→ back to past diary...  → back to Top...
−2002年4月(前半)−

2002.4.1(月)

本日付で再び月給をもらえない体になってしまった。その途端に、今まで通りに目覚ましで起きた後二度寝。「必要がないと早起きできない体」であることがよくわかった。まあ、「必要ないのに早起きすることないじゃん」とか言われるとまことにその通りだが。その一方で、「朝寝坊」→「お兄さま、あなたは堕落しました (c)あ〜る」という倫理観の元で育てられたのも事実であるからして、年度始めからダメダメ観漂うスタートとなるのであった。ダメダメついでにうちに引きこもってるし。お昼のワイドショーなんて久々に見たよ。

2002.4.2(火)

ま、春休みなんだし、などと適当な理由をつけてマターリと過ごす。

エイプリルフールの残滓がそこここに。ニュース系サイトの記事がもれなく信用ならんのは困ったもの。ヲタク系サイトを見ていると、新作ゲームソフト発売の嘘情報が蔓延しとります。こんな風に騙されてしまう出版社サイトもあるし。ネット上の情報の取捨選択は慎重に。

2002.4.3(水)

ふらりと研究室にやってきたボスと長話。う〜む、そんなこと言われても、その、なんだ、困る。私がその役をやると逆効果って気がしなくもない。

チュンソフト、かまいたちの夜2発売決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 …と、普段使わない顔文字を使って喜んでみる。シナリオももちろんではあるが、個人的には東儀秀樹氏が担当するメインテーマ曲が楽しみ。雅楽で来たか。

2002.4.4(木)

書類書いたり、論文眺めたり。

2002.4.5(金)

あ〜、なんか、起きる時間がどんどん遅くなっているような気が。ていうかもっと早く寝よう。ダビつく2とサクラ4を掛け持ちしている場合ではないと思われ。

…なんか、最近2ch語使いすぎ?

2002.4.6(土)

先日、後輩君と食堂でしていた何気ない会話のおかげで、予備校のアルバイトが転がり込んできた。小論文添削だけでは収入としてはイマイチなこともあるので、この際だから引き受けてみるか。何せ時間だけはたっぷりとあるので。ていうか研究やらんでいいのか。いやそもそも就職せんでいいのか。

2002.4.7(日)

というわけで、履歴書片手に、某カムアゲインプリーズな予備校へ。曜日・コマ数は未定ながら、どうやら物理の授業の講師に滑り込んだ模様。実のところ、生徒の前で授業をやる、という形式のバイトって今までやったことないのだが。大丈夫かいな。それと、いまさら微分・積分なしで物理を教えられるのだろうか。甚だ不安。

2002.4.8(月)

予備校バイトの説明会。これだけ日程が詰まっていたところからして、本気で人手がなかったらしい。私がOKしなかったらどうなっていたことやら。
 で、担当だが。なんかいきなり授業をやることになったらしい。この手のバイト経験皆無って言ったのに。初めてだから個別指導とか、マンツーマンっぽいところをやらされるのかと思っていたのだが。我ながら大丈夫なんですかいと心配。
 どうも同じ教科のバイト連中の話を聞いていると、どうやらこの予備校、採用するとき学歴しか見てないらしい。まあ確かに、私の場合泣く子も黙る(黙るかい)理学博士なわけだが。どうやら給与面では私が一番恵まれているらしいし。この点に関しては、「学位取っておいてよかった」と思わせる数少ない例であったわけだが、だからといっていきなり過度の仕事を負わされるのはちょっと勘弁して欲しいもの。とは言え、もう決まってしまったわけなので今さらやめるわけにもいかないし。ちょっと、いきなり辞めたくなってます(笑)。

2002.4.9(火)

書類書き…なんだが、バイトが気になってなかなか進まない。結構小心者。研究室のミーティングでは、今年度の研究計画を作るようにいわれるし、そういや小論文添削もしなきゃならんし、なかなかに混乱する状況。基本的にシングルタスクな人間なのでハングアップしそうである。

2002.4.10(水)

まあ、悩んでいても埒が明かないので、予備校に行って過去の講義資料などをコピーしてくる。とりあえず当面は去年の内容をパクリ参考にさせてもらおう。複数年浪人しているやつがいないとよいが。まあ、去年の内容を覚えているようなやつは再び予備校には現れまい、というのがバイト陣の一致した意見だが(笑)。

2002.4.11(木)

研究室の花見。去年の花見が4/17だから、やはり今年は一週間ほど桜の見頃が早い。桜の木の下は見事な花吹雪。

ていうかうちのATOK、「さくら」の第一変換候補がカタカナなのが何とも(笑)。

予備校バイトの資料作り。とりあえず1回目は物理に必要な数学が中心。高校の微積とベクトルの教科書を久々に読んでネタ探し。機械的に微積の法則性を丸暗記していたあの頃に比べると、なぜこういう作業が必要なのか、という理由はだいぶ理解しているだろうから、その辺を中心にしゃべってみようかと。ていうか本当は高校物理で微積は必要ないんだけども。物理の基本は微少部分の式を積分、であるからして、その辺のさわりくらいは教えてもいいだろ。

2002.4.12(金)

今年度初の研究室ゼミのあと、一部学生の部屋の移動の手伝い。某D1君改め某D2君が、冷蔵庫が邪魔だのプリンタが遠いだのやかましいったらありゃしない。お前ただ文句言いたいだけちゃうんかと問い(以下略)。

予備校バイト準備。今度はゼミテストの問題作り。物理で使いそうな微積の知識を使って、かつ物理の匂いがあまりしないような(まだ教えてないので)問題って結構作るのが難しい気が。難易度についても、どうもいまいちさじ加減がわからん。

2002.4.13(土)

本当は2週間近く前に受け取っていたのだが、どうせ暇だし後でもいいかと思っていたら、突然予備校バイトが入ってしまってさあ大変、な小論文添削。だいぶ手抜き気味にざっと片付ける。

PS2やゲームキューブに負けるのはまあ仕方がない。ゲームボーイアドバンスだの、ワンダースワンカラーだの、単価が低い製品に負けるのもそれはそれで納得。だがしかし、既に終了宣言の出ているドリームキャストにも負けてしまうX-boxって一体…。しかも発売してまだ半月程度なのに。みごとなまでの逆ロケットスタートっぷり。まあこのままなら、「X-boxオンリーで出していては採算がとれない」という事態になりそうなので、余計なハードを買う手間が省けてよい。

2002.4.14(日)

うわ、単勝万馬券。また、人気薄なところがきたもんだ。サニーブライアンの再来ですか?

2002.4.15(月)

予備校バイト初日。人前で話すのは研究室ゼミだの学会発表だのでさんざんやっているとは言え、さすがに「講義」なんてものをやるのは初めてなんでそれなりに緊張しますな。一回波に乗っちゃえばあとはうまくいったけど。
 しかしまあ、講義内容をいちいち板書せにゃならんってのは結構面倒だ。しかも、板書する内容をどういうタイミングでしゃべるか、というのも難しいところ。板書しながら書くと、しゃべる内容が切れ切れになってしまうし、かといって全部板書終わるまで無言で書き続けるというのもちょっと。パワーポイント(or OHP)使ったプレゼンは楽でいい、と再確認。

→ back to past diary...  → back to Top...