→ back to past diary...  → back to Top...
−2002年2月(後半)−

2002.2.16(土)

ボス2からのお誘いにより、卒業祝いのパーティーにお呼ばれ。私は基本的にボス2の研究室に属していたことはないのでなかなかに微妙な立場ではあるが、ボス2のところの学生の相談に応じたり、観測に行ったりしてたので声がかかった模様。ハワイから帰ってきたときもそうだったのだが、ボス2の奥様から「向こうでは主人がお世話になって…」というようなことを事あるごとに言われる。いやまあ、飯作っただけなのだが。そんなにお礼を言われるとこちらが恐縮してしまう。

2002.2.17(日)

部屋の掃除。使わなくなったベッドをついに撤去することに。とは言え捨てるのも何となくもったいないと思う気持ちもあり、捨てるとしても粗大ゴミの出し方が変わってしまって手続きが面倒になってしまったこともあり、ビニールとテープでぐるぐる巻きにしてベランダに放置決定。何となくこのまま引っ越しの時に捨ててしまう気配濃厚だが。
 ついでに衣装ケースやら押入やらのいらないものをごそっと捨て、机の向きも変えてみたりして、部屋の中がしっちゃかめっちゃか。我が家は部屋の広さに比してものが多すぎ、ということを再確認。

2002.2.18(月)

先日見つけてきたタイピング練習ソフト。件のサイトではスコアランキングを発表しているというので、ものは試しと応募していたのだが、その情報が今日更新。日本語・ローマ字入力部門で1530人中942位。あまりやりこんでないのと、ノートPCでやっているのでキーボード配置が窮屈でやややりづらいこともあり、まあこんなもんか、という成績。自宅にソフトを持って帰ってデスクトップ機でやるともっと速くなりそうな気がするのだが。それと、カタカナ語入力がイマイチ。パ行の文字と、長音(ー)あたりがどうにもぎこちない。これらが出てくるとどうも指がホームポジションから離れてしまう。もっと修行せねば。
 …と、気合いを入れるほどのものでもないような気もするのだが。

4年生×2+D1連中のお供で福島の観測所までお出かけ。…お供、というか、私の運転で連れていったのだが。しかも今まで運転したこともないでっけぇワゴン車。しかもしかも、今月頭に納車したばかりの新車。スタッフ連中の間では、「誰か早いところ傷モノにしてくれんものか」というつぶやきが方々でこぼれているらしいが、そんなことやってしまった日には後々まで語り継がれること必至であるから、せいぜい慎重に運転するしかない。あんな大型車の運転経験なんぞ皆無であるからして、車体感覚がさっぱりわからん。まあ、ガレージから出す時点でいきなり壁に擦りそうになってしまった(おい)のが幸いしたか、道中かなりまわりに気を配っていたので一応無事に現地到着。
 …しかし。帰路で大ポカ。運転になれていないのにも関わらず、更に悪いことに途中から雪が降り出し、一面真っ白。今にして思えば余裕がなかったのでしょうな。高速に乗ってふと看板を見ると「宇都宮 ○○km」の文字が。…上り車線に入ってしまった。間違えるか普通、と自分でも思うのだが、どうも高速に乗った時点で上り・下りの進路選択という概念が頭からすっぽり抜け落ちていた模様。
 そもそも、我々がインターにたどり着いた時点で、下り車線は既に積雪のため通行止め状態だったのだが。高速に乗った時点ですでにアウトだったわけだが、運転手はもちろん、同乗者の誰一人としてそれに気付かず。誰か気付よ、どいつもこいつも自家用車持ちのくせに。と逆ギレしてみるテスト。
 仕方ないので一区間だけ南下した後おもむろに一般道で北上開始。しかし、悪いことは重なるもので、積雪のおかげで大渋滞。途中から文字通り車列がピクリとも動かず、という状態がたびたび。おいおい、車輪跡が雪で埋もれちゃったよ、という感じ。はじめに乗ったインター付近まで戻るのに2時間、そこから大学まで戻るのにさらに4時間。夜半過ぎに観測所を出たんだから余裕で間に合うはずが、市内では朝のラッシュに巻き込まれるし。非常に楽しいドライブだったよ畜生め。半分近く自業自得だが。何とか無傷で戻ってきたのが唯一の収穫か(笑)。

2002.2.19(火)

昨日の(ていうか今朝の)余波で眠くて仕事にならず。しかも、運転中6時間に渡ってずっと眠気止めにガムを噛んでいたせいか、顎が筋肉痛。いや確かに、こんな長時間に渡って口を動かすなんて事はまずないので当然とも言えるが。

2002.2.20(水)

来月退官する方の記念パーティーの招待状の作成にかり出される。切る、折る、入れる、貼る。40年以上現職にある方なので、招待状の数も半端ではない。こりゃとりまとめ役は大変だ。

2002.2.21(木)

教官会議。相変わらず末席でおとなしくしておく。合併だの独法化だの。自分たちの足元を維持するのに手一杯で、新規採用どころでない、という印象なのは気のせいか(笑)。

2002.2.22(金)

ドラクエも一応クリアした、というか<ネタばれ></ネタばれ>ということもあり、この週末あたりPS2購入に踏み切るか、などと考えていたのだが、こんな記事が出てしまうとまた躊躇してしまいますな。これではいつまでたっても買えやしない。
 タイミングからして罰箱への対抗策っぽいが、どうなんでしょ。あまり自分では罰箱を買う気はないのだが、そのように考えると罰箱もそれなりに役に立ったということか。

2002.2.23(土)

先週に引き続き部屋の掃除。今日は押入の中。近くにブックオフもできたことだし、いらない本は売り払うかと、片っ端から箱詰め。調子に乗って突っ込んでいたらミカン箱約2つ分にまで膨れ上がり。合計すると結構な額になるが、まあ買い取り価格なんて二束三文なんだろうな。しかし、当時は読みたいから買っていたとは言え、今になってみるともったいない金の使い方をしていたもんだ。10年も経つとやはり嗜好も変わるもので。

2002.2.24(日)

先週からの掃除のおかげさまでようやく部屋が満足に片づく。相変わらず物が多いような気がしなくもないが、これはまあ仕方ないだろう。もう少し思い切って物を捨てられるとよいのだが、これ以上は性格的に無理。もったいないお化けがでそうで。
 しかし、今のうちはいいが、引っ越す段になったら、もう少し思い切って本(ていうかマンガ)をどうにかしないと荷物がかさみそうである。

2002.2.25(月)

夕方から観測所へ。官用車の運転は、だいぶ慣れたと言えなくもない、そんな状態。車庫入れ以外は大丈夫なんではないかと(それが問題なのだが)。とりあえず高速で遅いトラックを何台か抜いてみたり。元々パワーのある車だし、さらに新車なだけあって、ちょっと踏むだけでスピードが出る出る。図体がでかい以外は結構運転しやすい車である。
 観測は4年生の手伝い。機器操作にもう少し練習の余地ありだが、うまく観測できればなかなか面白いデータになるのではないかと思う。自分の研究にも関係してくる内容なので密かに期待。
 さて、問題はこの後。観測機器のことで打ち合わせがあるとかで、某D1君が遅れて来る予定になっていたのだが、なかなか観測所の方に連絡が来ない。こっちはあらかた観測終わりだよ、という夜10時過ぎにようやく連絡。今日は遅くなったのでやめにします、などというかと思いきや、これから行きます、とのコメントが。…え〜と、これから出発だと観測所着が夜中の1時近くになると思うのだが。観測対象の高度が低すぎて観測不可のような気がするのだが。それにそれほど大気の状態もよくないのだが。そもそも、こういう状態で無理して観測するほど観測態勢が整っていると言えるのか? どうせ試験観測なんだしそんなに無理せんでも、と思うのだが、立場上「来るな」とも言えないので、おとなしく到着を待つことにする。よほど暇だったのか、途中で買ってきた(かなり量多めな)夜食を平らげ、茶を飲み干し、さらにそこら辺に置いてあった米を炊いて食ってみたりする。やることないと食うしかないのか。
 結局D1君が到着したのが午前1時前。そしてまるで計ったかのように一面曇り空(笑)。本観測はおろか、試験観測すらロクにできず、我々の待機時間は徒労に終わるのであった。まあ、彼の準備の状態を見るに、例え晴れていてもちゃんと観測できたかどうか疑問だが。その辺もう少し考えて行動してほしいもの。おかげで大学着は朝5時。

そもそも、だ。今回彼がやろうとしている観測の対象は非常に観測が困難で、過去に他の研究者達がかなり凝った手法で観測をしてようやく使えるデータが取れた、という状況なのである。それにもかかわらず、彼のやろうとする方法はかなり直球勝負。単純なことこの上ない。先達があれだけ迂遠な方法を使わないと撮れなかった、という事実をどう考えているのかと。おまえ単に観測機器いじってみたいだけちゃうんかいと、小一時間問いつめたい気分である。

2002.2.26(火)

そろそろ学会予稿投稿締切が近いので、ようやく重い腰を上げる。発表のネタとしては、この間のハワイ観測結果で決まりなのだろうが、何せさっぱりデータをいじってないので予稿の書きようがない。前回までの観測と比べての改良点などを適当に書き連ね、あとは本番をお楽しみに、という文面でお茶を濁しておく。

2002.2.27(水)

私用(というかこのページ)のためにエクセルなんぞいじくってみる。今時エクセルなんて使えて当然なのだろうが、なにせ数値データを扱うときには全部アスキーファイル(たまにバイナリファイル)にしてfscanf(もしくはfread)で読み込んで計算してpgplot(その筋では超有名な描画用サブルーチン)でグラフ書き、などという原始的な方法しか知らないため、どうしたものやらよくわからん。ヘルプと首っ引きで、元データから折れ線グラフを描いて、元データの追加と共にグラフも変える、ということがようやくできるようになる。おお、便利だ(笑)。

2002.2.28(木)

観測データいじり。来週の研究会でボス2がハワイ観測についてしゃべるらしいので、それ用に見栄えのよさそうな観測結果を出力。前に使っていたデータに比べると確かに質は上がっているのだろうが、新たに別な問題が発生しているのが悩みどころ。さてどう評価したもんか。

今日発売の「サラブレ」、トップがドバイへ向けての武豊の記事。月刊誌の宿命とは言え、何とも間の悪い。確か少し前にも「クロフネ、世界へ」などという記事をバーンと掲げたが、その時には既に故障で引退を表明した後だった、などということがあったな。編集者は頭を抱えていることでせう。

そういや、この間の日曜をもってあの松永昌騎手が引退だそうで。あちこちでこの記事は見ていたのだが、どこもかしこも「GI勝ちはないものの、ナイスネイチャとのコンビでお馴染み」という感じの記事。東京大賞典勝ちをちゃんと考慮してあげてくれよう。
 ついでに、実はナイスネイチャも種牡馬を引退してしまったそうですな。まあ、あの程度の成績と、それほど希少なわけでもない血統を見れば致し方なし、か。イグレット軽種馬フォスターペアレントの会というところが面倒を見るらしいので、老後は安心、というところなのだが(笑)。

→ back to past diary...  → back to Top...