|
*19年 05月に遡る?***
![]() |
* | 06.03.月 暑っつい〜〜〜 月初めの週末は雨も降ってやや涼しかったのですが、今日はお天気の回復とともに蒸し暑さも復活で、 衣替え済んでてよかったねと制服組の方々へ思ってしまいましたよ。 ちょいとムカムカする私事もあったので、 余計にむっかりと不愉快極まりない蒸し暑さでございます。 |
![]() |
* | 06.06.木 夏と言えば この夏は、蚊取りをマットにしようか液体タイプにしようか考え中。マット用の装置が健在なので続けて使いたいけど、 何かこれって持続性が弱そうで。 ウチって田舎なので 油断していると網戸していてもどこからか入って来るんですよね。 なので蚊取りグッズは必須。 草引きの時は携帯タイプのを手首足首に装着してますよ。 でも蚊取り線香は妹一家が嫌いなの、匂いとか。 私はいい匂いだと思うんだけどもな。 ……はっ、もしかして蚊か?(ないない) |
![]() |
* | 06.08.金 郷愁というものか 関西ローカルのニュースショー、関西テレビの「報道ランナー」の中、木曜はタレントの兵頭さんが昔の写真を渡されて それを撮影したスポットを訪ねて回るお散歩のコーナーがあるのですが、 昨夜は何と神戸の須磨裏が舞台。 渡された写真というのが 「ドレミファ噴水パレス」という看板のあるドーム状の建物と来て、 昭和世代にはあのCMソングがぐるぐるしたはず、 関西人には 琵琶湖温泉ホテルこうようや 有馬兵衛のほにゃらら閣や 箕面温泉スパーガーデンと並んで懐かしい、 コンピューター制御された噴水ショーが見られた、あの施設じゃあござんせんか。 私は行ったことないけど一緒に見ていた妹はデートで何度か行ったらしくて、 途中の乗り心地の悪いカー何とかって施設のこととか話してましたよ。 てっきり琵琶湖の施設と思ってたくらいで、こうまでご近所だったのね。 今は閉館して施設もドームの一部が残ってるだけ、噴水プールも縮小されてて、 兵頭さんが「写真と比べて泣きそうになった」と言ってましたが、 ホントは在りし日の姿も知ってたからじゃないのかな。 先日、環状線のオレンジの車両も最後のお務めをして引退したそうで、 どんどんと昭和は思い出だけになっていくんだなぁ。 |
![]() |
* | 06.10.月 当たったvv ![]() 某P&G社のシャンプー&トリートメントセットのお試しセットが当たりました。 せいぜい一回分かなと思っていたら、 結構大きなパックで5回分。(パック1つがハガキより大きめでした。) 使用レポートとか写真の投稿もなしなようで、太っ腹だなぁ。 |
![]() |
* | 06.11.火 FBの役立たず再び LIONさんで大量プレゼントという告知を見たので詳細を読むと、lineの方での代物で。ぐーぐるさんにアプリがあるので登録できるかな?と思いやってみたけど、 フェイスブックの時同様、スマホの番号を入力してねと来てダメでした。 世の中は携帯ないと生きてけなくなる一方ですね。とほほ。 要らない人は要らないのにな。 政府筋まで、マイナンバーカードの如く 生活に必須なものにしようと企んでるしね。 だったらいっそ、基本設定までをやっておくれな。生活に要るのでしょう? 納税のPC入力推奨にしたってそう。 そんなだから例の老後は2000万円足りないなんてな試算も飛び出してくるんでないかい? |
![]() |
* | 06.12.水 いちいち迷惑な 妹の知人のおじさんが目の手術をすることになったそうで、そのついでに(?)ウチの近所にA市からこっちへ越してくるらしい。 妙に馴れ馴れしすぎて、実は苦手な人なんだ、うん。 で、その人が随分前に 良ければ使ってと重厚な割にあんまり収納は出来ない ワゴン型のテーブルみたいのを置いてったんですね。 重厚なばかりで使いにくいのでサブの作業台にとウチの部屋にあずかってたのですが、 越してきた部屋に置きたいから引き取ると言い出され、 前もって言っててくれりゃあいいのにと 作業の手を止めて 入れといたものを出しの、 一応は台として使ってた端に乗っけてたプリンターもどけのと整理して、 部屋の端っこにあったので埃もついてたの拭いのと、結構な時間と手間をとられたってのに、 結局新しいお家の掃除が終わり切ってないから今日はいいわだって。 おっさん… ![]() つか、どんだけ段取り悪いんや、ホンマに。 今にも要るような言い方して急かしといてさぁ ![]() いかにも親切ごかしで、自分ちで要らなくなった不燃ごみをわざわざ持って来ちゃあ ウチの収納を埋めてくれてる めんどくさいおじさんです。 ご近所さんになるんか、やだなぁ…。 口ばっかの伯母さんも抱えてるというに。 |
![]() |
* | 06.12.水 (その2) とぅるんとぅるんvv 気分直しに朝風呂に入り、先日頂いたシャンプーをさっそく使わせていただきました。(つか、うっかり忘れてた) 有村架純ちゃんみたいな美少女でなくともうっとりの洗い心地でしたよvv 昔 資生堂さんがあのマシェリを出した折、 マニュキュア効果とやらを体感して、 わあホントだ とぅるんとぅるんだと感動したのを彷彿とさせます。 しかも今はずんとおばさんになった人の髪でも こんなきゅっきゅとつややかになるなんて凄い。 レポートしてねとはかいてなかったけど一言言いたいと思って 以前から籍を置いてる(でもちょっと遠のいてた)P&Gさんのコミュに行ってみたら、 ログインに時間がかかります表示が延々と出ては入れませんでした。 なにをしとるのだ、P&G。 (ふぁいあスティックの方からなら入れたけど。こういうのもスマホ回線優先なのかな?) |
![]() |
* | 06.15.土 今月いっぱい? ご贔屓のコミュがまた一つ閉鎖予定だそうですよ。データは取れたということか、スマホからの若い層だけ相手したいのか、 ようよう考えてみたら、そこで何か当たったことないんですよね。 それだけを物差しにするのも何ですが、 ま・いっかと思う材料として。 そしてアニメ「文スト」はあと2話だそうです。 それでこうまで駆け足だったのね。 続きはおそらくないだろうなぁ。 随分と大事が展開中で、物凄く泥沼している仕立てだし、 残酷描写は画面処理で何とか出来ても、 破天荒なキャラがいることへの理屈づけは出来ても、 主人公サイドからすりゃあ何でそんな理不尽なことがと思えるような 理屈というか道理というか、 大人なら飲めることでも 十代では難しいかもなぁって持って来ようがあちこちに。 (正論通りにゃあ行かないのよ現実社会って…とかいうアレ。) お子様を馬鹿にしてるんじゃあないけれど、 同じ「世の理不尽」でも、 この歳になってあれこれ接したからこそ判る“そういうものなのよ”というのと、 青少年が無理から飲まされる格好で接する“そういうものなんだよ”は 温度差が相当にあると思う。 青の時代の続編が小説版で出る予定らしいので、 国木田さんのエピソードみたいな恰好で単発DVDとかで出てほしいかなと思います。 |
![]() |
* | 06.17.月 当たったvv シャープのコミュニティでアンケートに答えたご褒美として、ぎふぴーというのが当たりました。 アマギフでもi-tuneにでも交換できるというもので、 手続きはややこしかったけど当たったのは嬉しいvv そろそろ5月応募の結果が出る頃合いですが、今回はどうなんだろか。 |
![]() |
* | 06.19.水 日本海側で地震 しっかり寝落ちしていて知りませんでしたよ。あ、しまったと付けっ放しだったテレビのCHを変えたら どこもかしこも地震のお話、え〜〜〜っとびっくりした11時半でした。 地震自体でよりも避難しようとして怪我をしたという人ばかりだそうですね。 あと、現地では大雨降ってるので土砂災害が心配だとのこと。 そして、今日は昨年の大阪で大きな地震が起きた日でもあります。 何かそういう巡り合わせでもあるのかな。 平成最後の年は相当やばかったですが、令和もそんな感じなのか? あ、あと、 太宰さん、お誕生日おめでとうvv |
![]() |
* | 06.21.金 あと1話 文ストもあと1話を残すのみですね。太宰さんに首根っこ掴まれてる敦くんと芥川くんの図は作画も綺麗で嬉しかったですが、 この芝刈り機め、これが終わったら虎の敷物にしてやるの応酬がなかったのがちと残念。 来週は、乗り心地が悪いぞ、黙ってろ無賃乗車があるのねvv ◇◇ それにしても何か連日いろいろと事件が起きてにぎやかですね、まったくもう。 高齢者の運転ミスによる事故は、 これまでは地方ニュースでしか扱わなかったのが全国版で報じられてるという事情もあって 悪目立ってるという感もある気がしますが。 警察が収監し損ねて実刑犯を取り逃がした件は、 警察関係者がたるんでたという感じがしないでも…。 昨年の、弁護士との接見直後に逃亡した事件から少しは学べという感じでしょうか? |
![]() |
* | 06.25.火 またなんか理不尽な通り魔か? 会社でもムードメーカーだったという働き盛りの男性二人が、何か絡まれたかどうかして刺殺されてしまわれて。 地震も多発中だし、西ではまだ梅雨入りしないし。 明日明後日くらいには降るらしいけど、 熱帯低気圧の影響でそうで、豪雨になるかもしれないらしい。 ほんに落ち着きのないことよ。 令和ってどういう時代になるんでしょうね、物騒が過ぎる。 ◇◇ そろそろ5月末〆だったあれやこれやの当選発表が始まってて、 今のところはアマギフが2件とシャンプーの試供品が当たったくらいかな? あと、通知段階だけれど、 ライオンさんのコンパクト洗剤と柔軟剤のモニター当選しておりますが、 他は空ぶってるぽいです。 あちこちで「当選しました」報告が始まってるので。 *ご報告といや、初めまして詐欺とかいうのがちらほらと。 beachさんはいくつものコミュがポイントを共有している仕組みなんですが、 アサヒビールさんが閉鎖を前に随分と太っ腹なプレゼントを公表。 一口1,000ポイントで、 ビール1ケース3名か6本セット100名かというのを始めたもんだから、 にわかユーザーが乱立しちゃってて。 (ポイント共有できるけど1日1000PTっていう上限があるので、 アカウント幾つも取って応募しようって腹なんだろうね。) どう見たってポイントだけ取りに来たらしい手合いが あちこちのコミュで暴れ回ってくれてます。 とってつけな名前で、コメントも他の人の発言のコピぺだもん、 あ、こやつ…ってバレバレで。 常連の方々が通常の書き込みの邪魔だとお怒りです。 今のところバレバレしてるのはライオンさんとポッカさんだけど、 他でも怪しいトピックがちらほらと… |
![]() |
* | 06.26.水 慌ただしい 大阪で各国の首脳が集まる会議があるとかで、ウチは隣りの県なので、はっきり言ってご近所でもないのですが、 高速道路や会議場周辺は立ち入り禁止扱いになっていて、 今週末は交通のマヒ状態に見舞われそうだとか。 伊勢志摩の時は一種の孤島の上が会場だったんで周辺はあまり影響なかったけど、 今度は本当にあちこちに会場や宿泊施設が分散されているので、警備も大変らしい。 コインロッカーも使えないので観光客が大荷物引き引き歩かにゃならんとかで、 その辺も周知しときなよ、観光都市目指してるならさ。 |
![]() |
* | 06.28.金 相変わらず 相変わらず、楽天さんやあまぞんさんから、貴女のアカウントは凍結していますだとか、 カード情報が不完全ですたらいうメールが届きます。 いやいや、カード清算しますとかいう登録してないんだからカード情報云々言われてもね。 でも、あちこちで登録している人はビビっちゃうんだろうな、これ。 そんなことよりもちょっと悔しいと思っているのは 6月末締め切りの懸賞情報を幾つか、こんな切羽詰まった時期に入手したことかな? 懸賞サイトはあんまりあてになりません。 むしろ、食品メーカーとかのHPにブックマーク掛けとく方が早い。 そういうものの応募まで、SNSとか流行ってるもんなぁ。 ◇◇ 昨日あたりから「じ〜〜〜〜〜〜〜」という妙な音が途切れもしないで聞こえていました。 一種の耳鳴りみたいな金属音かなと、 ほらよくあるでしょう、正体判らないけど何かの虫の声みたいな。 そんなのかなと思ってたんですが、あんまり顕著なのでググったらニイニイゼミの声らしいですよ。 そっか、もうセミが鳴いてるのか、夏だねぇ。 |
![]() |
* |
|
BACK TO HOME | / | BACK:19.05月 | / | NEXT:19.07月 |