なんて競馬はすばらしい |
子供の頃、大井競馬場の近くに住んでいました。開催日の最終レース終了後に風采のあがらないおじさんたちがハズレ馬券を道端に投げ捨てながら、ぞろぞろと立会川駅の方に歩いて行くのを見て、あまり競馬には良い印象を抱いていませんでした。それがいつの頃からでしょう、競馬の魅力に引き込まれていったのは...
学生の頃、友人に競馬好きのヤツがいて、遊びで馬券を買ったり(学生が勝馬投票券を買うのは違法行為です。念のため!!)はしていましたが、学園祭の実行委員長をやっていたこともあり、春のG1シーズンは新入生勧誘などで忙しく、秋のG1シーズンは学園祭シーズンたけなわでどんな馬が強くて、どんなレースが行われているかも知らずに過ごしてきました。
本格的にのめりこんでいったのは、比較的遅くオグリキャップ人気も一段落し、メジロマックイーンが一位入線最下位降着した秋の天皇賞あたりからじゃなかったでしょうか。
元来、推理するのが好きだったことと、数字が苦手じゃなかったこともあり、性格に合ったのだと思います。サラリーマンなので、掛け金は微々たるものですが、推理があたると報酬が帰って来るのも面白いです。
お金にルーズな人やすぐ熱くなって前後の見境もつかなくなる人には進められませんが、掛け金を決め、損しても諦めのつく人はやってもいいんじゃないかな。それから、決してお金を儲けようとは思わないことですね。私は馬券の買い方が下手なのかもしれませんが年間を通してプラスになったことは殆どないですもの。
![]() |
![]() |
|
![]() 管理人へのご意見ご感想お待ちしています。 |
![]() 訪問記念に書き込みをお願いします。 |
柵のナンバーをクリックすると各地の競馬場に行けるよ!!
※リンクを張られる場合はメール等で御一報下さいますようお願いいたします。