この商品について | |
---|---|
格子と麻ノ葉の四枚屏風。 下段には、木目の美しい杉の板をはめ込んでいる。 |
|
【材料】 | 秋田杉 |
【サイズ】 | W500×H1650ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
[品番] 四枚屏風008 |
四枚屏風 |
400,000円+税 |
|
![]() ![]() |
通風や採光をよくするために、天井と鴨居や長押との間にはめ込む飾り板。
芸術品としての価値も認められており、鑑賞に用いられる飾り欄間もあります。
[品番] 四枚屏風007 |
帯の四枚屏風 |
80,000円+税 |
|
![]() ![]() |
[品番] 四枚屏風006 |
四枚屏風 |
180,000円+税 |
|
![]() ![]() |
[品番] 欄間001 |
飾り欄間 割菱つなぎ桔梗・二重麻ノ葉 |
500,000円+税 |
|
![]() ![]() |
[品番] 四枚屏風001 |
四枚屏風 |
800,000円+税 |
|
![]() ![]() |
この商品について | |
---|---|
上段に千本格子、中段に格子を組み込んでいる。 下段には、木目の美しい杉の板をはめ込んでいる。 取り外し可能な板が四枚ついており、花瓶や置物などを飾ることができる。 |
|
【材料】 | 秋田杉 |
【サイズ】 | W400×H1600ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
この商品について | |
---|---|
上段に千本格子、中段に麻ノ葉を組み込んでいる。 下段には、木目の美しい杉の板をはめ込んでいる。 |
|
【材料】 | 秋田杉 |
【サイズ】 | W400×H1500ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
この商品について | |
---|---|
簾で風通しがよいので、窓を開けた時の目隠しとして好適。 |
|
【材料】 | 秋田杉・国産簾(竹ひご) |
【サイズ】 | W370×H1250ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
[品番] 四枚屏風004 |
四枚屏風 |
300,000円+税 |
|
![]() ![]() |
この商品について | |
---|---|
上段に千本格子を組み込み、下段に木目の美しい杉の板をはめ込んでいる。 |
|
【材料】 | 秋田杉 |
【サイズ】 | W400×H1800ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
この商品について | |
---|---|
上段に千本格子、中段に格子を組み込んでいる。 下段には、木目の美しい杉の板をはめ込んでいる。 |
|
【材料】 | 秋田杉 |
【サイズ】 | W400×H1500ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
この商品について | |
---|---|
お客様が以前お使いになっていた帯を屏風に加工したものです。 |
|
【材料】 | 秋田杉 |
【サイズ】 | W380×H1250ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
玄関やお部屋の間仕切り、外界からの目隠しに用いる。
[品番] 四枚屏風009 |
四枚屏風 |
100,000円+税 |
|
![]() ![]() |
※大変申し訳ございません。
こちらの商品につきまして、
現在ご注文を承っておりません。
[品番] 四枚屏風003 |
簾四枚屏風 |
70,000円+税 |
|
![]() ![]() |
[品番] 四枚屏風005 |
四枚屏風 |
240,000円+税 |
|
![]() ![]() |
この商品について | |
---|---|
割菱の中に桔梗(左)、二重麻ノ葉(右)を組み込んでいる。 桔梗、二重麻ノ葉の部分に神代杉を用いており、白っぽくなめらかでつやのある木曽檜の色の中に、神代杉の灰色が映える。 |
|
【材料】 | 木曽檜・神代杉 |
【サイズ】 | W1000×H300ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
この商品について | |
---|---|
網代組の四枚屏風。目隠ししながら通気性も確保します。 |
|
【材料】 | 秋田杉 |
【サイズ】 | W400×H1350ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
[品番] 四枚屏風002 ![]() |
四枚屏風 |
220,000円+税 |
|
![]() ![]() |
この商品について | |
---|---|
写真上段左より桜、桔梗、二重麻ノ葉、雪の結晶、中段桐、中下段角出し燭光を組み込んでいる。 下段には、木目の美しい屋久杉の板をはめ込んでいる。 |
|
【材料】 | 木曽檜・屋久杉・神代杉 |
【サイズ】 | W400×H1500ミリ |
【お手入れ方法】 | 毛の長いブラシや空気のスプレーなどでほこりをとる。 かたく絞ったぬれぶき、からぶきOK。 ワックスや掃除用洗剤などは使用しないで下さい。 |
メールまたはお電話・FAXで、ご注文・お問い合わせいただけます。 →詳しいご注文方法・お問い合わせはこちらから
ひとつひとつ職人が手づくりしておりますので、商品によっては納品までお時間をいただく場合もございます。
特注商品につきましては、製作に約3ヶ月〜6ヶ月程かかる場合もございます。
また受注生産のため、受注後のキャンセル、返品・交換につきましては、原則お受けしておりませんので、ご注意ください。