
新しいサイトのアドレスはこちら
http://tadeska.sakura.ne.jp/
***********************************
関西スペイン語教授法ワークショップ(TADESKA) 開催のお知らせです。
日時:2016年12月3日(土) 10:00 - 12:00
場所:西宮市民交流センター B会議室
兵庫県西宮市高松町20-20
(阪急 西宮北口駅 東改札口より徒歩5分程度)
http://shimin-koryu.net/modules/pico0/index.php?content_id=1
【会場と開始時刻、および参加申し込み期限が通常と異なりますので、ご注意ください!】
12月のテーマ
1. GIDE(2015)『スペイン語学習のめやす』を利用して所要時間20分の教案を作る
テーマ11:家 (『学習のめやす』pp.60-61, pp.125-126)
・担当者:Pilar Valverde
『スペイン語学習のめやす』の冊子版をお持ちでない方は、次のリンクからダウンロードしてください。
http://gidetokio.curhost.com/archivos/201601Modelo.pdf
2. 講読 スペイン王立学士院、スペイン語学士院協会 (2011)
『スペイン語新文法基礎』 第2部 「語」 2b
第16章 「前置詞・接続詞・間投詞」 pp.163-174
・担当者:長瀬由美
***********************************
準備の都合上、参加予定の方は、TADESKAまでご連絡
くださいますよう宜しくお願い致します。
***********************************
今後の予定:
1月 お休み
2月18日(土)第8回関西スペイン語教師の集い
3月10日(金)ワークショップen 名古屋
★担当者を随時募集しています。専門性は問いませんので関心のある方は早めにお知らせください。また、上の予定でご都合が悪くなる担当者の方も遠慮なくお知らせください。
世話役: 小川雅美
柳田玲奈