|
*22年 08月に遡る?***
![]() |
* | 09.01.木 まだまだ続くよ、戦いは ネット移行の戦いはまだ続きます。今朝未明、何とはなく観やったらTAの電話回線のランプが緑になっていたので、 言われてた通りに接続し直したらちゃんと通じてましたよ。長い道のりだったなぁ。 ……で。 やっとのこと、旧の会社へ解約の通知が出来ると思ったら Cひかりさんたら業務時間は11時からなんだって。 すげぇな労働環境。 NTTさんはさんで、電話でのやりとりはそんなイヤかと思ったほどに サイトからメールで問い合わせて体制。 少数で当たってますってですか、それ手厚いフォローが出来るんかいと思いつつ、 (そこのところは いろんな人に電話をリレーしてた大ガスさんの微笑ましさがちょっと好感持てたほど) で、電話の履歴を見たのか、Cひかりさんからお問い合わせいただいたようですがとの電話が。 そこで解約したいのですがと持ってくと、 解約違約金が発生しとるらしいですよ。 2年で自動更新という格好なので、3年経ったら違約金なしとはいかないんだって。 うわ、ずるがしこい。 (契約約款見たら小さい字で書いてあった。 でも更新しますよという声掛けなかったなぁ、保険ではあるのに) あと、手続きに2500円ほどかかるとのことで、 9月分の利用料の収用が済んでから10月にマイページで文面コピーして 他社への手続きに使ってくださいねだって。 書面のやり取りはしない方針だからだそうで、なんかどこまでも人を馬鹿にしてないか?Cひかり。 8月の頭に機器を引き取りに来といて、でも9月分の利用料とるんだね、がめついなぁ。 とっとと縁切った方が正解だったね。 あとはNTTさんからのアンサ―待ちです。 *メールでお返事がきました、NTT。 工事費などなどは振替用紙を郵送してくれるらしく、 今使ってる分の解約は担当が違うので別に問い合わせてねだって。 なんでそうやって分業化しとるの。面倒臭いなぁ。 メールで応じる体制なら報連相し合って調べろよ、サービス業にあるまじき客使いの荒さ。 花形産業だからっておごってないか?多岐にわたってるのもフォローしてこそだろうが。 |
![]() |
* | 09.02.金 ご冥福を祈ります 古谷一行さんが亡くなられたそうですね。78歳は早すぎる。 私の世代は金田一耕助役が一番印象に残ってますね。 勿論「相棒」での元テロリストの役お印象的でしたが。 |
![]() |
* | 09.09.金 ご逝去 イギリスのエリザベス女王が亡くなられたそうです。ほんの数日前に新しい首相の任命をされたそうなんですのに、 健康診断で体調がよろしくないとされ、そこからするすると…という印象が。 波瀾の人生をお送りになったお方で、 日本にいらした折、 接待にとついた舞妓さんや芸者さんを 高級娼婦さんと勘違いして不機嫌だったという逸話も聞いてて。 知らなかったものはしょうがないとして、 何でそういう場を設けたんだろう女性なのにと思ったもんです。 妙な話を思い出してすいません。 ご冥福をお祈り申し上げます。 ◇◇ 幼稚園(保育園?)の送迎バスで取り残されて亡くなったお嬢ちゃんが、 大人たちの言いつけを守って居残ってた可能性が高いと言われているそうですね。 我先に降りちゃいけないよと言われたので指示があるまで座ってたんじゃないか、 コロナ対策でお喋りしちゃいけないと言われてたので ここ居ると言えないまま黙ってたんじゃないかと。 3歳の子が灼熱地獄の中ずっと我慢し続けてたなんて、どんだけ苦しかったでしょうね。 当時は普段のらない理事長さんが運転していたらしいけど、 だったらなおのこと点呼マニュアルは厳守しなきゃだろうに、 慣れてなかったとかどういう子だか知らないとか言い訳三昧でしたしね。 そういう人を現場に出すなや、いくら人手不足でも。 |
![]() |
* | 09.12.月 名月 土曜の十五夜も昨日の十六夜も観てないのですが、 相変らず太っ腹です、JRA うす紫が可愛いですvv |
![]() |
* | 09.15.木 やれやれ NTTさんから、戻し工事と8月中の利用料やら何やらもろもろの振替用紙が届きましたよ。 7771円ですって。 工事費とやらが4000円になっているのは 実質の工事のほかに回線上の何かもあったからなんでしょうね。 こういうことになると判っておれば、 あちこちへの連絡や書き換えこそ面倒でも、新しい番号を申請したんですけどね。 Cひかりさんからの徴収もあるし、まだまだ正念場は続きますね。 |
![]() |
* | 09.16.金 暑いししんどい 昨日届いたNTTさんの戻し回線利用料金の振り込みに行きました。朝のうちなら涼しいかと思ったけど、 最近ちょっと暑さに甘えて出掛けてなかったせいか しんどいしんどい。 でも、ウーロン茶パックや輪ゴムも要ったしね。 出掛けるのもやむなしと、ついでに応募はがきも仕立てて出掛けたわけで。 あれこれやったその仕上げは、 明日は曇るらしいのでと着てったもん全部洗って ついでにお風呂入って汗流して午前の大忙し終了。 おばちゃん結構動いたよ、うん。笑 今年のカルビーさんの大収穫祭りはポテチが付くらしいので、 二口当たればいいなぁvv ◇◇ いわゆるローリングストックということか、 アルファ米らしいカレーや五目御飯のパック、消費期限なので「食べて」と出されてた。 聞いたことないメーカーので、ドライカレーのを作ってみたけど。 被災して避難先で出されたら有り難いのかも知れないなぁという感じ。 柔らかくて温かいご飯だし、カレーの味もしているし。 ただちょっと癖のある匂いがしたのがちょっとなぁ。 それを隠すためのカレー風味だったのかなぁ。 |
![]() |
* | 09.23.金 秋分の日 暑さ寒さも彼岸までとは言うけれど、台風が走り去った後、いきなり秋になって寒かった。 LIONさんのファンサイトのポイントプログラムで当たりました。 ギフトセットで、詰め替え3つ付きの洗濯用洗剤トップと 食器洗いのMAGICA、キレイキレイ(詰め替えパック付き)です。 当分洗剤には困らないなぁ、これは。 ありがたやですvv |
![]() |
* | 09.27.火 賛否両論 安倍元総理の国葬が執り行われます。反対派のデモというか周回も収まらぬ中でして、 岸田首相、国会で討論せずに強行した格好になってるからなぁ。 亡くなった人を悼む気持ちがどなたにもあるのは判るし、 外交で活躍したお人だから諸外国の著名な方々も弔問にいらっしゃるのに 葬儀ががしょぼいのはどうかととか思ったんでしょうかね。 あとあとにも尾を引きそうな気がしますが、 政党間での何やかやは何を持って来ても起きてたことだろうからなぁ。 ウクライナやロシアのすったもんだに比したらまだまだ平和な国なのだから 屁理屈かざして揉めてるのもどうか、ですけどね。 |
![]() |
* |
ちょっと溜まったのでカップ麺を買う手続きしてたら、その後で2件ほど当選の通知来た。 ありゃまあ。 判ってたら送料込みじゃないのを頼めたのにな。 送料込みになったのは2000円に届かない商品にしたからで、 それでも2000円届かない売り出し品があったので、そっちもある意味ラッキーvv 今月は4つ当たったことになる。 ライオンさんでギフトセットも当たったし、なかなかの収支になったなぁvv イモちゃんが結婚したらしい。 凄いね、此処まで同居していて知らないんだもんね。 母も相手のことはあんまり聞いてないって。 まあ、あんまりそういうことは話さないっていうか愚痴しか話さないおヒスさんだから、 こっちからも口ききたくないっていうか? まさか母もそうだとは思わなかったけど。 |
BACK TO HOME | / | BACK:22.08月 | / | NEXT:22.10月 |