|
*22年 03月に遡る?***
![]() |
* | 04.01.木 新年度早々 昨日かかってたガス漏れの点検だか何だかで、今日も何だか騒がしそうですよ。危ない事には違いなかろうけど、何人も来た割に手際悪いしワイワイ騒いで五月蠅いし。 で、あれで収まってなかったってことでしょうか。どんだけ手際悪いんだか。 高校の実習か、あんたら。はっきり言って印象は最悪です。 効率化目指して子会社化したところが来てるらしいけど、 一応その大元の看板背負ってるんだろうにさ。 全部終わったらクレームつけたろうかとさえ思ってます。ぷんすこ ◇◇ で。 今日も今日とてコンロが使えずで、カセットコンロを出してみたんですが、 しまった、こないだ買い換えたって言ってたっけ。 で、案の定、ボンベのセット法が判りません。 今までのとなんか違う。かちッと収納させるバネっぽいのがない。 あれれ?とあーだこーだやってたら、小姪ちゃんのお昼ご飯の時間が来たので しょうがないとパンを買い出しにばあちゃんとお出掛けとなり、 留守番のおばちゃんはようつべでググったら、こういうのもUPされてるんですねぇ。 それによると新しいのはマグネット式だったようで、 ぐいと押し込めばそれでよかったらしい。な〜んだ。(笑) 値上げだプラスチック新法だの春らしいですが、我が家は妙なもので幕が開いとります。 |
![]() |
* | 04.04.月 花寒脱出 数日寒かったのが嘘みたいに、今日はいいお天気でぬくぬくでした。2月3月の電気料金が信じられない額だったせいか、 ポスティングされてたガスのネットに乗り換えないかと妹に言われました。 料金システムも乗り換えればガス代、強いては電気代もちょっと安くなるらしい。 自由料金は相場と同じで怖いらしいのですが、大蔵省が勧めて来たんだしまあ乗ってみましょうか。 ただ、乗り換えの手続きが色色々とあるのは全部私担当なんだよな、 あれってめっさ面倒なんだけどもな、PCとかもセットアップし直しだし。 回線開通の工事もあるし。(同じNUROなのに工事あるんか、う〜ん) もしかして解約する方の会社は月またぎになるからってマルッと料金むしり取ってくんだろうから、 せっかく安くなりますとか言われてる額がそのまんま重複するんかもしれずで、 その辺の理屈が大蔵大臣には通じないかもしれないのが今から とほほだよん。 |
![]() |
* | 04.08.金 昨日還暦(笑) 今日は朝からいいお天気で、ちょっと郵便局まで歩いたら汗だくになりました。 これから着るものに通いそうだなぁ。 衣装限られてるからなぁ。(笑) 途中で寄ったスギ薬局の駐車場で、小さめのハトが死んでたんで、 どうしようかと大きに迷う。 レジでお店の人へ報告したけど、品出しの時間にご迷惑だったかな? どこかにぶつかってという感じではなくて、胸元が抉れてたので カラスと縄張り争いの喧嘩でもしたか、あるいはエアガンで悪戯されたのか。 春先から災難だったことです。 |
![]() |
* | 04.12.火 BDプレゼント? 登録しているファンサイトやコミュティ系から、お誕生日おめでとうとかいうメールや何や届きます。 クーポンとかお有効期限付きのポイントとか、 あわよくば買い物してねというのが多い中、 ○ックパッドさんからは、プレミアム会員登録3ヶ月無料クーポンなる待遇が届きましたが、 登録にはクレジットカードの登録がいるらしいです。 速攻で「要らネ」と思った私は悪くないと思います。 こういうと極端かもですが、フィッシング詐欺メールと似たようなもんだ、それ。 ◇◇ 夕食も終えてまったりしかかっていたら、お電話が。 8時を回ってたんですが、もしかしてネット関わりの連絡かもと思い、 取り急ぎ出たのですが、080という番号だったので「あれ?」と思ってたら、 「お電話、奥様でしょうか?」というよなお声掛け。 なんか、蓄電池を負担費用少なく設置できるようになったんですよというお話でして、 太陽光発電の装置と組み合わせて売電すれば実質はほぼ無料となるのですが云々と来ました。 あー、何か時々かかってくるオール電化にしませんかとか、電気料金見直しませんか系のだなと思い、 「うちはガスの電気なので」と遠回しに断りかけたら何の話かが通じてなかった。 ああこりゃあ研修生か何かのお試しだなぁと見切って早々に切ったんですが、 一応色々ググったんですが、まず会社名が全くヒットせず。 電話番号は数件問い合わせられていて、 太陽光発電の設置というネタの他に、 栄養食品の電話というのもあったんで、どういうのをあれこれかけてる人らしい。 こんなご時世だから、向こうから掛けて来る営業みたいなお仕事を掛け持ってはったのかもですね。 詐欺電話じゃなさそうでしたが、 こんな時間帯にかけて回るんじゃないよ、怪しいなぁと思われてもしょうがないぞ。 あと、ガスの電気で察しがつかないようでは素人です。50点というところでしょうか。(偉そう) |
![]() |
* | 04.13.水 なんてこったい さすガねっと契約の詰め、支払情報をご入力くださいというメールが来たのですが、口座情報入力の段階で、何度やってもエラー。 終いには登録画面が開かなくっちゃったよ。 (これはこれで後日に問い合わせんといかんのだろうな。) 何でなんで?と焦ってしまいましたが、 どうやら訓子さんの通帳には電話番号が登録されていないらしい。 なので本人確認が出来ないとのこと。 郵便局まで本人が行ってもらうのが一番確かなんですが、全部説明するのが大変そうで。 オンラインでの利用という格好でダイレクト何とかというWEBサービスのへ登録をしようにも、 やっぱり電話番号情報がないのは厳しい。(クレカの暗証番号をとか提示されちゃったよ。) 確かに本人確認ですからね。きっちりしていて当然なんですが。 そも、口座情報に電話番号って登録してないもんかなぁ? ちなみに、妹ちゃんの携帯で入力してもエラーだった。 郵送で情報登録すれば何とかなりそうなので、 書類を書いて投函してみるつもりですが、先行きは長いのかなぁ。 ちなみに、手続きには1週間かかるとか。うわぁ。 |
![]() |
* | 04.22.金 届きました 財布の日記念のキャンペーンで当たった長財布が届きました。 ![]() カード時代にふさわしく、 診察券からクレカからいっぱい入りそうなポケットが満載です。 私は愛用のがま口があるので、(笑) 母に使ってもらうことにしました。 春の財布は「張る」につながって縁起がいいんですって。 |
![]() |
* |
![]() 梅漬けの会社の125周年キャンペーンにあたったようで、 お出掛け梅の詰め合わせを頂きました。 小分け包装されているので飴ちゃんみたいに持ってけるのだとか。 そうはいっても渋いお茶とかおむすびと一緒じゃあないと食べづらいんじゃあ…。 梅干しも買えばお高いです、ありがたくいただきますね。 |
![]() |
* |
昨日からGWでしたね。 ウチには縁のない話なのでピンと来なかったです。 小姪ちゃんが昨日から休みになって、 ああそっかと気がついたって順番でしょうか。 ◇◇ ![]() こういうのが届きました。 高松宮杯の優勝レイを模したアクセ付きのキーホルダーだそうです。 ギフト券を狙ったのですが、高望みでしたかね。笑 可愛いなぁvv |
BACK TO HOME | / | BACK:22.03月 | / | NEXT:22.05月 |