HOME
子連れ体験記/子連れマメ知識/ごあいさつ/リンク集/掲示板/相談室/チャット
子連れ体験記top>>パラオ/沖縄・石垣島/モルディブ・バンドス/セブ/沖縄・宮古島/沖縄・伊江島/沖縄・石垣島★2nd/モルディブ・バンドス★2nd/沖縄・宮古島★2nd/沖縄・宮古島★3rd/沖縄・宮古島★4rd/タイ・サムイ/和歌山・南紀大島top
航空券の手配
サムイへの航路は、日本の各地からタイの首都・バンコクへ移動し、そこからタイの国内線(バンコクエアウェイズ)でサムイへ入るのが一般的です。
JALの場合で、日本〜バンコクまでの必要なマイレージ数は35000マイル。
予約段階でのマイレージは、私の分から2人分、パパくんのマイレージからは1人分は貯まっていたので、そこから大人2人+子供1人分を当て、残り子供2席分のみを個人手配で買うことにしました。
日本−バンコク間の格安航空券はネット上でもたくさん取り引きされています。
...が、子供の分だけを手配するとなると、WEBだけでは予約・決済できるものがなかなかないようでした。(大人1名+子供1名ならば可とか...)
また、JALのページでもネットからはできず(=JAL孫悟空のWEB割は適用不可)に、そういう特別の場合はTELにての予約が必要でした。
当初はお盆休みを含んだ行程を考えていましたが、特典航空券の利用制限がかかることや料金も高くなることで前倒しの日程となりました。
もっと早くから決めていればよかった(国際線の航空券は330日前から予約可能)のですが、ホテルやシッターの問題、バンコク〜サムイ間の航空券など、すべての見通しがたつまでとあれこれ悩んでいる間に、関空〜バンコク間の直行便の空席がどんどんとなくなってしまいました。
結局、何日間か迷っている間に、乗り継ぎ便などを含めても当初計画の日程では押さえられなくなり、長女の終業式をブッチする行程になってしまいました。(笑)
タイの国内線の予約については、バンコクエアウェイズのHPで直接取る事も可能だったと思いますが、英語力の乏しい我が家としては手続きミス等があってはならないので、ほうぼう屋さんにお願いしました。
ほうぼう屋さんはDSとしてだけでなく、また現地でのいろいろなツアーの企画、ホテルや航空券の手配などもされています。
チケットの受け取りも簡単で、代金の支払いが済む(振込みorクレジットカード払い)とEチケットなる予約内容が印字された書類がほうぼう屋さんよりFAXで送付されます。
あとは、それを当日空港のカウンターへ出すだけでOKです。
パスポートNo.できちんと予約管理されていて、そのEチケットの書類も写し程度のもののため、万が一紛失しても再発行が可能です。
また、帰りのサムイ→バンコクの航空券が、当初第一希望だった便(極力出発の遅い便)が満席でとれずギリギリまでキャンセル待ちをしてもらい、結局出発の段階ではそれは確保できなかったのですが、現地滞在中にキャンセルが出たとのことでほうぼう屋さんの方から連絡を頂戴し、特に追加料金などもなく、航空券の変更手続きをしていただいたりと、アフターフォローもバッチリでした。(^o^)
ホテルを決定
サムイについては、旅費の節約のほか、ベビーシッター可能なホテルがいくつかあるとのことも、一つの大きな選択条件でもありました。
今回の我が家の希望としては、シッターが可能なことと、一部屋5人利用が対応可能なホテルということで、依頼をしました。
結果、いくつか候補がでてきましたが、一部屋5人がOKとなるのは、高級ホテルのさらに高級なお部屋のみ。
1泊数万近くかかるところになってしまいます。
その他では、コンドミニアム等を利用する手もありましたが、こちらも意外とお値段が高く...(=_=;
結局、中級ホテルの2部屋を利用するのが一番リーズナブルだという結果になりました。
シッターが頼めるホテルということで、候補に上がったのは、下記の数箇所です。
詳細条件など未確認のところがあったりしますが、ご参考までに1泊あたりの宿泊費(見積当時)およびシッターの条件・料金等、わかった範囲での情報を列記します。(情報提供はパイナップルツアーズさんです)
内容 | 諸条件 | 単価(円) | 数量 | 料金(円) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
5名1室が可能なところ(高級リゾートorコンドミニアム) | |||||
バーンタムリンガウ 2ベットルーム ヴィラオーシャンビュー オーシャンクリフビーチルーム | |||||
宿泊費(日本払い) | 1部屋1泊 | 詳細不明 | 1 | 詳細不明 | |
バンカウ リュワン(コテージタイプのコンドミ二アム) | |||||
宿泊費(現地払いの場合) | 1コテージ1泊 | 6400BT+17%TAX | 1 | 1BT=3円換算 21,120円 | シッターは外注の手配可能 1人1時間250バーツ |
宿泊費(日本払いの場合) | 1コテージ1泊 | 21000円 | 1 | 21000円 | |
アマリ パルミリーフ | |||||
宿泊費(現地払い) | 1ルーム1泊 | US$206+17%TAX | 1 | 1US$=110円換算 26,512円 | シッター1人1時間250バーツ(ただし、予約不可) |
2部屋利用が前提のところ | |||||
セントラルサムイビーチリゾート(の中で一番お安い部屋) | |||||
宿泊費(日本払い) | 1部屋1泊 | 20,400円 | 2 | 40,800円 | 託児ルームあり。ベビーシッター可。 |
キッズクラブ(園庭遊び場付き託児室;小さな幼稚園みたいな感じだとか)があり、宿泊客の子供をそこで預かってくれるとのこと。 料金は無料。時間は朝8:00頃〜夕方暗くなるまで? ベビーシッターもあり、こちらはハウスキーピングのおばちゃん?が預かるので、24時間対応OK。 ベビーシッターの料金は、子供3人・3時間までの場合で620バーツ。それ以降は 1時間計算で 240バーツ。 | |||||
チャウエンブリリゾート(スーペリアルーム)<<今回我が家が利用したところです | |||||
宿泊費(日本払い) | 1部屋1泊 | 5600円 | 2 | 11200円 | ベビーシッター可。1時間子供1人あたり150バーツ |
チャウエンリゾート(スーペリアルーム) | |||||
宿泊費(日本払い) | 1部屋1泊 | 詳細不明 | 2 | 詳細不明 | ベビーシッター可。ただし対応可能時間が夕方のみ? |
旅費
最終的な 事前支払い分の旅費(航空券代+宿泊費) の内訳は以下の通りです。
日本〜バンコク (個人手配=無料特典航空券+JAL悟空21) | |||||
---|---|---|---|---|---|
内容 | 諸条件 | 単価(円) | 数量 | 料金(円) | 備考 |
日本〜バンコク | 大人 | 0+2,285 | 2 | 4,570 | マイレージの特典航空券利用 ただし、福岡空港税+航空保険料は別途必要 |
日本〜バンコク | 小児 | 0+1,812 | 1 | 1,812 | |
日本〜バンコク | 小児 | 58,500+1,812 | 2 | 120,624 | JAL悟空21 |
小計 | 127,006 | ||||
バンコク〜サムイ (ほうぼう屋さん利用) | |||||
内容 | 諸条件 | 単価(バーツ) | 数量 | 料金(バーツ) | 備考 |
バンコク〜サムイ | 大人 | 6,940 | 2 | 13,880 | |
バンコク〜サムイ | 小児 | 3,500 | 3 | 10,500 | |
バンコク〜サムイ | 発券手数料 | 350 | 5 | 1,750 | |
小計 | 26,130 | ||||
小計の3% | 784 | カード払い手数料 | |||
後日、日本円での支払額(円) | 74,726 | (小計+3%)×換算レート:2.77650 | |||
ほうぼう屋さんへの支払いについては、カード払い(JCB,Master,VISA;手数料+3%) or 円での振込(1バーツ=3円換算) が選べます。 | |||||
航空券代合計(円) | 201,732 |
チャウエンブリリゾート (パイナップルツアーズ利用(現地代理店通し)) | |||||
---|---|---|---|---|---|
内容 | 諸条件 | 単価(円) | 数量 | 料金(円) | 備考 |
スーペリアルーム(2名1室1泊1人分) | 大人小児区別なし | 5,600 | 6×4 | 134,400 | 6泊(朝食付き)×4人分 |
スーペリアルーム(extra) | 小児 | 900 | 6 | 5,400 | 6泊(朝食代のみ)×1人分 |
空港送迎(基本の4名分) | 大人小児区別なし | 800 | 4 | 3,200 | |
空港送迎(extra) | 小児 | 400 | 1 | 400 | |
合計 | 143,400 | ||||
ダイビングの予約
今回は、ダイビングはほうぼう屋さんにお世話になりました。
(ほうぼう屋さんは、パイナップルツアーズさんからの紹介で知りました。)
質問・リクエストから予約の確定まで、全てメールでのやり取りでした。
以下、予約&問い合わせの際にほうぼう屋さんから頂戴した主なダイビングスケジュール&料金一覧を転記します。(2004年7月現在)
************************************************************************************************************* タイ湾の2大ダイビングポイントがセイルロックとチュンポンピナクルというポイントになります。 こちらのポイントでは青い水中を泳ぐ姿が、ダイナミックな色々な回遊魚が群れをなしております。 代表的な回遊魚には、泳ぐ銀色に輝く魚体で、千匹単位の大群で泳ぐ姿が圧巻のギンガメアジや、大きさが1メートルを超えるほどの、尻尾の黄色いピックハンドルバラクーダ、小魚を求めて泳ぐ姿が勇ましい、オオクチイケカツオやカスミアジ等の、大型のアジ類。 運がよければ、リーフシャークの群れや、バショウカジキ、ジンベイザメ等を見ることができます。 当店では現在3隻のボートを使用し、毎日様々なポイントへ行っております。 以下、ダイビングスケジュールになります。 ******************** 1. 高級クルーザーボート **************************************** ● 一番のお勧めツアー ● 沖合いの好ポイントを中心に潜ります。 スピードボートの速さと、ビッグボートの移住性を併せ持った、サムイ島で最も快適でグレードの高い、ダイビング用クルーザーです。 快適なダイビングと、リゾート気分を存分に味わっていただけます。 キャプテンを含め、計3名のクルーが乗船してお客様のケアに当たりますので、殿様ダイビングをお楽しみいただけます。 ダイバーの方には、一番のお勧めツアーです。
******************** 2.大型スピードボート ******************************************* ● 毎日タオ島へ出航−エアコン、トイレ付きで快適にタオ島へ。 ● ダイバーと、体験ダイビング、スノーケリングのお客様の同乗が可能。
******************** 3.ビッグボート ************************************************* ● 割安の料金設定 ● 週3回、セイルロックへ行きます。
******************** レンタル器材 *****************************************************
|
出発準備
全ての手配が完了し、残るは出発準備。
今回の荷物の内訳は、2人分の器材フルセット+水中カメラ1台+水中デジタルカメラ1台+水中ビデオ1台+5人分の着替え等々で、いつもながら相変わらずの大荷物。
スーツケース4つと、2層式ギアバック1つの合計5個口で、TOTAL約100kgです。
日本から持参の食料については、現地の下調べで、ホテルの近くに普通のレストランの他、マクドナルドやピザ屋、コンビニ(セブンイレブンやファミマ等々)などがあることがわかっていたので、お菓子やインスタントもの、粉末状のポカリ、海苔やふりかけ等々、荷物のスペースに余裕のある分だけ、若干程度持参することにしました。
また空港までの荷物は、バンコク行きの便が福岡空港乗り継ぎ(伊丹→福岡、福岡→バンコク)であり、福岡空港留めで送ることはできない(国際線では、成田・関空・名古屋あたりに限られます)のですが、当日全ての荷物を持って伊丹まで移動するのはかなり大変(徒歩→電車→バス)なので、出発前日の晩に伊丹空港の手荷物預かり所に預けに行きました。
1個あたり1日400円で1泊させるため2日分必要 × 数量5個=4000円でした。
さあ、忘れ物の無いように最後のCHECK! みんなの体調も万全です!<いよいよ出発ですっ〜〜〜 p(^。^)/