キュウリグ VS ハナイバナ

 

5枚の花びらと中心の円,もっともオーソドックスな花の形をしているはず

なのに,ほかの花にはない形と色に思えてしまう 不思議な花

ハナイバナ(上)とキュウリグサ(下)

透き通るような空色の花びらと,中心のうすい黄色の取り合わせがとてもかわいらしいキュウリグサ

葉をもむとキュウリのにおいがすることから「キュウリグサ」の名がついた。

花の形はキュウリグサそっくりだけど,よく見ると中心が黄色くない。それはハナイバナ

キュウリグサの葉はくきの下のほうに,花はくきの上のほうにつくが,ハナイバナは葉と葉のあいだに花がつく。それが名前の由来で,漢字で書くと「葉内花」。

キュウリグサ,ハナイバナの仲間には,あの「ワスレナグサ」がある。文献によると,ワスレナグサは本州中部より北にしか自生しないとか。京都では花屋さんでしか見たことがないが,北のほうではふつうに道ばたなどで見られるのだろうか。