『ながっちゃん』のページ

気まぐれ兄ちゃんの独り言

過去の今日の一言

2025年4月25日

宅急便かんたん発送 (゚-゚)

 先日、自宅から宅急便を送ってん。会社では時々送っとったけど自宅から送るのは5年ぶりくらいや。前回送った時は手書きで送付状を作ったけど今回は手書きの送付状ではなくスマホで必要事項を入力してコンビから送ることにしてん。ヤマト運輸の「かんたん発送」のサイトにアクセスし送り先など必要事項を入力するとQRコードが生成されそのQRコードをコンビニで提示すれば送付状無しで遅れんねん。ところが費用事項の入力までは簡単やってんけど支払方法としてクレジットカードを利用しようとして躓いてん。というのもクレジットカードで支払うにまずクレジットカードを登録するんやけどその際登録しようとしているクレジットカードが対応しているワンタイムパスワード発生のアプリで発生したパスワードを入力する必要があんねん。ワンタイムパスワード発生アプリは既にインストールされていたのでそれで発生したパスワードを入力しても受け付けくれへんかってん。結局次のような操作をしてやっとパスワードを受け付けてくれたわ。パスワードが正常に入力されクレジットカードの登録が完了するまで1時間ほどかかったわ。

  1. 既存のワンタイムパスワード発生アプリのバスワード入力
  2. 数回パスワードを生成し直して入力
  3. ワンタイムパスワード発生アプリのバージョンアップ
  4. 数回パスワードを生成し直して入力
  5. ワンタイムパスワード発生アプリの初期設定をやり直す
  6. 数回パスワードを生成し直して入力
  7. ワンタイムパスワード発生アプリを一旦終了して再起動
  8. パスワードを生成して入力し正常に受け付けされる

後は生成したQRコードをコンビニで機械に読み取らせて無事送付の手続き完了や。この方法やと手書きの送付状で送るよりも160円安く送れるメリットがあんねん。ヤマト運輸の営業所に持ち込むと更に50円安くなるみたいやけど近くに営業所がないので残念や。