リッフェルベルクの朝は快晴で明けました。マッターホルンのてっぺんに曙光が届くと岩肌がオレンジ色に染まり、色合いは見る見る岩肌全体を染め抜いていきました。ドラマチックな今日の始まりでした。 | |
![]() モルゲンロートに染まるマッターホルン |
![]() リッフェルベルクの夜明け、右端がヴァイスホルン? |
![]() |
|
リッフェルベルクから朝一番の登山電車でローテンボーデン駅まで一駅の乗車。ローテンボーデン駅を出ると逆さマッターホルンとして人気の高いリッフェル・ゼーまで徒歩数分。人影のないリッフェル・ゼーの水面に映るマッターホルンの投影を撮るには朝一の電車に乗ることが必要。そのあとは次々と訪れる人々の姿が途切れることはありません。おかげで人間のいないリッフェルゼーをバッチリとカメラにおさめることができました。 | |
![]() ローテンボーデン駅からリッフェル・ゼーへ |
![]() リッフェル・ゼーの逆さマッターホルン 『ゼー』は湖のことだそうです |
![]() 絵葉書を見るようでしょう |
![]() 気分だけでも・・・・ネ |
![]() ![]() 名前はわかりませんが、この旅ではたくさんの高山植物を見ることができました |