今回の夏期休暇は8月10日から8月18日までの9日間や。過ごし方はいつもとそれほど変わらず次のような感じや。
まず、見た映画は、次の2本。今回も観たい映画が少なく2本しか録画してへんかったわ。
「七人の秘書 THE MOVIE」は同名のドラの劇場版や。ドラマも好きでこの映画も良かったけどただ一つ玉木宏演じる人物が結局どんな人物で何を考えていたのかよくわからず気になったままやったわ。「シャイロックの子供たち」はとある銀行で起こる出来事は銀行員役の阿部サダヲが解決する話や。ただ最後阿部サダヲは銀行を辞めた後どうなったのかこれも気になるままや。
網戸と窓と床掃除はいつも通りや。今回網戸も窓もそれほどひどくは汚れていないようやったけどゴールデンウィークの時の網戸掃除でちょっと手を抜いたところ実は汚れが結構残っていたのを反省し網戸はしっかり掃除してん。そのため1時間で終わる予定が1時間半かかったわ。
散歩は5回出かけてん。3回は神社やお寺巡り。3回の内1回は2か所お寺を回りそれに加え天皇陵である古墳も見たわ。そしてこの時が一番暑かったなぁ。1回はとある漁師町を散策。最寄りの駅で手に入れた散策用の地図を見ながら歩いたけど観光地ではないからこれと言った見所は特になかったわ。ただこの日食べたランチが精進料理というか大豆を豚肉のようにした料理で珍しかったわ。1回はとある繁華街をぶらぶらや。
ドライブは2回や。1回は宿場町の面影を残す街にある道の駅や。そこで昼ご飯を食べるつもりやってんけどたいした物がなく宿場町の雰囲気の通りを探したけど1件目に見つけた店は臨時休業、2件目の店はランチの時間が終わっとって結局道の駅に戻りパンを買うしかなかったわ。ただその道の駅の近くに山の上に山城の土台がはっきりと見え天守があれば壮観やろうなと思ったわ。もう一回は有名な山城に行ってん。最初は列車で行くつもりやってんけど調べたところ片道4時間かかることがわかってん。それで車で行くことにしてん。車だと2時間半や。ただし途中で昼ご飯を食べたから実際にかかった時間は3時間や。その山城近くの道の駅に車を止めそこから歩いて行くねん。山城まで道は山城に入る料金所まで舗装されていてそれほど急でもなく料金所から山城まで少しだけ山道で道の駅からは約30分で着いたわ。それにしてもその山城は想像していたよりも広くてびっくりしたわ。良くこんなもん作ったわ。
ショッピングモールというのは時々行く所をウロウロしただけや。休みも終盤で余り無理をしないでおこうと思って行っただけや。