エスカレーション白い楽譜バナー

毛色の変わった曲が弾けます。

音楽モノ

まずはノウガキ

機材
 そのへんのありあわせ。貧乏だから。
 中古アップライトピアノを叩いて、ケイヨーD2で3000円しなかったラジカセ(のテープ)に録って。
 ppどころかpは拾えない、ffは音割れる、低音・高音はことごとく落ちてる(泣)。そのうえ、小学生が昼休みに音楽室で叩いてる程度の腕(藁)。
 結果、「まぁこんなもんでしょ」という仕上がりです。
 あとは、ラジカセヘッドホン出力からパソコン録音端子につないで、mp3化。午後のこ〜だでmp3録音して、AudioEditorで編集。
著作権
 音楽の権利者様は、「いっさい演奏不可、歌詞や楽譜のupも不可」と言ってます。
 したがって、著作権者様に「ダメ」と言われちゃえば、それまでです。その瞬間、このページは消えます。ゆえに、恒常的な公開は保証できません。
 彼らは子供の鼻歌からも使用料を回収する気まんまんです。しかし。「こういう曲だよ」という話をするのに、音をつける〜曲まるごとじゃ、ない。主旋律だけとか伴奏の一部だけ〜のは、「正当な引用」の範囲だと思うのですが、いかがなものでしょう?
 以下ぜんぶ、演奏は美籾ですが、作詞作曲は別の人です。念のタメ。
たのみこむ
 著作権をガミガミ言うなら、ちゃんと昔のアルバムも“安価に”入手可能にしてほしいなっ!(「ブルーソネット」「闇のパープルアイ」「やじきた学園道中記」「ないしょのハーフムーン」再版してくれたら、また買うのに)「再版希望をあつめ、企業に商品化させようという」というサイト。地道に陳情するしかないのかな。

弾いてみた

曲名のリンク先がmp3です。20040916録音。

「藍のコンチェルト」(紅い牙7ブルー・ソネット音楽集1)
 完全耳コピー。後日CDを買って泣く。まちがって半音高く覚えてしまったから。原因はカセットテープのせい。いまさら直す気もないけど。手放したくない旋律その1。
 ソネット・バージがもの思いに沈み込む、な曲。原曲より1.3倍も速いので、もの思いに沈み込むつうよりは、「ものぐるいにあらまほしけれ」だぁねこれじゃ。作曲は池上和彦とライナーノーツ。しかし“ソネットバージのテーマ”(abcdbcのd部分)は平井光一、佐藤宣彦では?
「ノックはいらない」(某ova主題歌)
 手放したくない旋律その2。ベートーベン「月光」、ショパン「マズルカ」とともに必修だから? いえ、フツーにJ-popなところが好きだから。
 市販の楽譜があったのですよ(「アニメ・テーマ・ソング」ドレミ楽譜出版社19850820)。メガゾーン23、レダ、Zガンダムなども収録されてて、お買い得でございました。ネタとして持ち続けるには、編曲の難易度が高いです。ちょっと弾かないでいると、すぐに分散和音アルペイジオが弾けなくなる。…すいません。ぱっと弾けそうにないところは逃げました(それでもミスってるし)。
 馬飼野康二の作曲。西城秀樹の曲やバブルガムクライシスの音楽、忍玉乱太郎ではドクタケ忍者教師のひと。
「NoTurningBack」「Countdown」(「海の闇、月の影」東芝EMI版)
 完全耳コピー。手放したくない旋律その3と4。ちなみに、前者が小早川流水の曲、後者が小早川流風の曲。
 いまでも流水は大好きさ。何を代償にしても、欲したものはただひとつ! そして彼女は両手を紅に染める。
 樫原伸彦は公式ページ持ち。
このごろ叩いて楽しい旋律20040915現在
 さくらのテーマ2(ccさくらの次回予告)、ナディアの葬式しんみりBGM(曲名不明)、救急戦隊ゴーゴーファイブ主題歌、MotherSymphony(ぴちぴちぴっちpure戦闘? 曲)、愛の金字塔(六神合体ゴッドマーズED)。

曲名のリンク先がmp3です。20050219録音。

「闇のBAROQUE」(ぴちぴちぴっちピュア ピュアボックス1)
 BlackBeautySistersの攻撃歌2。出だしだけ。…だって、むずいんだもん。ぜんぶ3度の和音でユニゾンだよ右手! 現在練習中。
「Mother Symphony」(ぴちぴちぴっちピュア ピュアボックス1)
 マキシ版=るちあソロ版より、ピュアボックス収録版=るちあはのんリナ3人版のほうが、好み。“元気”が突き刺さるので。前者の優しさも好きですけどね。墓の中まで持ってくメドは立った…かな? 間奏終奏部分は、まだ聴き取れてない。おかげさまでエンドレス。録音本番で失敗つづきリテイク20回、「闇のBAROQUE」のあとに弾いたら、うまくゆきました。…水妖のしわざだな。うん。
「Unchained Heart」高橋舞子(アイドル伝説えり子 ソングコレクション)
 たまには弾かないと忘れちゃう。主人公の仇役・朝霧レイの歌にして、番組ED歌。…ぴっち同様、主人公サイドより敵サイドのほうが歌うまかったような記憶が。
 声優がヘタクソな歌うたうのと、歌手がヘタクソ声優なのと、どっちがいい? 正解は、歌手に歌わせて声優がアニメアテレコすること。朝霧レイの歌(高橋舞子)と声(松井菜桜子)は別人。
「笑顔を忘れない」(沢田聖子 赤ずきんチャチャ第1ED)
 そういえば、赤チャももう10年…いけません、サビ以外、抜けちゃってる! ごめんなさい、しいねちゃん。わたしの愛情が足りないのではなく、記憶容量と練習時間が有限で極小なせい。ヒトであることに涙するしか。しかたないこととはいえ、悲しい。ところで赤チャCD5枚目はどうなったキングレコード?(発売予定を忘れない)

曲名のリンク先がmp3です。20050411録音。

「BattleOfRose」(ローゼンメイデン音楽集)
 作曲:光宗信吉。ウテナや遊戯王のひと。弾けるようになった頃には、とっくに過去のアニメになってるし。1クール・アニメは、放映開始と同時にサントラを発売してほしいな。
「AliceGame」(ローゼンメイデン音楽集)
 録音後に聴いたら、主旋律が1ヶ所、違った。この曲が水銀燈のテーマならば、「らしどれみー」でなく「らしどみー」と欠損してなくちゃ致命的にマチガイかも(彼女は腹部の欠損してる不完全体だから)。
「brilliantRoad」(宇宙のStellvia主題歌)
 Angelaは神八剣伝OPEDの当時から好きです。春先の新環境下で思い出す曲。またしても“そしフラットれ”な曲は基本的にツボなのだと思い知らされた曲(“ソネットバージのテーマ”以来何度目か)。

ハッチポッチステーション

 2002年ごろ、NHK教育で放送してた「ハッチポッチステーション」という番組がありました。グッチ祐三が、音楽旋律で“だじゃれ”をやる番組。つまり、似た旋律やコード進行の曲が、途中からごっちゃごちゃになるという、アタマ痛い(楽しいけど)番組。
 たとえば、「海は広いな大きいな」が、ビートルズに化けてしまったり。クィーンが「犬のおまわりさん」に化けてしまったり。おお、あるところにはありますね、直通運転一覧表
 グッチさんにかぎらず、ある程度の曲ストックが体内にあると、勝手に神経短絡やら相互直通運転が発生することと思います。以下は、じぶんのなかで発生したハチポチな曲メドレー。