ゴールデンウィーク(GW)も終わったわ。小生の会社は4月29日から5月6日までの8連休なんやけど小生は6月15日で会社を辞める予定で4かつ17日から余っている年休を消化しているのでGW関係なく休みや。とは言ってもまだ形だけ会社員でGWはあるのでそのことついて書くわ。ただし本当のGW期間中であることを意識した行動はしていないのでGW期間の前後の行動も含めて書くことにする。
まず、見た映画は、次の5本。ただし最期の2本は年末年始休暇の後の土日に見たので年末年始休暇中の出来事ではないけれどついでや。
「変な家」はYouTubeや小説で話題になった「変な家」の映画版や。話題になっていたのは知っとったけど内容は全く調べずに見たわ。変な間取りの家を知ったことから話が始まりそれが殺人事件に関連しているんやけど結構怖かったわ。「名探偵コナン 水平線上の陰謀」は客船で殺人事件が起きるやけど犯人と思われた人物が真犯人ではなく本当の犯人が別にいて真犯人を小五郎のおっちゃんが先に気付くという珍しく小五郎のおっちゃんがかっこええ話や。「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」は革命的な武器が函館のどこかに隠されていてそれを悪い奴らが狙っていてそれを阻止しようとする話や。しかしその武器とは今となっては何の役にも立たないふるい暗号解読器というおちや。ちゃん、ちゃん。「シャザム!」と「シャザム!~神々の怒り~」は少年が魔術師に出会いシャザムというスーパーマンのような力を授けられ悪い奴らをやっつける話や。少年がシャザムに変身した時のキャラクターが少しアホっぽいのが気になってんけどまあ結構おもしろかったわ。
家の片付けは不要な物を廃棄したり収納棚を整理したりしてん。ずっと気になっていたところが綺麗になりすっきりしたわ。
網戸と窓と床掃除はいつもと変わらず。今回も網戸も窓もそれほど汚れてへんかったわ。ただベランダの水が流れる溝が汚れているのが気になり掃除したのでちょっしどかんが係ったわ。また窓はガラスだけでなくサッシの汚れているところも何日かに分けて綺麗にしてん。まだ全部を綺麗にしてへんけど今月中には綺麗にしたいわ。
散歩はちょこちょこ行ったわ。定期券を使える所に行き駅からウロウロ歩いてん。特に観光地のような所には行かへんかったわ。ただそのおかけで何とか定期券代の分くらいの交通費を定期券で使い元を取ることができたわ。
ドライブは2回。ただ1回目は自宅の近くを一回りしただけや。もう一回は比較的近くの道の駅に行ってん。そこでお弁当でも買って昼ご飯を食べようかと思ってんけどお弁当がなくそこの食堂で日替わり定食を食べてん。そして帰り道でとあるダムに隣接する公園を散策したわ。
買い物は2つ。一つは眼鏡や。老眼が進み使っている遠近両用の眼鏡では近くが見にくくなってきたので近くを見る専用の眼鏡を作ってん。本やパソコンが見やすくなって良かったわ。近いうちに遠近両用眼鏡も作り直した方がそさそうや。もう一つは電動歯ブラシ用のブラシ。GWの出来事はこんなところや。
☆今日の一言追加しました。(2025/5/11)
☆今日の一言追加しました。(2025/4/25)
☆今日の一言追加しました。(2025/4/20)