
(2007/8/30更新)
HOME
子連れ体験記/子連れマメ知識/ごあいさつ/リンク集/掲示板/相談室/チャット
子連れ体験記top>>パラオ/沖縄・石垣島/モルディブ・バンドス/セブ/沖縄・宮古島/沖縄・伊江島/沖縄・石垣島★2nd/モルディブ・バンドス★2nd/沖縄・宮古島★2nd/沖縄・宮古島★3rd/沖縄・宮古島★4rd/タイ・サムイ島/インドネシア・メナド/和歌山・南紀大島top


〜 7日目(ダイビング5日目) H17.8.20 〜
起床〜朝食 
5:45 起床。
昨夕の雨のせいでしょう...、この日は洗濯物が乾いていませんでした。
みんなが起きる前に、子ども達の着替え、荷物の準備等を済ませてしまいます。
パパくんも夜中のうちにカメラの準備を済ませていました。
6:30 みんなを起こします。
昨晩の外出の疲れもあってか、SAKIとHIROは「食事に行かな〜い」とのこと。
まぁ、昨晩たくさん食べたのでヨシとしましょう。
6:55 2人を部屋に置いて朝食へ。


7:17 食事を終えて、パパくんが先に部屋に戻ります。
7:30 私とYURIも部屋に戻ります。
7:35 部屋に着くと、案の定、HIROはまだ眠っていました。
7:45 子ども達は「部屋にいる〜」というので、シッターさんももうすぐ来るはずなので、部屋に残してDSへ。
ダイビングへ(午前中2本) 
7:54 DSから桟橋へ。
8:00 船着き場へ到着。
めずらしくこの日は一番乗りでした。
8:09 みんながそろい出港です。
この日はブナケン方面でなく、「ポポ」という比較的まだ新しいダイビングエリアへ行くため、ホテルから南の方面へ向かいます。
ポイントまでは1時間ぐらいとのこと。
エリさんは別のボートなので、この日はインドネシアンのガイドさんでした。
8:40 途中、すごい浅瀬の海の色が全く違うところを通りましたが、その浅瀬に打ち寄せるのかゴミがすごくたまっていて、ちょっと驚きでした。
9:09 セッティング。
9:21 ポイントに到着。 ブリーフィング後エントリー。
- 1本目:ポポエリア/ポポU(PoopoU)
- 水温:29.2℃ 潜水時間:64分
-
10:35 エギジット。
11:30 2本目のセッティング開始。
11:35 ボートを少し移動させます。
11:40 エントリー。
- 2本目:ポポエリア/ポポT(PoopoT)
- 水温:29.4℃ 潜水時間:72分
12:55 エギジット。
13:05 インドネシアンの別のグループが、水面でのおしゃべりが弾んでいて、なかなかボートに上がってきません。
13:12 ようやく全員エギジット。 戻り開始です。
ランチ 
14:24 港に到着。 3本目は15:15出港予定。
大潮のため、ちょうど引き潮のときで、かなり潮が引けていました。
14:40 戻りが結構遅くなってしまったので、私はとりあえず急いで部屋へ。
子ども達は部屋で遊んでいました。
この日のシッター代は、8-15時の7時間×3名→50,000×21時間=1,050,000ルピアです。
 |
 |
 |
 |
FRIED NOODLES (MIE GORENG) |
MIXED VEGETABLES |
CHICKEN SKEWER |
OMMELETTE WITH TOMATO KETCHUP |
子ども達を連れてDSへ。
子ども達は、おやつの他、日本から持参した部屋にあったものを食べたりしていたようですが、DSで一緒に遅いランチをとりました。
ダイビングへ(午後1本) 
15:15 ランチを終えて、バタバタと3本目へ。 桟橋へ移動します。
子ども達も一緒に船に乗り込みます。
15:28 出港。
次はハウスリーフなので、ポイントまですぐです。
15:37 エントリー。
- 3本目:メナド湾エリア/ガベット(Gabet)
- 水温:29.2℃ 潜水時間:59分
- この日見たお魚たち:
16:44 エギジット。
16:52 港に到着。
17:00 DSに到着。
この日も子ども達はそのままプールに直行です。
翌日の予定を確認すると、明日はスピードボートでのフルデイトリップ=ミニツアーがあるとのこと。
向かうエリアはブナケン国立公園内のエリアですが、少し遠い、モンテハゲ島やナイン島など。
ツアーの別途追加料金もなしで、DSスタッフのリンディがシッターとして一緒に乗ってくれるので、子ども達もみんな朝から同乗できるとのことでした。
そこまでしていただけるのなら全く断る理由もないので、「ぜひ!」とお願いしました。
アフターダイビング〜夕食 
17:20 部屋に戻ります。
この日は、3本目の戻りが遅かったので、子ども達もまだまだ帰ってこないだろうと、先にシャワーを済ませます。
17:45 シャワーを済ませ、あらためてバスタブにお湯を張り、子ども達の帰りを待ちます。
18:00 みんながプールから戻ってきました。
みんながお風呂に入っている間に、洗濯などを済ませます。
19:08 片付けなども一段落着いたので、そろそろ夕食へ。
この日は、MALEO COFFEE SHOPに行きました。
19:24 オーダー完了。
19:50 食事が着ました。<今日は早いっ!。
レストランの中には小さなステージがありますが、この日は、歌手のお姉さんが”生歌”を歌っていました。
英語の曲のほか、日本人のゲストがいるのがわかると、日本語の曲(二人でお酒を 他)を歌ってくれました。
歌い終わって拍手をすると、”ありがとう”と言葉を返してくれます。
20:10 HIROはすでに眠いモード。
パパくんがHIROをつれて一足先に部屋へ帰ります。
20:22 check bill。
20:30 部屋に戻りました。
SAKIとYURIもそろそろおやすもモードに。すぐに寝支度をさせました。
20:45 YURI寝る。
21:00 SAKI寝る。
22:00 翌日の準備を終えて就寝。
フルデイトリップなので、子ども達の水着、着替え、シュノーケリンググッズの他、お菓子やドリンクなども一通り持って行く準備をしておきました。
本日のお財布(インドネシアルピア)
内容 | 手持ち現金 | 現金払い | ホテル部屋付け | 詳細 |
金額 | 税金(11%) | サ料(10%) |
前日持ち越し | 1,770,200 | |
| | | |
|
ベッドメイクチップ | | 10,000 | | | | |
|
夕食:COFFEE SHOP |
BURGER LOONEY TUNES | | | 60,000 | 6,600 | 6,000 | 20,000×3 |
SPAGHETY | | | 49,000 | 5,390 | 4,900 | |
FITUCCINI | | | 49,000 | 5,390 | 4,900 | |
ビール(Bintang Large) | | | 36,000 | 3,960 | 3,600 | |
カクテル(Space Kad) | | | 45,000 | 4,950 | 4,500 | |
コーラ2本 | | | 28,000 | 3,080 | 2,800 | 14,000×2 |
スプライト | | | 14,000 | 1,540 | 1,400 | |
|
各小計 | 1,770,200 | 10,000 | 281,000 | 30,910 | 28,100 | |
本日分 各小計 | 1,770,200 | 10,000 | 340,010 | |
手持ち残金/旅行中累計 | 1,760,200 | 2,329,250 | |
掲示板に書き込む 何でも相談室
メールはこちら 自分の体験記を投稿する
このページのtopへ HOME