ来るのかな? 提出書類の日付書く時とか。 |
![]() |
* | 05.02.木 おいでませ~♪ ストレスも限界に達しておりましたので、ついにマイクロトレンドさんからバスター様を召喚しましたよ。 インストールしようとしたら DVDドライブが起動しないという悪あがきをしやがったけど、 そんな程度に狼狽えるような可愛い段階はとうに突破しており、 ちゃっちゃと書き換え進めました。 あああ、ゲームもTwitterも開くよ、ママン。 ストレス続きだった数週間よ、さようなら♪ カスさんはもっと上級の、 スマホやタブレット使ってますとか、ネットバンキングしてますとかいう人用なのよ。 ウチのレベルでは持て余すだけなのよ。 というわけで、さっさと契約も解除して元の体制へ戻りました。 筆王もそうだったけど、 私のような単純人間は最初に使ってたものが結局一番いいんだねぇ。 |
![]() |
* | 05.03.金 今日は何の日 8日で閉鎖となる某グリコのコミュへ、ご挨拶に行こうかどうしよか考え中。まさかこんな早く幕引きになるとは思わなかったなぁ。 私も例の大騒動の時にあおったクチなので、ほとぼり冷めるまでと思ってたんだけど、 あのあともう一波乱あったようで、。それでの閉鎖らしく、 別にあった広場っぽいコミュも何か立ち消え状態だもんな。 ![]() アンバサダーっていうのに応募して、 このバッグ持ってポッキー広めてねって言われたくらい初期から顔出してたので、 そういう場がなくなるのは残念です。 ◇◇ 連休のお供に読んでくださってる方、 3期開始にワクワクしておいでの方が 携帯沢山お越しいただいているようで嬉しいですvv 文豪、今日はOPやEDが初公開されましたね。 バンク多かったけど、花袋さんが登場なさったのと、 織田作さんのカットがあったのがキュンキュンしましたvv |
![]() |
* | 05.04.土 あまぞんプライム 何ですか、わたくしいろいろと豊かな文化生活を送っている身なようで、あっぷるIDを登録し、DMM何とかってところの動画を観まくり、 先日はぺいぺい何とかってキャッシュレスなアプリも使ってるらしいと言われ、 今日はあまぞんプライムの更新が解除されたので、 サービス停止しますよ、ビデオとか観たかったら連絡しろと言って来られました。 なんか怪しいメアドから。(文書の体裁は真似してましたがね。) いや、私プライム会員じゃないし。 なろうかと思う機会はしょっちゅうですが、 そこまでせんでもTVerとかアプリできたから色々観られる幅も広がったしさ。 連休中だから、百人に送り付けて一人でも引っ掛かってくれればッてノリでやってんのかな? |
![]() |
* | 05.06.月 花の名前 学童つながりか、妹のパート仲間つながりか、朝っぱらから姪っ子と同じくらいのお嬢さん方が2人ほど襲来していて、 ドタバタやかましいです。 二階とリビングを往復する格好で立体ままごとやらかしてくれており、 ウチはぼろいので走り回るのは辞めて欲しい。 震度2くらいにマジで揺れますから。 それはともかく。 母が先日から花の名前が判る本がないかと訊いており、 私はネットで調べるからなぁ、 百科事典の植物部門の本ならあったよねなんて言ってたんですが、 自分でポケット版のを買ったようです。 で、今朝、ちょっと多めのごみ出しに出た帰り、 ご近所の庭から顔出してた花を差してウチの紫のに似てると言ってたので、 いやあれはグラジオラスだと思うと、そんな話をしまして。 ウチの母上、絵を描くのが好きなので結構植物には詳しく、 私もようよう聞いてた側だったんですが、 最近は珍しい華が多いので姪っ子に訊かれて困ってたらしい。 ここいらのお宅はなかなかハイカラなの植えてるもんなぁ。 夏になると紫陽花や でっかいカサブランカの鉢とかアプローチに出してる家もあるし、 グラジオラスの家も、サルビアのプランターとか出してるし。 ちなみに“ウチの紫の”というのは、 葉っぱの形は花の付き方から見て“和蘭”の一種じゃあないかと思うのですが、 前に住んでた人の忘れ物なのでよくわかりません。 でっかい君子蘭もあります。これはウチがでっかい鉢ごと持って来てたのを定植させました。 ゆずの木も白い蕾がいっぱいで、今年はいっぱい実るのかなぁ? 巨峰も柔らかく伸びてる途中です。 |
![]() |
* | 05.10.金 序盤は助走から? 金曜は文ストアニメの日♪今日は探偵社メンバー久々の登場でしたね。 何より敦くんが出て来てなんかホッとしました。主人公なのにね。(笑) 今週と来週は単発ものの消化回なのかな、ちらッとの芥川くんの出演に妙に萌えました。 次回は敦くんとの会話もあるね。 (つか、太宰さんに体よく使われてるところは中也さんと似たり寄ったり…。) 次も2話ですが、もう1話は鏡花ちゃんの過去話かな? モンゴメリちゃんも姐さんも大活躍(?)の話ですねvv ◇◇ そして今日はやっとこさ NTTからターミナルの返却キットが届きました。 新しいネット回線はNUROさんなので、モデムや何やを返却せんといかんのです。 *この点はNUROさんも同じで、ターミナルが2台に増えたその上、 解約時にはもってきた箱に入れて返してねと来た。 契約時に解約の話するのは分かるけど、置いとかにゃあいかんのか、この箱。 …で、丈夫そうだけど内装材なしのクラフト紙の袋に入れて、 あとは郵便局に持ってったらいいそうなんだけど、(着払い扱いらしい。) 何で金曜に届くかなぁ…。月曜に出かけにゃなりません。暇ならいけど、う~ん。 |
![]() |
* | 05.12.日 そういや母の日ですね。 令和への改元とかあったり、10連休だったり、天候が荒れたり、東京では交通機関にトラブルが続いたり、悲惨な事故が続いたりと、 始まりから大荒れな五月だったようで。 ぐーぐるさんの扉見て、 そういや母の日かぁ、うっかりしてたなという感慨がじわじわと。 朝晩ちょっと冷えるので、着るものに困る頃合いでもありますが、 今年は特に乱高下状態なんでしょうかね、だってツツジ咲くの遅いですし。 |
![]() |
* | 05.15.水 知らんけど 理屈は判ってないけどなんかそういうもの。詳細とか判ってないけど、そういう便利なものがあるということは何となく判る。 こんな言い回しだといかにも無責任というか、頭の悪そうな物言いだけど。 大阪の人が責任まではもてない話題へよく使うという “知らんけど”のような感じで、 曖昧だけれど ああ有るんだろうねそういうものと、妙に納得できてるものって結構ある。 例えば補聴器とか、不意に雷が鳴ったりクラクションを鳴らされたり、 不意打ちで大音響がしたら心臓に悪くないかと思ったけれど、 キャッチしたら即座にセンサーが減音機能を作動させカバーできるというシステムがあるらしく。 はたまた、他の電化機器との混線はないのかという不安へも、 既にワイヤレスのヘッドフォンがあるのだ、 スマホや車のドアキーとかだってそういう技術を使っているのだろうから、 屋外で電波がいろいろ飛び交っていても混線はしないんじゃない?と ちょっと知ったかぶって説明している。 でも、本当に?なんて言質を取られたら「知らんけど」で逃げちゃおうと思ってる。(笑) *母が最近耳がますますと遠くなってて、 話しかけても返事がなかったりするので、もういいと二度言いをしないと、 こっちだって好きで聞こえないんじゃないんだと言い返されるので、 だったら補聴器とか検討しなよという話になりまして。 |
![]() |
* | 05.17.金 久々に出た レジ袋の輪っかのところ、手首に通して提げてたら、久々にミミズばれしましたよ、痒い~~~。 うっかりしてたなぁ。此処のところ調子よかったのにぃ。 アレルギーというか圧迫系の蕁麻疹ってとこなのかもしれないけど、 地味に一晩くらい痒いのがいや。 |
![]() |
* | 05.18.土 また当たったvv ![]() beachさんつながり、けあのあさんから エリエール製品詰め合わせが届きましたvv 2月以来だなぁ♪ 保湿ティッシュとか勿体ないからって使わないでいたけど、 こうもたまると使わないまま劣化しそうなので、使うことにしましたよ。 狙ってるのとか意識しているのはなかなか当たらないなぁ、 相変わらず微妙なくじ運です。 ◇◇ 昨日あたりから届いているのが、 便利なアプリの紹介を投稿するだけで高収入!とかいう怪しいメールです。 ユーザー枠に当選しましたとか書いてあったけど、そんなものに応募しとらんわ。 第一、スマホユーザーじゃないから紹介動画とやら どうやってUPするの。 それ以前にスマホ用のアプリってのが使えないから。 数うちゃあたるの典型例ですね、相手を選ぼう、せめて。 |
![]() |
* | 05.21.火 ティッシュ不足? 母がこないだ届いたティッシュはまだあるの?と訊いてきた。何でも朝のニュースで、今ボックスティッシュが足りないらしいという話を扱っていて、 4月に王子製紙の工場が火事になった煽り、 ボックスティッシュの生産が頭打ちなので品薄になっているらしいと聞き、 勿体ないからと仕舞い込まないでいてねって。 まあ会社違うし、ウチはボックスよりトイレットペーパーの消費が問題だろうと言っときましたが、 (女ばっかの所帯なので) 大王製紙も品薄らしいよ、とんだあおりだね。 こういう話が要らない層にまで危機感感じさせてパニック呼ぶんじゃあ?と危惧しましたが、 さりとて報道しないわけにもいかないんだろうねぇ。 王子製紙というとネピアとかアイスホッケーチームとか、 バカ息子が資金流用してカジノで豪遊した話とか思い出しますわ。 確か去年も、北海道のじゃがいもが気候のせいで不作になって、 某社のポテチが製造制限。 ピザ何とかとか生産中止になって買い占め合戦になったって言ってなかったっけ? 日本人に限った話じゃないのだろうが、こういうのも立派な風評被害じゃないのかな? |
![]() |
* | 05.22.水 週の真ん中 今日はこの辺ではプラスチック包装ゴミと缶やペットボトルの収集日なのですが、収集場所に一番乗りだと“あれ?今日じゃなかったっけ?”とやや不安になります。 いやいやいや、昨夜「火曜サプライズ」やってたから合ってるってなんて、 自問自答したりしてね。まだちょっとそういう歳じゃあないと思いたいです。 ◇◇ そして昨日はトイレで黒Gと遭遇。 一階ではあまり目撃されないんで、珍しいと思いつつ新聞紙で撃退しましたよ。 水回りは一階にしかないのですが二階の方が温かいので、 出るのは同じくらいの頻度らしく、 私は自分でやっつけられるせいか あんまり過敏じゃないのが祟って(?)目撃しにくいようなんですな。 話をしただけで姪っ子sとか その場には居ないというに立ち上がるほど嫌がってましたもの。 女の子はこれで当たり前の反応なんでしょね。うんうん |
![]() |
* | 05.22.水 (その2) 当たりましたvv ![]() 今度は森下仁丹さんから、お茶碗で食べるカレー10スティックが当たりましたよ。 こちら様からは物凄くハードな風味ののど飴を3月連続でいただいたのですが、 余程に縁があるのかなぁ…。 そうか、そろそろ月末なのでこういうのがぼちぼち届くころなのか。 令和のくじ運、まあまあなんじゃなかろうか。うん。 |
![]() |
* | 05.24.金 当たりました~vv ![]() 4月5月は新年度キャンペーンで10名増やすと言ってらしたから もしかして…とちょっと期待してたら当たりましたよvv 丁度朝方、お母さんと“そろそろ詰め替え買っとこうか”なんて話していたので なんてまあタイミングの良い♪ ああでも、これってライオンさんの懸賞なので、 花王さんのコミュでは報告できないなぁ…。(笑) こんなして商品の写真撮ってUPする練習中です。 キッズカメラでいいから買おうかなぁ。5000円台であるし。 (オクで扱ってる中古物件は故障しやすいらしいので、だったら新品のトイカメラの方がましかも) PCから撮った写真は色々と加工が大変で。(大きいのよ、出来上がりが) |
![]() |
* | 05.26.日 なんだこれ 何か書こうと思ってたけど全然集中できませんでしたよ。何この暑さ。 北海道が特にすごかったらしくて、39度? こうまで大騒ぎさせといて、 衣替えすぎたら雨で寒くなったりするんでしょう?知ってる。 トランプさんが来てたのも忘れるほど、暑い暑い言いまくった一日でした。 |
![]() |
* | 05.28.火 また惨事が… 小学生がバスを待ってたところへ刺身包丁握った不審者が突っ込んだそうですね。車が突っ込んだどころじゃあない、自身の思惟あっての攻撃ですよね。 何やっとんじゃそのバカは。 しかも自刃したって?死にたきゃあ一人で逝けばいいのに。 トランプさんが来てバタバタしとるわ、事故も地震も頻発しとるわ、 令和もなかなか落ち着かない時代になりそうです。 ◇◇ こんな話の後になんですが、 けあのあさんからまた届きましたよ。 コーナー内にてコメント書いてキャンペーンみたいのをやっていて それへちょこっと参加したところ、参加賞を頂きました。 (これと、保湿ティッシュ1箱と) 送料の方が掛かってないか?というお届け物でした。ありがとうございますvv ![]() |
![]() |
* | 05.29.水 何でもありか? 本日の迷惑メール生活保護申請センター (運営会社:合同会社スクエア) 東京は千代田区に居を構える団体さんだそうで、 生活に困っていませんか? 国民の権利として保護申請する権利がありますよと、 私たちが手続きを代行しますよなどという素敵な文言が並んでいたけど、 名指しじゃないのが嘘やろとバレバレ。 そういう人が連絡とってきたら 名義を売りなさいとか、準備金としてサラ金から金を借りなさいなんて 矛盾したことでも持ち掛けるのかな? それとも、振り込め詐欺の受け子とか、高収入バイトを紹介するのかな? |
![]() |
* |
もう5月も終わるんですね。なんか早かったなぁ。 |
BACK TO HOME | / | BACK:19.04月 | / | NEXT:19.06月 |