03/11/01〜03/11/16

←前月  日記index  次月→


03/11/15(土)


最近、なおとよく衝突するのよ(T.T)


引き出しの中の掃除は、結構はかどっています。
今日は、隣市の産業祭だから、お昼頃からいそいそとお出かけー
でも、その前からなおと私は衝突ばかり
私があまりにも怒りまくるので、なおはかなりのダメージで
一人車の中に閉じこもってでてこなかったのでした。
ふん!
なおって、なおって本当にわからんちん!!ちーっとも自分のコトわかってない
何だかこうやって文字にしてると、子供の心、親知らずなんだろうな〜っておもうけど
とにかく、もう少し何とかしてくれないと、安心して仕事にも行けやしないよ
宿題、着替え、片付け。。頼んだ少しの仕事。。これをしっかりこなして欲しいんだよー
自分が出来てないのに怒ってる私が悪いんだーとばかりの態度や
どうせ僕はダメですよ、みたいな卑屈さや
なんでも、あ、忘れてた。。。で済まそうとしたり
腹が立つったらないよ
本当はしーちゃんから花火に誘われてたのに(夏の花火が延期になってたんです)
夕方から仕事が入ってそれどころじゃなかったし、(雨が降り出したけど)
はるは花火嫌いだし(キャンセルしたから関係ないけど)
なおはスイミングだし(仕事場からだと遠いよ)
とむは、突然実家に呼ばれてお泊りに行くし(いとこ同士で約束してたなら、早く言え)
やっと仕事が終わったら、はるは車の中で寝ちゃうし(もう、身動き取れない)
なんだか、すっごく、イライライラ


でも、夜になって、友人のご夫妻が遊びに来てくれる事になって【たこ焼き会】をしたら
なんだか、心が軽くなりました。
なおとは喧嘩ばかりの一日でしたけど、ちょっと許せる気になったし
とっても久しぶりにアルコールを入れて、すっごくいい気持ちになって
真っ赤な顔で、笑ってばかりいたような。。。。
ハムや、ツナや、エリンギ入りのたこ焼きは美味しかったしー
最後の方はよく覚えてないけど本当に楽しかった。


この10年来、たこ焼き器を欲しがるのすけにストップをかけていましたが
買ってもいいかな。。。と思いました。
是非、欲しいですね
しっかし、もう、親子喧嘩はいやだよ
親の心もわかってくれよ



03/11/14(金)


掃除がしたい


普段の掃除もろくに出来ないのに、整理整頓がしたくなりました
あふれたビデオテープ、CD
いろんな場所に散らばってる文房具
一体何が入ってるのか覚えてないような引き出し
見てみぬフリをしてるうちはいいけど、いったん気になりだしたらもうおしまいです
やりたい、やりたい、だけではいつまで経ってもコトは進まないので
今朝、片付けたい物と整理したい引き出しの中身を大きな段ボール箱の中にぶち込んでおきました。
あとは、これを分類〜
取り掛かってしまえば、あとはやるしかないんで
仕事のない日にでも、ぼちぼちと分類するですなー



03/11/13(木)


とむのお願い


とむが習い事をしたい、といいだした。
実は、前から時々言っている
スイミングがやりたい…と。
まあ、我が家にすればとても妥当なお願いで、4歳になるまでは2年間習っていたのだから気持ちはわかる
でも、困った事に我が家は”ぼんびー”なので、なおのスイミング、はるの公文と音楽教室で手いっぱい
そこで、今までは完全黙殺を決め込んでいました。


が、しかし!今回のお願いは今までと違う
今度は公文をやりたいといいます。
はるのプリントを横から読んでるだけではもう飽きたらしい。
漢字の筆順練習なんてのも、はるが済ませたプリントでひそかにやってようだ
かつてなく強固にお願いされ、かつ、得意の上目遣いでの涙顔で見つめられ負けた私(T.T)
真っ向から反対するわけではないけど、私は基本的に公文は快く思ってないんです。
なおが小さい頃なんて、はっきり嫌いだった。
今でも、なおには不向きであり、必要のないものだと思う
ただ、はるには今のところ合っていて、必要性があるから通わせている状態。。
学校のスピードについていくのが大変な子にはとてもよく出来たシステムだと思うけど
どんどん先に進んでしまうのは、ちょっと好ましくないのよね
で、とむ
夕方、上の二人が宿題をしていると自分もやりたくて仕方がないらしい
漢字を覚えたり、音読したり、計算したり。。。がやりたいらしい
早期教育には遅いけど、それでもまだ年中児
なんだか、私のポリシーに反していて嫌なんだな〜


今日は、はるの教室に一緒についていくことになりました。
教室で先生に、運筆練習のプリントをもらい、満面の笑顔でやってるとむを見て
あーあ、もうこれは習わせるしかないかってあきらめましたー
嬉しくて嬉しくて…っていつまで続くかわからないけど、今日の笑顔で許してやるしかないんだよね


そうそう、今日はとむデー
保育参観がありまして、、、そちらの事はとむ日記の方にUPしますので、、、よろしければどうぞ♪


あ、ともう一つ
今日は主婦ランチに行きました。
最近出来た【イタメシ屋さん】。
フリードリンクとケーキ3種類選んで食べられて、
パスタとピザとリゾットで3人で3600円
人気があるって聞いてたけど、楽しかったし美味しかった
フリードリンクで、飲んだドリンク何種類?(5種類です)
11時半に店に着いたのに、並ぶ事1時間以上、お店を出たのが3時半?
見渡す限り、主婦ばっかり…
そういう私も見事な主婦
主婦万歳だわ!!



03/11/12(水)


晴れたーっ


一日目の雨は、やっと降ってくれたと言う感じ
二日目の雨は、心地よくてよく眠れました
三日目の雨は、洗濯物の量に比例してストレスもたまります
今日は、洗濯物を干すのが嬉しかったですねー
嫌いな取り込みや、畳むのも楽しかったです。

さて、昨日の日記の動画を見るために必要なQuick Time Player(ver.6.4)について
掲示板でご指摘がありましたね
勝手に開くという書き方が悪かったかしら…とおもいつつ
確かに、ダウンロードのついでに変なものもついてくることがありますので
私としても、無理にはオススメできないです。
ですが知名度、普及度的にはさして問題ないソフトとは思います。
私は、N○Kのドラマのホームページを閲覧しようとして必要といわれダウンロードしました。


Quick Time Player(ver.6.4)のリンクをクリックしてもダウンロードは始まりません。
 MacのHPが開きます。。。


03/11/11(火)


今日も雨


今日は昨日よりよく降りましたね
昨日のうちに熱も下がって元気になったはずのとむが、
起きるなり嘔気でトイレに駆け込んでしまったので、今日も園を休みました。
おかげでまた私は仕事にいけず
昨日と変わらない一日を過ごしました。
元気なんだけどねー、とむ


そうそう、なおがスイミングに復活しましたー
やっとですよー
そのあたりのことは、スイミング日記の方に書きますねー
今日は他の作業もしたのでかけてないんですけど。。ごめんなさい

先日の【わんわん】ロボットコンテストの会場の写真です。
派手な会場ですよね、、、演出も派手なんですよ
子供が4人ずつ登場するのですが、そのたびに「第○パイロットの登場です」とアナウンスが入り
ぶしゅーって煙が吹き上げる中をスポットライトを浴びて入場するんです。
小心者の子供なら確実にびびりますね(笑)



下のほうに、動画もつけてみましたので、興味のある方は見てください
何といっても負け戦なんで…見ても何だかわからないとは思いますが
こういう雰囲気だよって感じです
なおは左端です。

画像


ちなみにこの画像を見るにはQuick Time Player(ver.6.4)が必要です
クリックすると勝手にダウンロードウィザードがでてくるようなので、ご安心ください
(不安になるかな、この説明)



03/11/10(月)


眠眠


雨が降ると、眠くなります。
今日は一日中眠かったー
とむが昨夜から発熱なので、朝、小学生組を送り出してから、またお布団に戻ってぬくぬく
朝になってから熱はかなり下がっていて、気持ちのよいぬくもりでしたー
眠ってばかりもいられないので、お昼前にとむを連れて病院へ
熱と、鼻水だけじゃあ病院へ行くまでもないけど、今回は発疹が出てるから仕方ない。。。
細かな発疹が出て、痒い痒いと掻きまくるんだけど
これはって病名が思い当たらない
病院では、蕁麻疹ですねと診断されて、風邪薬と抗アレルギー剤をもらってきました。
で、午後もお布団に入って二人で眠眠
昨夜は子供と一緒にお布団に入ったから睡眠時間はばっちりなんだけど
よく眠れる事(笑)


夕方、今日こそスイミング復活だ!と思ってなおの帰りを待ちわびてましたが
今日は、帰宅するなり超不機嫌、打ちひしがれていました。
かわりに、はるは上機嫌
原因は全学年一斉漢字テストがあったからで、はるは100点(♪)なおは9?点!
なおの結果も決して悪くないと思うのですが、はるに負けたという事と
100点の自信があったのに、取れなかったのが悔しかったらしい
漢字の宿題をやりながら涙をこぼすので、ノートに染みが出来てひどい有様
しばらく寝室でお布団に包まって出直したけど
はるが原因で兄弟げんか勃発!!!
どうにも、まとまらず、落ち着かず
頼むよー、お願いだよー
母は、はるを褒めちぎりたいし、なおには何と言葉をかけてよいのかわかんないしで大変困りました。
そんなこんなで
スイミング復活どころではなく
気をそらせるために、キッチンで七厘に炭火を起こし、お魚を焼いて美味しく食べたのでした。
疲れた一日でした


子供が寝てから、やっとひと息
遅く帰宅したのすけと、またしても呼びつけられた古田さんと三人で
炭火できのことカジキを焼いて食べました。
美味かった。



03/11/08(土)


【わんわん】コンテスト(←ちがうっちゅーの!)


とうとう、ロボットコンテスト本戦の日です
どうして、【わんわん】といわれるかと言うと、そのロボット(?)の形が犬型だから…
ロボットというより、犬型の四足で歩くプラモというのが正しいかな
競技コースをいかに速く駆け抜けるかを競う競技です。
県下60チーム(親子)の参加で、なかなか派手な演出もあって、ちょっとびっくりの世界でした。
結果といえば、うちはコースの途中でつかえてしまってリタイア
ゴールにたどり着く事が出来ませんでした(T.T)
今回は、地区予選と違って、一人一回しか走らせる事が出来ないので一発勝負
見ていると60人の中で、ゴールにたどり着いたのは4分の1ほど…
タイムを競うよりも、とにかくたどり着けるかが問題だったみたいですね
お知り合いのお子さんも、うちと同じく残念な結果で
「よーし、来年はがんばろう」って、親同士話して帰ってきました。


うちも、そのお宅も、スピード重視で他には何の飾りもない【わんわん】でしたが
他の地区から参加の【わんわん】は、ウィングがついていたり、
クワガタののこぎりみたいなのがついていたり、なかなかに凝っていました。
うーん、来年はパフォーマンスにも力を入れてみようと思う。


それにしても、会場は妙に派手な演出で、子供たちは相当面食らったと思います(笑)
今回は、知り合いからFOMAをお借りして撮影してきましたので
画像を載せることが出来たらUPしたいと考えます。
ま、考えてるだけだけどね



03/11/07(金)


ぎゅうぎゅう2


さて、11/2までは書いたんだっけか。。。
次の日、11/3は実家で妹たち(実妹&義妹)がアルバイトするって言うんで
姪や甥の子守り兼羽伸ばししてました。
11/4は仕事行ってました。
11/5はなおが、学校の宿泊研修で土岐少年自然の家へ行った日
私も5年生の時に、同じ所へ行ったので、何だか感慨深いです
今でも、その施設の歌って言うのを覚えていますよ。
何をやったのかも覚えてる
自分の子供が…って思うとすっごく、すっごく複雑な気持ちです。

はーっ
昨日書いているときはちゃんと書く順番とか、書きたいこととか決まってたんですが
昨夜温泉に入ったら、すべて忘れてしまったみたい
これでは出来事の羅列ですね。
あれ?この途中のどこかの夜中にアニメの「デ・ジ・キャラット」のDVD鑑賞会をしてたような気もする。
あれー、いつだっけか・・・?


昨夜は、合宿から帰ってきて、疲れて動けないと言うなおを強引に説得して
またまた、古田さんを捕まえ、大和の温泉へ行きました。
いいお湯だったけどー
今日ははると、とむの遠足が重なってて、朝からお弁当作りがハードでした
それに、昨日は木曜日
最近、10時からのドラマの「マンハッタンラブストーリー」のファンなので
半分ぐらいしか見えなくて、ちょっと残念だったような気もする
ロッカーのはなこさんは最終回!!ちゃんと見ることが出来てよかったけどね。

マンハッタン、、すごく楽しいドラマです
でも、一度もビデオに撮ってません
誰か見ている人いるかな?ビデを撮ってないかな?
あー来週が待ち遠しいわ!!
TVドラマ嫌いの私がこんなに好きになるなんて珍しいんですよ


とにかく、飛行機飛ばし大会で2位になり、満足の我が家ですが
イベントはまだまだ終わらない!!
明日は、【ワンワンコンテスト】 もとい【小中高ロボットコンテスト】の本戦です
こちらも親父の熱い戦い?なので、のすけはがんばってメンテナンス&最終調整中
じつは、小学校は違うのですが、お知り合いのお子さんも出場なので
そちらのもちょっとだけ気になるところ(笑)
なんでも、うちが飛行機に気を移している間に、モーターを換えて、おもりをつかって再調整をしているらしい。。。
それにうちのお店の近くのお子さんも出場なのよねー
何といっても親父の戦い(←くどいっ)
今回のコンテストはのすけは仕事で、どうあっても見に行けないので
私の父に同行を頼んでます。
一応、私たち(ってお知り合いも含めて)は地区大会でも5指に入る上位入賞者ですー(いばりっ)
で、県内のほかの地区と比較しても、予選タイムはTOPクラスなんだそうでー
上手くいけば、本戦も期待できるんですが
なにせ、子供が主役だし、やってみないとわかんない世界だし
はー、どうなる事やら



↓実は下の日記は日付が違っています
書き始めたのは11/5だったのだけど、6日になっても書き終わらなくて
日記の終わりに温泉へ行くと書いてありますが
そのあたりは6日に書いてました。
何だかもう、ぐちゃぐちゃですね(笑)


03/11/05(水)


ぎゅうぎゅう


おひさですー
連休が入るとなかなか日記がかけなくて、悲しいですー
今回は、ぎゅうぎゅうと詰め込んで書いちゃいますね。
ではまず、さかのぼるのは10月31日、金曜の夜のことから…
10月の中旬にマツタケ会をやってからと言うもの、
一番絞りのCMを見るたびにシメジを焼いて食べたい〜と願っていた私
その夜は、シメジを焼いて食べる会を我が家のリビングで開催しました。
焼いたのは、シメジ、まいたけ、エリンギ、おあげ。。
七厘に炭火を起こし、網を乗せてほくほく♪
刷毛でお醤油を塗って(最後は醤油の中にぶっこんで絡めてました)
美味しいのなんのって!!
で、わかったことなんですけど、シメジはですね【ホ○ト】よりも【やま○こ】ブランドの方が美味しい♪
たまたま、私が買ったのとのすけが買ったのとメーカーが違ったってことだけですけど
食べ比べてみると違うものですねー、皆同じ味かと思ってたからびっくりです。
おあげもね、私はただ両面をあぶって焼き色をつけて醤油をつけて食べる派なんですが
おあげの横を裂いて、中に醤油をたらしてそれから焼いて食べるっていう方法を教えてもらって
すごーく美味しかったんです
おあげ大好きー♪
幸せな金曜日でした。


そして、11月2日(日曜日)は近くの公民館まつりの日
朝から、いろいろなイベントが催されていましたが、我が家のメインは【ゴム動力飛行機とばし!】


左が古田機、右がのすけ
どうどう?満を持して作った気合いたっぷりの作品ですよ
美しいでしょ、綺麗でしょ
飛行機に添付してあったマニュアルのサイズどおりに竹ひごを曲げたり、バランスを取ったり
とっても丁寧に作りこんであるんですー
そんなわけで、一応子供が飛ばす競技ですが、大人が思いっきり入れ込んで作り上げたので
本番ではドキドキでした。
大事な大事な飛行機なので、滑空テストはしたものの、飛行テストは一度もしてない!
しかも、子供達もこの手の飛行機を飛ばした事がない!
つまり、ぶっつけ本番〜〜〜!!(←。。。のくせに勝つ気満々)
さて、その本番では、…15機ほどの戦いでした。思ったより少ないじゃん(笑)
のすけは、競技が午後からだったので仕事を抜けて来てくれて、気合い十分?
とにかく、竹ひごをロウソクであぶって曲げた努力が、単に組み立てただけの飛行機に負けたくないと言う
意気込み!!
ひとり、優勝候補と言われる飛行機が、やはり一目見て親が情熱を注いだとわかるもので
あそこには負けられん!!と思いました。(おおー)
で、子供たちにゴムの巻き方から、飛ばし方をレクチャーしたんですが
なおったら、巻きすぎてゴムを切ってしまいました。
アクシデントにびっくりですが、落ち着いて縛りなおしていざっ


ルールは、2回ずつ飛ばして合計の飛行時間を争うもの
なおも、はるも、1回目は飛ばすのに失敗して【あーあ(T.T)】
はるにいたっては、下に投げつけるという荒業で、見ている方が叫びたいぐらいです
「ああああああ〜、そんな〜〜っ、かわいい飛行機になんてことするんだーっ」
できる事なら、自分の手で飛ばしたい!
この気持ち何とかしてーーーーーーーーっ
何としても、子供達に飛行機の真の実力を出して欲しくてやきもきしました。
優勝候補のところは安定した飛行でダントツだったしー、負けたくないじゃん
そして2回目、、
本当はなおのがのすけ機、はるのが古田機だったのですが
このまま、はるに投げられるのはあまりにも不憫なので(飛行機が)
はるに内緒で、入れ替えて飛ばしてもらいました。
(だってー、だってー、のすけ機はゴムが切れちゃったけど、古田機は無傷なんだもん、見事に飛んで欲しかったの)
はるはやっぱり飛ばすのに失敗してしまいましたが
なおは、上手に飛ばす事が出来て19秒の記録
やったー優勝候補に負けてないよー!!


戦い終わって(あっさりしたものですが)なおは結局2位


一回目の失敗がなければいい勝負だったでしょうねー
でも、私たちは古田機が綺麗に飛ぶのを見て満足しましたー
のすけも、後から「納得がいかん」と自分の飛行機を飛ばし、上手く飛ぶのを確認して満足そうでした
優勝した所の親父もとっても嬉しそうで、ニコニコだし親父たちの熱い戦いは終わったのでした。
今度は、広い原っぱで大人だけで思う存分飛ばしたいです♪


で、その賞品はA4サイズの三段チェストと賞状でしたが、賞状はすべて手書きですばらしいものでした。
チェストの方は、片付け下手のなおにはぴったりですね
余談ですが、一位の賞品はピンクのキティちゃんのアルバムで、
もらった親子は複雑な表情だったとなおは言ってます。
熱い親父と息子の世界にね、キティちゃんね、うんうん
担当のおじさんたちには不似合いさがわからなかったみたいね。


あーここまで書いたところで
急に温泉に行くのが決まってしまった
続きは帰ってから書くわー
ごめんねー、、、とごく一部の人に謝っておいて
いってきまーす

←前月  日記index  次月→