|
*20年 04月に遡る?***
![]() |
* | 05.01.金 そういやGW 強硬策のオンパレードで、人口の多さも何するものぞ、 ウィルス撲滅完了とばかり、戒厳令解除した中国ですが、 お正月がなかったのを取り返そうという勢いで 皆してレジャーに繰り出してるのだとか。 大丈夫なのか、それ。韓国の音なしの構えを見習って。 ◇◇ 依然どっかで聞いた話を、今日はNHKのニュースで見ました。 巣ごもり生活が続く中、 ホームベイカリーなどでお家でパンやケーキを作るご家庭が増える中、 店頭の小麦粉やホットケーキミクスが品薄になっており、 その一方でネットオークションで高値で転売されているらしい。 マスクといい消毒用アルコールといい、 何でこうも腹の黒い馬鹿野郎が後を絶たないのか。 あと、仔細事情も知らないまま、勝手な独断で 他県から来た非常識人間めとか この状況で営業を続ける非常識な店めと誹謗中傷する素人さんがいるらしく。 例えばテイクアウトだけに切り替えてる店とか、 応援要請を受けて支店へきているだけで その会社から回された社用車がたまたま他県ナンバーだっただけとか、 ちゃんとルールにのっとってる人へ 的外れな、しかも匿名の張り紙とかいう卑怯な誹謗をするんだってね。 命かけて、人手不足の中奮闘してくださってる医療従事者へ、 菌保有者か?なんて言って差別する人がいるって話も胸糞悪くなりますが 日本人って外国の人が言うほどいい人ばっかじゃないんだよなぁ。 ああ、恥ずかしい。 |
![]() |
* | 05.02.土 給付金の受け付け開始 各地域で方法は別だそうですが、ウチの地域でも始まったようで、申請書が郵送されてくるのは15日以降らしいのですが、 マイナンバーカードがあるのを使ってのオンラインでの手続きはすぐでもOKらしい。 ただ、様子見でサイトを覗こうと思ったら 「只今回線が混み合っております」という表示。皆 考えることは一緒だな。 |
![]() |
* | 05.05.火 緊急事態の延長 正式な宣言として出された延長ですが、それと同時に検討してねと論じられているのが働き方への工夫のあれこれで、 オフィスでは机を離すとか、ネットを活用したリモート式の導入とか、 極力接しないようにと言われていますが、 これを機にテレビ電話式が広まってテレワークが当たり前になったりしたらば、 あの3億円強奪事件を契機に給与の口座振り込みが広まったような 一大転換となるのかなぁなんて、 ちょっと斜めなことを思った変な奴です。 ◇◇ 前々からハグキが腫れてるかな?と思ってたのですが、 竜田揚げでこすれたか今日はひどく痛いです。 歯槽膿漏なのかなぁ。 歳は執りたくないものです、くっすん。 |
![]() |
* | 05.07.木 他人ごとじゃなかった 昨日のニュースで、各地で見られる現象として、ごみの収集場がえらいことになっているというのがあって。 家にいるだけというのも暇なので いい機会だと大掃除とか不用品の整理をする人が多かったらしく、 ゴミステーションがどこも山のようなゴミ袋の山になっているとか。 そればかりじゃなく、不法投棄も多いのだそうな。 考えることはみんな一緒なのかなァと思いつつ、 今日はウチの地域もゴミの日だったんで出しに行ったらば、 明らかに何か家具を解体したような袋が山積みになってましたよ。 斯く言うウチも妹一家が着るものの整理したようで、 大きい袋4つも捨てに行ったもんね。そういうの誰か呼びかけてたのかなぁ? |
![]() |
* | 05.08.金 何が起きるか判ったもんじゃあない 新型コロナウィルスに振り回されっぱなしの今日この頃。今日は久々にお仕事がやって来て、なかなかややこしいのを仮止めさせていただきました。 出来上がりはさぞかし可愛らしいローファーになるんだろうなぁ。 それはともかく。 昨日、いきなり、 例の光BOXの配線がぶっちぎれた…と持ち掛けられましてね。 ハムスターにウサギにと、休校の無聊のお供にと新しい家族をお迎えしたところ、 その可愛いうさちゃんが壁際に這わせてたケーブルを齧ってぶった切ったらしい。 そこで無線LAN設定をしてあげたところ、 光BOXさんたらいろいろと更新せんといかんアプリや何やを抱えてたらしく、 何より姪っ子がお気に入りの youtubeが接続出来ませんとのこと。 (そういやあちこちのブラウザから撤退したもんな、マイクロソフトさんとの折り合い悪くして。) なので、ウチの部屋で使ってたファイアスティックを譲って、(無線LAN接続なので) 光さんの方は私の手元でちょっとずつ突きつつという按配となりましたが、いや本当に使えない。 前のPCが動画の多いサイトに接続できなかったのを彷彿とさせる使えなさで、 しょうがないからもう1セット買うことにしましたが、(アマギフ貯めててよかった…) 巣ごもり需要からか在庫有りませんので入荷し次第連絡しますだって。うわぁ。 しかもこっちも進化していて、最新型は4K対応だって。 ウチはそこまで要らんので旧タイプのにしましたが。 妙な格好で振り回されてる我が家です、はい。 |
![]() |
* | 05.09.土 何が起きるか判ったもんじゃあない (その2) リビングのTVでワチャワチャしていたのが落ち着いたかと思ったら、またぞろ何かあったような感じで呼ばれまして。 台所へ向かえば、冷蔵庫の製氷機が壊れたとのこと。 いや何でもかんでも電化製品はと呼ばないでと言いつつ覗き込んだら、 確かに壊れていましたよ。 前々から暑い盛りに氷が作れてないとかあったんですが、 調子が悪いとかいうのを飛び越えて物理的に。 母曰く、何か引っ掛かってて引き出し式の氷を貯めとくところが開かなくて、 力任せに引いたらガタゴトと落ちて来たんだって。 氷を作って出来たらくるんと回って下向いて氷貯蔵庫へ落とすっていう仕組みだった その部分が丸ごと落ちてまして、 これは素人がどうのこうのできる範囲越えてます。 組み立て直したら何とかなるとか、そういうの得意とか思わんで欲しい。 この夏は買って来るかタッパウェアで作るしかないねと言ってたら、 大きい方の姪っ子が、 お母さん(私の妹)の知り合いが引っ越す予定で 大人数用から独身者用のに買い換えるって言ってたと話していたらしいので それ狙おうだって。 し、しっかりしてはる。(笑) ◇◇ そして私はと言えば ハグキの腫れから、八重歯で乱杭歯状態になってるところの裏っ側、 腫れが小さなコブみたいにぴろんと浮いてしまって そこから時々出血するのがうざいです。 痛いのは引いたんでハグキ何とかって歯磨き粉ってすごいなぁと感心してます。 あれほどじくじく痛んでたのが今は少しも痛くないもんね。 こうやってのど元過ぎればを繰り返すんですよね、医者に行け。(笑) |
![]() |
* | 05.12.火 夏の高校野球も中止かなぁ プロ野球のオールスター戦が中止らしいですね。そりゃあまあ、 本戦というかリーグのほうも始めてないも同然だもんしょうがないかなと思いましたが、 それより高校野球も中止かなぁ。例年通りだと6月に入ったら地方予選ですものね。 インターハイが中止なんだからしょうがないのかな。 今2年の子とか本当に気の毒だなぁ。 でも、それ言ったらいろいろと災害が襲ったところの子とか、 それどころじゃあないって諦めざるを得なかったんだろうし、 こういう時こそ大人がしっかりしろと思います。 自分の都合しか考えず、旅行行ったりパチンコしたり。 お店の方々も大変かもしれないが、 あんたらのは完全に自分の快楽のためだろというよなインタビュー聞くとムカムカする。 あ、でも、これもテレビ局とかの情報操作なのかな、う〜ん。 そういえば、例の一律10万円の給付金。 マイナンバーカードがあれば早いとかどうとか言ってた大臣のせいで そっちで申請しようとする人が殺到したものの、 暗証番号とか覚えてない人がたんと出て、 登録し直しは窓口じゃないとだめなので、 結果、役所の窓口が大混雑という流れなんだってね。 何やってんだかねぇ。 しかも、どこの局だったかアンカーの人が取材していて聞いた話では、 確かにネット申請の方が早そうですが、 入力情報を1つ1つ本帳簿と照会して…という手間がかかる。 一方、郵送される申請書に世帯主様が代表して記入して送り返してくれるのだと、 申請書作るときにそういった情報は照会済みなので、 届いたらそのまま振り込めるってもんで、 結果として大して処理の早さは変わらないんだって。 誰だ。そういう事情もよく知らないまま無責任な発言した上の人って。 ◇◇ 先日から甘夏を食べてます。 この時期に出回ったかなぁ? もうちょっと冬寄りだったような気もしますが、あれはハッサクだったっけ? 薄皮まで剥くのが下手なので包丁で一気に切り分けて食べてます。 昔はまだちょっと丁寧に扱ってたのにね、年々雑になるなぁ。 それはさておき。 新しいふぁいあスティックは明日届くそうで。 それを待つ間、光BOXの接続用についてた長い目のHDMIコードでちょっとお試し、 PCとTVをつないでみたところ、 TVがPCのモニターになるの発見vv それも、ただつなぐだけでvv いやぁ、知らなかったなぁ。これからDVDはこうやって観ようvv あんまり大きいTVじゃないけど、それでも観やすいものねぇ♪ |
![]() |
* | 05.13.水 ウチの場合は そろそろ更新期限ですよと、ウィルスバスターさんのPOPが頻繁に出ます。NTTさんとか、そこのサービスが共有だった会社だった間は サービスの中に入ってたので何もしないで良かったんですが、 (それを思ったらNTTさんとの契約のままでも特に高価だったわけでもなかったなぁと今頃反省) 今の回線だと、散々愚痴ったカスペルさんなので 自分でバスターさん入れたお陰様、この更新ってのが要るんですよね。 ところで「3年まとめて更新がお得」と謳ってらっしゃるんですが、 そこがちょっと考えもので。 1年更新だと6000円以上かかるのが15000円以下というのは 確かに単純に3倍するよかお得かも知れないです。 でも、私の場合、自分のPCにだけしか導入してないから、 3台まで(スマホとかタブレットとかも同期させて使えるという意味)共用できるよ というのが前提のこのサービスにはそもそもさほどお得感はないんですよね。 今使っているの自体、型落ちだったか結構安かったし、 今ざっとネット見回しても1年でいいなら6000円以下でザラにあるし、 ダウンロード版ならもっとずんとお安いし。 なので、次の更新も新しいの買い換えって格好になりそうです。 色々設定いじってるならともかく、それほど面倒臭くはないし、 アマギフもまだ残高あるしね。 ◇◇ そして、やってきました、ふぁいあTVスティック。 のっけからいきなり「wi-fiに接続できません」とかごねてドキドキさせられたり、 前のはどこをブクマしてたか思い出せんで右往左往したり、 サイトさんのパスワード忘れたとあちこちのメモを発掘したり、てんやわんやしましたよ。 しかも微妙にクラスチェンジしてたらしく、 ちょっと前に調子悪くなったから買い換えたのに、その時は同じだったあちこちが変わってて、 何か使いにくいです。慣れるまでしょうがないのかな。 あと、これはこれのせいじゃないんですが、ニコ動が中途でぶちぶちきれるのが面倒くさい。 いやならプレミアム会員になれってか? *あと、これとは関係ないんですが、 今契約しているネットの会社から 使い捨てのマスクが仰々しい大袋に入って届いたのには笑いましたvv ウチの周辺はまだアベノマスク届いてないので手回しは早いってところかと。 |
![]() |
* | 05.16.土 届きました 鯖缶とさんまのかば焼き2種と瓶詰やレトルトその他の詰め合わせですvv 缶詰はウチの場合非常用ではないので、 美味しいかどうかへもポイント求められるのが面倒ですが、 此処のは問題ないようです。 でも贅沢言うなら前の瓶詰セットの方が良かったなぁ。 鮭や焼きたらこのほぐしとか、アサリの佃煮などなどの6つセットで なかなかに美味しかったもの。 ◇◇ 今夜の「アド街ック天国」はアニメの聖地特集その1だった。 (いや、正式名称は違ったかも) 何の気なしに観ていたら、ヨコハマが出てきて 文豪たちが暴れる街と紹介されてて噴いちゃった。(笑) そういや、テレビ東京系だったな文ストのオンエア。 懐かしの映像も出て来たし、主人公だからか中島敦さんの話も出てきて面白かったvv 他はほとんど女の子がメインの作品ばっかだったような気が…。 |
![]() |
* | 05.18.月 汗だくです 昨日から庭のドクダミと格闘しておりますが、 歯槽膿漏対策に丁度いいです。 …ってババくさいかな?(笑) |
![]() |
* | 05.19.火 今日も草引き 引き続いて草引き。ゴム手袋がなく、軍手でやったらくっつき草が貼りついてしぶとく邪魔する。難儀だなぁ。 とりあえずドクダミとつる草を引きちぎりまくって汗だくになりました。 まだまだ半分もいってないけど一気には無理だって。(…と自分を甘やかす) それからごそごそあって、何でか勢いついて懐かしの「AKIRA」を観る。 2時間だったけどあっという間だった。 エヴァンゲリオンの前の世代はこれに近未来を観てたんだよね。 作品の舞台が2019年だったのにちょっと唸っちゃったよ。 核戦争か何かで崩壊して、20年ちょいかけて復興したはずが、 豊かになった街はソドムのように堕落荒廃しててという辺り、 シビアな設定ではあったけど、人々の混乱ぶりはちょっとエネルギッシュすぎる。 まさかこうまで白けた時代になろうとは思わなかったろうな、昭和の人たち。 バブル弾けたしなぁ…。 で、そのまま「パルムの樹」になだれ込んだので目がしんどいです。 これもなかなかハードなお話で、 ピノキオが核にはあるそうだけど、子供の虐待とか出て来るし、 幻想的とだけでくくれない名作です。 |
![]() |
* | 05.21.木 何だかなぁ。 アマゾンさんを装ったメールはもはや2時間おきに届いていますよ。巣ごもりしている人がバイトでやってるのかな。 誰ぞが勝手に使っているのでアカウントを凍結しました、情報を更新してというのが多くて、 今日来たのは登録している電話番号かけても応答がなく、 クレジット会社に連絡したら…と続いたので ああこりゃ迷惑メールだととっとと確信。 くどいようですが、私の場合、クレカを登録してないのにという大前提があるので この段階で嘘なのが判明、あっさり切って捨てられます。 今日から?今日だけ?小姫ちゃん登校するらしく、 朝から忘れ物はないか宿題は済んでるのかと大人たちが寄ってたかって確認してます。 冗談抜きに忘れ物多い子だしなぁ。 給食の時のスモックとか体育館用の上履きとか、 玄関まで持ってってるのに下駄箱の上に忘れてったとかザラですからね。 でも長いこと自宅待機だったんで大変だろうね今年度。 |
![]() |
* | 05.22.金 やって来ました、申請書 結局バスターさんを改めて発注しましたが、何か腑に落ちないままです。 ライオンさんからアンケートに答えたのでとQUOカードが届きましたvv こっちは twitterの方じゃなかったか? いつも行くとこはスーパーばっかなので使えなさそうだけど、 何かの折にコンビニに行かんでもないので持っとこうvv |
![]() |
* | 05.23.土 ポイントくじも当たってたvv うわぁ、このラインナップに模様替えしてから当たったことなかったので嬉しいvv でも恐らくはこれで最後なのかと思うと寂しいなぁ。 最後の抽選は6月なのかもだけど、さすがにそっちではもう当たらなかろうし。 |
![]() |
* | 05.25.月 今日のは楽天さん 迷惑メール、今日というか昨夜は楽天さんを騙ったのが来てました。使い捨てマスクの詰め合わせのご注文を頂きましたというもので、 アカウントが不安なので確認してくださいだって。 同じ住所から他にも送られてるらしく、ググったらどっさりと同じ問い合わせが。 マスクってあなた、しかも値崩れしはじめてる今、 500枚で1万円なんてのを買うもんですか。 …そういや、ウチはまだアベノマスク届いてないなぁ。 |
![]() |
* | 05.26.火 どえらいものが届きました K市の教育委員会から小姪ちゃんあてに何やら重たい包みが届きました。教科書なら先日貰って来たというし、何だろうねと開けたら、食料品が詰まってまして。 給食がなかった間の分ということか、食糧支援という格好で送って来られたみたいです。 うわぁ、こういうことしてくれるのか、K市。 K市空港作ったときは何考えてるんだと思ったけど、これは褒めてあげよう。 |
![]() |
* | 05.29.金 面倒な機能に登録再び 色々と再登録し直しでまたぞろバタバタさせられました。 ぐーぐるさんのTOPでもたまに出てくる「 よく使うサイト」というのを勝手に表示してくれてて、 その機能を使いたくないと選択したところ、 昨日まで登録してあったブクマまでクッキーを消してくれやがりましてね。 おかげでどこもログインのし直しですよ、面倒な。 たとえその機能を使うと選んでも、 アイコン選んで其処へ飛んで毎回ログインの情報入力せんといかんので、 やっぱり二度手間で全然便利じゃあない機能。 何考えてるんだ、あまぞんさん。 |
![]() |
* |
キンレイさんから10週連続の各100名様へプレゼントに当たった冷食ラーメンが届きましたvv |
BACK TO HOME | / | BACK:20.04月 | / | NEXT:20.06月 |