|
*20年 11月に遡る?***
![]() |
* | 12.01.火 早い早い もう12月。今年は特に早い早い。どんな年越しになるのやらですね。 ![]() |
![]() |
* | 12.03.木 ちょっとびっくり 母が大腸関係で開腹手術受けた病院からクラスタが出たそうで、ニュースで見覚えのある名前が出てびっくり。 まあ結構大きい“医療センター”だったから、 重症患者は扱っていなくともそれなりに関わりがあったのかも知れないですが、 ウチの母はもう経過観察の後半くらい、 次の検診も来年だってくらいだから、 今大変な人には悪いけど「よかったぁ」と安堵しました。 第3波とやら、甘く見てちゃあいけませんね。 ◇◇ ![]() ハンドクリームが届きました。 太陽油脂さんというよく知らないメーカーさんですが、 オーガニック専門らしく、 懸賞サイトからポチったらもう届いたお仕事の早さです。 てっきり1,2回分の試供品が来ると思ってたら、 20gというからちょっとしたアメニティサイズ。 通販用の振込用紙やらなにやらも何にも入ってなくて、 しおりみたいな製品説明のパンフレットだけ同封されてました。 どんだけ自信があるのか、良心的な会社さんだなぁ。 |
![]() |
* | 12.04.金 あわわわ 今日は「鬼滅の刃」の最終巻の発売日だそうで。NHKまで定時のニュースで扱ってたから社会現象極まれりだなぁ…。 と思ってたんだが、 それどころじゃなかった。 今日発行なのが一緒だった「文スト」の最新刊、 敵方の頂点がとんでもない奴で、新双黒が手古摺ってたのは電子版で読んでたけど、 その後がああなろうとは。 だから今年のハロウィンは吸血鬼コスだったの? つか、あのままでどうどんでん返ししてくれるのか。 カフカせんせえのことだから容赦なく彼は此処で退場なの? ドラキュラになっちゃったことで病も克服して不死になったとか無し? ヤングエースも今日が発売日とか言ってなかった? あの続きは本誌でどうぞなの? あと半年悶々としなくちゃってわけだな。 その間に「わん!」で癒されよう。 ◇◇ 乳児の揺さぶられ症候群が死因とは言えないという判決が続いておりますね。 裁判官は専門家じゃないからしょうがないのかも知れないが、 だったら、今まで揺さぶりで殺したとされてるクチが再審請求してこないかねぇ。 それより、あの不起訴が私もちょっと腑に落ちてない。 京都検事局〜〜〜っ。 あれが「犯罪」でなきゃな何なの?というのは確かにだわ。 密室の何たらどころじゃない、相手も認めてて盗撮された動画もあるのに 「同意の上だと思った」って何? 何か、此処まで無事に運転して来たから罪を問えないと、 飲酒運転や無免許運転を減刑しかけた判決を思い出しちゃったわ。 |
![]() |
* | 12.07.月 何だかなぁ 朝っぱらからお隣の奥様が電話かけて来て、母に代われと妙にご立腹。で、何やらつけつけ言われてのち、 相談してみますと切り上げたのへ何がどうしたのか聞いてみたら、 お隣さん曰く、 ウチの敷地の縁を巡ってる排水溝の、縁のこっち側までが隣んちの土地なんだそうで。 境界を示す印だか何だかが間違ってるということで、 越して来た時から何もいじっちゃないってのに、何とかしろと仰せならしい。 なので、どうしたらいいのかをとりあえずググってみたところ、 法務省の地元の分所に相談に行くと良いそうだとのことでしたが。 ワイドショーなんかでご近所トラブルの筆頭に上がってる境界線問題、 ウチも抱えてたとはねぇ。 母はそういや昔一回言われたことがあったと思うけど、 勝手に掘り返せるもんじゃなし、 どうしようもないから放置してたらしい。(それもどうかと) 引っ越すとか土地を整理したいとか有るものか、 それとも気になってずっと悶々としていなさったのか。 そういや数年ほど前に新しいフェンス掛けたよな。 その時も既存のブロック塀の上へだったのに、 その時は何で言って来なかったんだろうねぇ。 *日頃から喧嘩腰な人じゃあないんですが、 歳がいっての一人暮らしなので、言いたいことはがっつり言う人みたいです。 あとからちょっと思ったんだけど、 結構細長い部分なので、一坪ほどになるやもしれないその土地の 固定資産税は返してもらえるのかな? 溝の掃除や何やして来たお手当の手間賃は? ◇◇ ![]() 頭も身体もほぐしなさいということか、 花王さんからバブが届きましたよ。 1つだけでしたがなんか大層厳重な包装でしっかりしてはる。 晩は冷えるので使わさせていただきますね、多分 妹が。 |
![]() |
* | 12.09.水 届きましたvv ![]() 現物はなかなか当たらないとぼやいていたら、 それが届いたものか、ポッカさんのスープサンタキャンペーンで当たりましたvv カップスープを可愛らしい紙袋に入れて、 カードを付けて送りましょうという企画で、 同包の紙袋がまた可愛いvv ありがたいことですvv |
![]() |
* | 12.10.木 頂きましたvv ![]() 競輪の協会からカレンダーいただきました。 どういう懸賞だったかも覚えていませんが、 なかなか頼もしいお兄さんたちの写真がずらりです。 カレンダーは無料ダウンロードのを自分でプリントしているし、 年賀状も出さなくなったので、 そっち関係では年の瀬を感じない家になっちゃいました。 |
![]() |
* | 12.11.金 えええ 小松政夫さんが亡くなられたそうで。78歳か、というか、何か唐突が過ぎて、テレビ二度見した後、一杯ググってしまった。 志村けんさんといい、岡江久美子さんといい、何か今年はとんでもない年だ。 *13日、浅香光代さんもお亡くなりになった。 あんな闊達な方でもなぁと、変な感慨を覚えております。 |
![]() |
* | 12.14.月 何ともなぁ 最近やっと仕事が増えだしたのは良いんだけれど、パーツが足りないケースが続発しているのが何ともなぁ。 一昨日預かったのも 11足で22枚要る先芯が14枚足らんというのはどうなのか。 |
![]() |
* | 12.16.水 あと半月 今月は特に予定もないのにそれでも早い早い。大掃除は…自分の部屋をやれと言われてますが、資材がまだギリギリまで届くからなぁ。 キッチンは毎日拭いてるからそれほど。あ、でもエアコンとかは油ついてるかもだな。 そんな中、カレンダー2つ目届きました。 ![]() それと、資生堂さんからも基礎化粧品のサンプルが届きました。 ![]() 冗談抜きに何にもしないのですが、 使ってみたらと言われちゃったよ、う〜ん。 洗面所にあるオールインワンゲルちょんちょんでお終いだもんな。 乾燥の季節だし、塗った方がいいのかな? |
![]() |
* | 12.18.金 頂きました ![]() 先月クローズされたおコメのコミュニティの当選品が届きました。 3キロの方は外れたらしいですが、こっちでも嬉しいです。 同封されていた挨拶状に これまでのご愛顧有難うございましたとあったので、 ああもう仕舞っちゃったんだなというのを改めて噛みしめちゃいましたよ。 伊豆大島辺りで強い地震があったらしい。 昨日からあちこちで豪雪だし、コロナは相変わらず罹患者増やしているしで、 とんでもない一年のまま終わるのかなぁ。 |
![]() |
* | 12.19.土 届きましたvv ![]() ![]() サントリーさんから血糖値に効くゴマ麦茶、 Fracoraコミュニティさんの開設キャンペーンで プラセンタエキス原液とやらを頂きました。 サメのスクワレンとどう違うのかな、そっちは使ったことあるけど…。 ボトルじゃなくて、詰め替えパックを頂いたのですが、 これって本体買ってね?ってことでしょうか?(う〜ん) |
![]() |
* | 12.21.月 冬至 冬至という割にいいお天気で気温もあってのポカポカしてる中、郵便局まで とぽとぽ歩いてお出掛けしましたよ。 いやぁ、バス停一重気分はやっぱりキツイわ。 しかも帰りはひたすら上り坂だしね。お母さんの靴借りてって正解。 さて、ウチに帰ってPC立ち上げれば、 先日詰め替え用が送られてきた美容液へのお詫びメールが届いていました。 やっぱりあれは手違いだったらしくって、 改めて本体製品を贈ります、もう開封してしまった人もいらっしゃるかもなので、 改めて新しい詰め替えパックも送りますとのこと。 太っ腹というか、何か倍以上の出費になっちゃったねぇというか。 何事へも確認は大事だねぇ。 まあ、あれだけ掲示板や何やに 「何で詰め替えパックなの?」というお声がたんと書き込まれてちゃあ、無視も出来んわな。 |
![]() |
* | 12.26.土 頂きました ![]() 競馬のカレンダー、いただきました。 1月ごとなのは嬉しいのですが月曜始まりなのがなぁ。 イマドキは珍しくないのかもですが、 ちょっと慣れがないと色々間違えやすいかも。 ◇◇ 昨夜から左の奥歯がひたすら痛い。 調子に乗って固焼き煎餅食べた後遺症。 もともと神経抜きますかレベルの傷みようしてたのを騙し騙しいたってのに、 痛くなくなって随分になったんで忘れ去ってた。 晩ご飯の後にロキソニン飲んで誤魔化したけど、半日経ったんでまた痛いです。 ◇◇ ![]() 前に誤配送しましたとお詫びのメールくださった美容液のセットが届きました。 あの“詰め替え用”は 冗談抜きに専用の替え容器がないと使えない代物だったらしく、 担当した人は何をどう勘違いしてあれを送って来たんだろうか。 本来貰うはずだった小瓶と、 詰め替え用専用ディスペンサーとやらと、 詰め替え用を開封しちゃった人へというお詫びの詰め替え用と。 結果として本品だけで3つも貰えちゃいました。 |
![]() |
* | 12.28.月 年末だなぁ(笑) 色々と年末仕様に切り替わっているらしい世間様ですが、私にゃあ関係ないなと思っております。 とはいえ、お仕事も今日あたりが仕事納めかな? ぼんやりとテレビを見ておれば、 朝日放送、アナウンサーのブースだけ映った駒が1,2秒。 そのまま外部カメラの映像に切り替わり、何も告げられないままCMへ。 数分とはいえローカルニュース枠をまんま潰した“放送事故”を生で見た数刻でございました。 バタバタしてたんだね、朝日放送さん。 コロナの話以外にも結構起きてるしね。 な〜んて暢気な話をしておれば、 夕方、出先から帰ってきた姪と小姪ちゃんが、シーズーくんを抱えておりました。 いやいや、ちゃんとお家でお留守番してたよねぇ。 …何かお店で一目ぼれしたとかどうとかで、弟分を買って来たらしいです。 何で生き物を衝動買いするかな、あの親子はよ。 せめてトイレを躾けてからにして。 |
![]() |
* | 12.29.火 あああ 夕方何気に外を見たら、東の空にそれはくっきりと綺麗な満月が金色に上っていました。それでも明日の朝は雨らしい。ううう。 ゴミの日なのに。 そして明後日は雪らしく、道が凍ってないかが今から心配です。 |
![]() |
* |
ざわざわしつつ朝の外を見れば、 植え込みの上にうっすら雪が積もってたけど、レンガタイルは濡れてただけで、 ああこれなら大丈夫と、今年最後のごみ捨てに。 路面が凍ってたら来年まで持ち越す覚悟でいたんでホッとしたものの、 ゴミステーション手前の側溝のふたが鉄板で、そこに積もった雪が。 最後に難関ありでしたが何とかまたいでやり過ごしましたよ。 健常な人には何てことないんだろうな。 滑っても「あいたた…」で済んじゃうんだろうなと、そこは心底羨ましかったです。 陽が出るとどんどんと空は晴れたけど気温は冷たいのなんので、 何か今年を象徴してるような素っ気なさ。 これからがインフルとかの本番な時期なんだな。 しかも昨年みたいな暖冬とはいかないって話だし。 これ以上の混乱はどうかありませんように。 つか、この事態でも他人ごとみたいに外出する人の気が知れない。 政治関係、議員の人なんて、その対策に取り組んでたんでしょうに、 何で飲み会とか開けるんだろうか。 その不条理な思考を何とかして。 ◇◇ 急な寒さが影響したのか、 久々に足がつって難儀しましたよ。 足の裏とか脚の付け根とか思いもかけないところがつるから面倒です。 座りっぱなしという運動不足がいかんのか、でも歩きまくってもつるしね。 よく、風邪と水虫をぴたりと治せる薬を発明したらノーベル賞とか言ってたけれど、 この足や手指のつるのを一瞬で止められる薬も作ってほしいもんです。 |
![]() |
* | 12.31.木 (その2) 余りに観るものがなくて、池の水抜いちゃったの後は「孤独のグルメ」のはしごをしてた。 |
BACK TO HOME | / | BACK:20.11月 | / | NEXT:21.01月 |