HOME > 賛同2012





◆勿忘の鐘は、特に鐘をつく回数は決めておりませんが、通常、衆会の場合は18吼(諸法要は9吼)と儀式概要にあります。それぞれの会処で法要の時間を考慮してついていただきたいと思います。


◆現時点でご連絡いただいた会処では、


【2時46分~勿忘の鐘/3時~法要(「正信偈」同朋奉讃)・法話】という日程のところが多いようです。尚、ご賛同の連絡並びに詳細の問い合わせは現地復興支援センターまでお願いいたします。






岩手県陸前高田市 本称寺


※本称寺では隣接する高田小学校にて岩手県並びに陸前高田市の追悼式が執り行われるため、勿忘の鐘は式中黙とう時間の2時46分からの1分間の時間でつきます。






2012.3.4更新


富山県高岡市 林照寺


愛知県愛西市 安泉寺


岐阜県高山市 本教寺




2012.3.5更新


三重県鈴鹿市 安養寺


福岡県三潴郡大木町 正念寺


岩手県宮古市 善林寺




2012.3.6更新AM


福岡県福岡市 稱讃寺 (筑前西組)


福岡県糸島市 徳永寺 (筑前西組)


福岡県久留米市 了徳寺 (久留米組)


福岡県小郡市 明願寺 (三井西組)


福岡県大川市 玄幽寺 (三潴2組)


福岡県大川市 覺了寺 (三潴2組)


福岡県大川市 則善寺 (三潴3組)




2012.3.6更新PM


神奈川県横浜市三春台 西敎寺


三重県多気郡多気町 法受寺




2012.3.7更新AM

富山県南砺市 井波別院瑞泉寺




2012.3.7更新PM


三重県桑名市 桑名別院




2012.3.8更新AM


愛知県海部郡蟹江町 西光寺


宮城県美里町 玉蓮寺




2012.3.8更新PM


石川県金沢市  仁隨寺 (浪江町から避難されている方々にご案内します)


神奈川県川崎市 稱名寺




2012.3.9更新


北海道函館市 函館別院


福岡県みやま市 浄泉寺 (三池組)


福岡県みやま市 明願寺 (三池組)


福岡県みやま市 満福寺 (山門東組)




福岡県福岡市 慈廣寺 (筑前西組)


福岡県福岡市 託乗寺 (筑前西組)


福岡県八女郡 聞信寺 (八女1組)


福岡県八女郡 願正寺 (八女1組)


福岡県八女郡 浄徳寺 (八女1組)


福岡県八女郡 西念寺 (八女1組)


福岡県八女市 善正寺 (八女1組)


福岡県筑後市 願長寺 (八女1組)


福岡県筑後市 徳随寺 (八女1組)


福岡県筑後市 光讃寺 (八女1組)


福岡県筑後市 安養寺 (八女1組)


福岡県筑後市 浄弘寺 (八女1組)




千葉県流山市 流山開教所


愛知県西尾市 常照寺


静岡県磐田市 満徳寺


富山県下新川郡朝日町 常光寺

岐阜県本巣市 光明寺




2012.3.10更新


石川県金沢市 浄光寺


愛知県名古屋市 名古屋別院


福島県二本松市 真行寺




2012.3.11更新


島根県大田市大田町 常見寺


愛知県一宮市萩原町 光樂寺


山形県天童市 願行寺


島根県大田市大田町 常見寺


2012.3.23更新


鹿児島県南九州市 光徳寺