|
*24年 11月に遡る?***
* | 12.01.日 早いなぁ、もう12月。 急に寒くなったのに振り回されてるうち、もう12月。結局秋らしいことは何もしなかった気がしてますよ。 日本ってこんなだったか? |
* | 12.03.火 頂きました モニターとして試食して感想をこたえるもので、 美味しいのかな、ちょっと不安。 ◇◇ グラグラしていた前歯が抜けましたよ。 上の歯で、左が抜けたのと同じ場所です。 自然欠損ですが、お医者に抜かれてないので一本分もうけ…となるのかなア? これも処置が要るからそれなりに掛かるのかな? |
* | 12.05.木 まずはの抜歯でした。 10時受け付けでしたが、やっぱり一本早いバスに間に合ってしまい、着いたのは20分以上早く、テナントが入ってるビルは開店前。 階段で上がれなくもなかったんですが 3階はちょっと…とエレベータが動くのを待ちました。 前に行った折に3本くらい抜くよと言われてたんですが そうそう“まとめて”とはいかんのか、 とりあえず2本でした。 親知らずを抜いて以来です。 実はまだ1本残ってて、レントゲンにくっきりと映ってた 真横になってる姿を見てなんだか恥ずかしく…それは余談。笑 当時は麻酔の注射とかいろいろと痛かったなぁと思い出し、 肩に力を入れて臨んだのですが、 麻酔は薬液を塗布するだけですぐに効いて来て、 抜くのも何か遠いところでごりっといったなぁっていう感触がしただけ。 あっという間で、縫うのも手際よく済まされて、 あ、ということは切ったのかな?(おいおい) 「1週間くらいしたら抜糸です」ですって。 何でも進んでるんだなぁ。 虫歯を削るのはやっぱり痛いのかもですが、 親知らず3連チャンの修羅場に比べたら…と感慨深かった一日でした。 |
* | 12.06.金 えええ?! 中山美穂さんが亡くなっていたそうですね。コンサートが中止となり、 自宅で亡くなっていたことが判ったとか。 私の世代?だと女優さんという印象が強いんですが、 歌手活動の方が多くなってたんでしょうか。 最近はお顔を見なかったなぁとか思ってました。 急なことでビックリです。 ご冥福をお祈り申し上げます。 |
* | 12.07.土 頂きました Tally's 様から頂きました。 エスプレッソコーヒーだそうです。 温めて飲めるのかな? |
* | 12.08.日 あ、しまった ハイホーさんのメールの仕様が変更になったもんだから別アカウントのメールにタッチできなくなってます。 まあ、いいんだけどもね。 本来、webサービスが欲しくて取得したアカウントなんだし。 接続は出来てるのよ、ページのアップデートは出来てるから。 ただ、メールが観れなくなってるだけ。Outlook持ってないからねぇ。 まあ何とかなるでしょ、このままでも。 *転送されるように試してみたら、何とかなりそうです。 |
* | 12.09.月 啓明まで10分 今日もまた、24分ではなく14分に間に合ってしまいました。そうか、啓明学園前まで私10分で着けるんだ。(なんだかなぁ) 寒い中待った挙句、消毒と様子見だけだったんであっという間でしたよ。 抗生剤の処方箋出してもらったので、まま実りはあったかな。 次は13日の金曜です。12月になんて日があるんだ。笑 |
* | 12.10.火 あの人も… 「とくダネ」のキャスターをしてらした小倉智昭さんが癌で亡くなってらしたそうです。お仕事しながらも闘病はなさってたし、番組の中でも公表してはいらしたんですが、 元気なお姿でずっとカメラの前にいらしたので、 寛解なさってたと思ってたんだけどな。 77歳は早すぎる。ご冥福をお祈りいたします。 |
* | 12.13.金 何とびっくり さて、今日は通院日。先週抜いたところの抜糸と、歯垢のお掃除をしてもらいました。 そして…今日そのまま抜くのかと思ったんですが、 今日は次の段階のご相談。 前歯がぐらぐらしているので、それは抜くしかないとのこと。 次はここを手掛けましょうね。 残ってる奥歯も出来れば残したいので、痛みが無いなら様子を見ましょう。 でも、危険は危険だから油断しないようにと。 歯ぐきが弱ってるもんなぁ。そりゃあ微妙ですよ。 先生としても無理強いは出来ないのか、部分入れ歯の支えが必要だからか、 そういう方針で行きましょうねとのことで、 次は年明け後の1月9日だそうな。 年内に片づけようねと、急がれなくってよかったです。 ◇◇ で。 帰ってきた道の途中。 スギ薬局の先というか、ウチに近い側。 トヨタだったかダイハツだったかの代理店があった後に、 何とセブンイレブンが出来てるじゃないですか。 ここいらでコンビニというと、バスに乗ってって鉄道の駅前まで行かないとなかったのに。 うわぁ、スギ薬局さん、いきなりのライバル登場? でもまあ、価格は負けてないでしょうから、さほど困ることはないでしょけどね。 なんか意外が過ぎてびっくりです。 月曜に通ったときはそんな片りんもなかったのに、 来週にはもうオープンだっていうしさ。 賑やかになりそうですね。 |
* | 12.14.土 早い早い NHK大河ドラマ「光る君へ」明日で最終回なんですね。 時々関連番組観たりしていたのですが、 ずっとは観てなかったんで、 え?もう?と思ったんですが、 そういやもう15日ですものね。 早いなぁ。もうあと半月ですよ、今年。 来年の干支の縁起物がとか、 そういやニュースでも言ってたなぁ。 母が “年賀状しまい"しちゃったんで、 なおのこと実感が薄いんでしょうね。 そろそろあちこち大掃除の段取りしとかないとなぁ。 |
* | 12.16.月 観に行きたいvv NHKでドラマが放映されている「聖☆おにいさん」の劇場版がこのたびロードショーされるそうで。 あちこちのバラエティ番組へ出演者の皆様が出ては 観に来てねと宣伝してたりするんですが。 私としては「はたらく細胞」の方が観たいかなぁと。 あの“るろ剣”のアクションを活かして頑張りますと、 佐藤健くんが公言してるのがなんかツボでvv 確かに白血球さんのアクションは凄まじいんだけど、 作品のカラーというか…何か違くない?笑 それより観たいのが「忍たま乱太郎」の劇場版新作アニメだなんて、 口が割れても言えないなぁ…。(言うとるがな) 伊作先輩が好きで好きでvv |
* | 12.21.土 蓋を開けたら 昨日は「聖☆おにいさん」と「はたらく細胞」と まだ21日だけど、年末になる前の発送らしいです。 LIONさんは引きが良いですvv 有り難く使わせていただきますねvv |
* | 12.22.日 そういうことならしい リンクのページのリンク機能が全然働かないことがあって、何でかな何でだろうって首をかしげてたんですが。 リンク張った先のガードが掛かってて 思うところへ移動できなくなる工夫があるようです。(フィルタリングとか) でも、こっちの htmまで書き換えられてるのはやっぱり変だなぁ。 毎回書き換えないといかんものも そういやあったので、(カウンターのタグとか) それと同じなのかなぁ。 まだまだ奥が深いです。 |
* | 12.29.日 押し詰まって来たっていうのに 29日です、しかも日曜です。だっていうのにトラブル発生です。 2階の伯母の部屋のテレビが映らないというんです。 出掛ける直前までは観れてたのに、 帰って来てスイッチ入れたら砂嵐の画面しか映らない。 何でなんで?と、ますは母に相談して、 家電のことは私には判らないと私へ丸投げされました。 とはいえ、私だって触ったことがない家電なんて判らんよと、 それでも見に行ったところ、 電源は入っていて機能もしていますが、アンテナがつながってませんという状況。 接続を確認してくださいという表示が出てる。 でも、アンテナ線は繋がっていますしね。 これは断線状態か、接続部分が劣化したか、素人には判らないよといい、 お世話になってる電器屋さんにとりあえず電話したらば、 さすがは街の電器屋さんです。 実は私ら世代がお世話になってたご主人はもう引退なさってたんですが、 あいさつ回りの御用もあろうにわざわざ来てくださって、 何があっても万全に対応できるようにと コードや接続機器も持って来て下さったんですが、 リモコンの切り替えボタンを知らず押してたらしいというのが結論でしたよ。 どうやら伯母のテレビは地上波デジタルへ切り替わった端境期に買ったテレビだったらしく、 アナログ放送も観れますよ、デジタル放送も見れますよという切り替えつきのそれで、 その切り替えボタンを知らず触ったんでアナログモードになってたらしい。 修理とかそういうことではなくなりはしましたが、 何でか知らんけどとか、何にもさわってないのにとか、 私は悪くない、テレビが勝手に…という言いようをずっとしてたんで、 電器屋さんの大将が困ったような顔してました。 大変だねぇって言われてるようで、私もがっくりです。 こういう年寄りが二人いますからねぇ、ウチは。とほほ ちなみに困った時はお電話ください…っていうレスキュー系のサービスだと 出張費も込みになるので、こんな事例でも 8000円とか払うことになるそうです。 ◇◇ 内職のお兄さんが、作業場を畳まれるそうで。 御挨拶にいらっしゃいました。 体調も悪くなってらしたし、 この靴業界の不況から言って続けるのは難しかろうというのは何となく感じてましたしね。 一応、知り合いの業者さんへ声を掛けておきますとのことでしたが、 春になってからとなるんじゃないかと。 私も歯の修理がひと段落するまでは動けないですしね。 まだ年内なのに来年が大変そうです。とほほ |
* | 12.30.月 年の瀬ですネ レースとの兼ね合いか、イマドキはそれが当たり前か、 月曜始まりなんですよね、ここのって。 何処に貼ろうかなぁ。 ◇◇ なんかこの年末は一挙放送が流行ってんのかなぁ。 やたらとシリーズ全話一挙放送ってのが多くて、 今日なんて「孤独のグルメ」と「72時間 年末SP」がかぶっておりますよ。 キムタクの出てたドラマも連夜放送してなかった? だいぶ前に聞いたのが、 夏休みとか年末用にスぺシャルものを何本も作る余力はないので、 (主力のスペシャルものがドーンとあるのでそっちに人出がとられて) アニメならOVA物をまとめて流すとか、 ちょっと古いめのヒット作品のムービー流すのが楽だったらしいんですが。 まさかそれが復活してんでしょうかね。 |
* |
新年のゴミ取集日がまるっと一週間後なので、 今日出したもんかどうかをギリギリまで迷ってしまいましたよ。 微妙に袋半分ちょっとレベルだったので、 何か勿体ない気がしたけど、来週までってのもきついかなぁと。 平和なことで思い悩んでますよ、ええ。笑 ◇◇ 姪ちゃん一家がややこしい帰省をして来てて、 昨日来てたけど、一旦旦那さんの実家に向かうらしく、 それから年が明けて2日にまた来るんだとか。 料理の段取りが面倒臭そうです、母。 あれは作ってやりたい食べさせたいってのがあるとね、そうなるよね。 お天気は悪くないそうだし、 穏やかに過ごせればいいなぁ。 爆弾お姉さんは今日もカッカと怒りっぽくていらっしゃいますが。 大きな地震で始まった、色々あった2024年もそろそろ幕引き。 来年はもっと穏やかに過ごせたらいいですね。 どうかよい年になりますように……。 |
BACK TO HOME | / | BACK:24.11月 | / | NEXT:25.01月 |